• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2006年10月12日 イイね!

★今日は10月12日★

10月12日の記念日 2006年1月1日から284日 2007年1月1日まで82日 2006年の77.8%消化しました。 ■たまごデー 1492年のこの日、コロンブスがサンサルヴァドル島に上陸しました(アメリカ大陸発見)。欧米ではコロンブスデーと呼ばれています。コロンブスといえば、卵を潰して立てた ...
続きを読む
Posted at 2006/10/12 00:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の記念日 | 日記
2006年10月11日 イイね!

★今日は10月11日★

10月11日の記念日 2006年1月1日から283日 2007年1月1日まで83日 2006年の77.5%消化しました。 ■ウインクの日 10と11をそれぞれ時計方向に90度回し、並べるとウインクしているように見えます。この日の朝、目覚めたときに好きな相手の名前の文字数だけウインクをすると想いが通 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/11 01:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の記念日 | 日記
2006年10月10日 イイね!

★今日は10月10日★

10月10日の記念日 2006年1月1日から282日 2007年1月1日まで84日 2006年の77.3%消化しました。 ■銭湯の日 「1010」を「せんとう」と読みます。東京・江東区の公衆浴場商業協同組合が1991年に銭湯の日を実施しました。その後、1996年に東京都公衆浴場業衛生同業組合がこの ...
続きを読む
Posted at 2006/10/10 01:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の記念日 | 日記
2006年10月07日 イイね!

★今日は10月 7日★

10月 7日の記念日 2006年1月1日から279日 2007年1月1日まで87日 2006年の76.4%消化しました。 ■ミステリー記念日 1849年、ミステリー小説(推理小説)の先駆者・エドガー・アラン・ポーが亡くなりました。 1845年に発表された『モルグ街の殺人』が、世界初の推理小説と言わ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/07 02:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の記念日 | 日記
2006年10月06日 イイね!

★今日は10月 6日★

10月 6日の記念日 2006年1月1日から278日 2007年1月1日まで88日 2006年の76.2%消化しました。 ■国際協力の日 外務省と国際協力事業団(JICA)が1987年に制定しました。1954年、国際協力の第一歩として、途上国への技術協力のために国際協力組織「コロンボプラン」に加盟 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/06 01:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の記念日 | 日記
2006年10月05日 イイね!

★今日は10月 5日★

10月 5日の記念日 2006年1月1日から277日 2007年1月1日まで89日 2006年の75.9%消化しました。 ■レモンの日 1938年のこの日、詩人高村光太郎の妻、智恵子が亡くなりました。亡くなる数時間前にレモンをかじる姿をうたった、「そんなにもあなたはレモンを待っていた・・・私の手か ...
続きを読む
Posted at 2006/10/05 00:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の記念日 | 日記
2006年10月04日 イイね!

★今日は10月 4日★

10月 4日の記念日 2006年1月1日から276日 2007年1月1日まで90日 2006年の75.6%消化しました。 ■イワシの日 大阪府多獲性魚有効利用検討会(大坂おさなか健康食品協議会)が1985年に制定しました。「1(い)0(わ)4(し)」の語呂合わせです。大阪湾でイワシ類が大量に獲れる ...
続きを読む
Posted at 2006/10/04 00:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の記念日 | 日記
2006年10月03日 イイね!

電車リニモ記念日サーチ(調べる)

リニモ記念日
2001年10月3日、国土交通省は国内初の恒久的磁気浮上式鉄道となる電車愛知高速交通東部丘陵線『リニモ』 藤が丘~八草の軌道事業特許を認可しました。 ひらめき愛知万博でにぎわった『リニモ』今はどうなっているのでしょうかね? しかしね、リニアモータートレインは恒久的磁気浮上式鉄道なんですね。公的用語では? ...
続きを読む
Posted at 2006/10/03 15:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の記念日 | モブログ
2006年10月03日 イイね!

★今日は10月 3日★

10月 3日の記念日 2006年1月1日から275日 2007年1月1日まで91日 2006年の75.3%消化しました。 ■登山の日 登山は「10(と)3(ざん)」の語呂合わせです。日本アルパインガイド協会が1991年に制定し、日本記念日協会が1995年に認定しています。日本アルパインガイド協会は ...
続きを読む
Posted at 2006/10/03 00:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の記念日 | 日記
2006年10月02日 イイね!

電車『雷鳥』記念日exclamation×2

大阪発着の特急「北越」を「雷鳥」に改称した日です。 1978年の今日、3往復あった特急「北越」のうち、金沢~新潟を除く大阪~新潟2往復が「雷鳥」と改称されました。 現在は、新潟発着の「雷鳥」は臨時列車のみのようです。 だから、「雷鳥」誕生の日ですね。 これ以上の詳しいことは、ミルキーウェイさんにお ...
続きを読む
Posted at 2006/10/02 17:42:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の記念日 | モブログ

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation