• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月12日

★12月12日の出来事★

12月12日にはこんなことがありました。

1568年 武田信玄が駿府の今川氏眞を攻撃
1609年 有馬晴信が、長崎に入港していたポルトガル船マードレ・デ・デウス号を焼打ち。前年マカオで朱印船が焼かれたことへの報復
1862年 高杉晋作らが、品川に建設中のイギリス公使館を焼打ち
1901年 イタリアのマルコーニが大西洋を横断する米英間の無線通信に成功
1916年 ドイツ政府がアメリカに第一次大戦休戦の仲介を申し入れる
1925年 ピストルを手に12件の強盗を働き3人を殺害して逃走中だった「ピス健」森上健次こと大西性次郎が東京で逮捕
1935年 農林大臣官邸でジンギスカン鍋の試食会
1936年 西安事件。抗日民族統一戦線に呼応した張学良が、西安に来た蒋介石を軟禁。25日に解放
1939年 「軍事機密保護法施行規則」改正。東京でビル・高台など高所からの俯瞰撮影を禁止
1941年 ルーマニア・ブリガリアなどが対米英宣戦布告
1941年 支那事変(日中戦争)からの一連の戦争を総称して「大東亜戦争」と呼ぶことを閣議決定
1945年 GHQが、「忠臣蔵」などの仇討ち・心中物の芝居の上演禁止を指令
1947年 「児童福祉法」公布。翌年4月1日全面施行
1950年 福島県沼沢村の発電所工事現場でケーブルカーが墜落。死者15人
1956年 日本の国連加盟が安保理の全会一致で決定
1961年 三無事件。池田首相ら要人を暗殺するクーデター計画が発覚。旧軍人ら13人を逮捕
1963年 都営地下鉄1号線(現在の浅草線)・新橋~東銀座が延伸開業
1979年 国鉄宮崎実験線でリニアモーターカーが504km/hを達成。初めて500km/hを超える
1980年 最高裁が「免田事件」の再審を決定
1980年 日本の自動車生産が1100万台を突破しアメリカを抜いて世界一に
1983年 YMOが武道館で「散会」コンサート
1983年 クウェートの米・仏大使館に爆弾車が突入。7人死亡
1988年 岩波書店が、絵本「ちびくろサンボ」を黒人差別と判断して絶版
1990年 湾岸戦争でイラクに身柄拘束されていた人など155人が特別機で帰国

ブログ一覧 | 出来事(歴史) | 日記
Posted at 2005/12/12 03:14:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

予約したタイヤの交換をしてもらった。
MLpoloさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation