• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月30日

夜中のバイパスで

夜中のバイパスで いつもの如く帰宅にはバイパスを使用します。
まあ、雨上がりの涼しさもあって快調なペースで巡航していると
何やら灰色の影が・・・

って、やばいじゃん。
で、後続車もいないのでフルブレーキ。
かなり減速はしたものの、激しいショックがハンドルとフロアボードに

高速だぜ
なんで猫が飛び出すの・・・

そのまま路肩に滑り込んで、深呼吸。

ここで奇跡に出くわしました。
なんと、私の足元にウサギがちょこんと座っているのです。

良かった、殺さなかった!でもなんでウサギ・・・

うさぎさんは、足の付け根からかなり出血しています。
ハンカチでとりあえず止血したものの痛がっています。

うさぎさん許してね。でもね、お前も道路渡る前に手を上げなかったろ。

さてどうしよう。

結局、インターに近い警察署に持ち込みました。
生きていたし・・・

バイクはアンダーカウルが悲惨な状態に(トホホ)

ま、しかし、命は奪わなかったし、自分も無傷だし

よかったよかった。

でもね、なんでウサギ!!
ブログ一覧 | フォルザ | 日記
Posted at 2008/07/30 01:01:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年7月30日 1:19
一つ間違えば大きな事故になる可能性があったでしょうから、バイクの破損と、うさぎさんの怪我で済んで不幸中の幸いと考えるべきなんでしょうネ

ペットとして飼われていたものが逃げ出したり、捨てられたりして、最近、野良うさぎが増えている様ですヨ(苦笑)
コメントへの返答
2008年7月30日 1:23
ウサギって、ダッシュ力あると思うのですが、立ち止まって眼つけるんですよね。おかげでガッツンしちゃいましたが、車と違ってハンドルきって回避はできませんからね。

カウルが樹脂で空洞だったから、助かりました。

野良ウサギ多いのですか?
初めての遭遇でした。
2008年7月30日 1:49
とりあえず、大事に至らず良かったですね。

私もネコ轢きそうになってヒヤッとしたことあります。
コメントへの返答
2008年7月30日 1:55
猫も急に止まるんですよね。

道路横断するときは、横断歩道を手をあげてと教えてあげないとね(笑)
2008年7月30日 2:09
はじめまして
美しすぐるF/A-18(C型?)に惹かれてやって来ました

バイクは回避むずかしいですよね。
わたしも以前、80km/h前後で走行中に、前車が落としたデカい角材を避けきれずにマトモに乗り上げてしまい、どういう訳か転倒こそ免れたものの、フロントホイールをダメにしてしまった事がありました。

・・・しかし、
何故ウサギ???
コメントへの返答
2008年10月4日 1:42
はじめまして、コメントありがとうございました。

走行中の急回避はバイクでは転倒の引き金ですからね。ハイサイトでも起こすと収集がつきません。フロントタイヤに当たらなかったのが幸いでした。

でもね、ウサギにはびっくりですよね。
2008年7月30日 23:21
ごぼさたでし(*-.-*)モジモジ

ウサギさんは可哀想だけど、
ホント転倒などしなくて良かったですね。
でも、そのウサギさんもきっと
『このしとならなんとかしてくれる!』
って思ったのでしょうねほっとした顔

そういえば、あっしも昨日帰宅するときに途中からどこかの犬わんこがついてきて、
一緒に玄関入ろうとしていました冷や汗
コメントへの返答
2008年7月31日 0:06
お久~

うさぎさんは完全に喧嘩売ってましたよ。眼つけてたし(笑)

なついてついてくるならいいのですけどね。
2009年2月18日 0:42
こんばんは(^^

何の気なしにお邪魔していたらコレを拝見したのでコメします(^^b
ウサギさんは可愛そうですが、重大事故や重症等のお怪我に発展せずに何よりでした。

昔、0式(OW-01)に乗っていた時に、東名高速の足柄SAで休憩をしていると下にぴょこぴょこと雪ウサギが来た事があります。
寒かったからなのか、熱を持っているエンジンの近くでジッとし始めたので200円で露天から野菜を買って来てあげると、直ぐに食べ始め暫くするとぴょこぴょこともう一匹やってきました(^^;
それを見た野菜を売っていたおばちゃんが寄って来て『高速なのにたまに寄って来ちゃうんですよ』と言っていました。
どうやら今でも東名辺りで山に近い場所だと本線に近い場所まで来てしまうんだそうです。
コメントへの返答
2009年2月18日 1:29
あらま、ずいぶんと古いブログにコメントですね。
ありがとうございます。

さて、足柄ならば、ウサギも狸も可能性は見出せますよね。しかし、横浜のど真ん中ですからね。

あっ、それと、野生の動物に餌をあげてはいけません。結局その動物たちのためになりませんよ。
とか言いながら、可愛いとついあげてしまうんですよね。
結果、日光の猿のようなことになってしまうんですよね。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation