• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2005年05月02日 イイね!

★高難度:これな~んだ? Vol2★

★高難度:これな~んだ? Vol2★
さて、この画像、何かわかりますか? GWの大掃除で出てきました。さてなんでしょう? ...
続きを読む
Posted at 2005/05/02 18:52:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑学 | 日記
2005年05月02日 イイね!

★高難度:これな~んだ?★

★高難度:これな~んだ?★
さて、この画像、何かわかりますか? 知らない人のほうが多いだろうな? でも、何で、こんなものが部屋にあるのか??? ...
続きを読む
Posted at 2005/05/02 18:51:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑学 | 日記
2005年05月02日 イイね!

★5月 2日の誕生日★

5月 2日にはこんな方が生まれています。 ★1904年 ビング・クロスビー Bing Crosby (アメリカ:歌手、俳優)   (1977年10月14日没) ★1952年 夏木マリ (俳優、歌手) ★1956年 秋元康 (作詞家、脚本家) ...
続きを読む
Posted at 2005/05/02 01:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 誕生日 | 日記
2005年05月02日 イイね!

★5月 2日の出来事★

5月 2日にはこんなことがありました。   73年 ユダヤ民族最後の拠点マサダがローマ軍により陥落し、ユダヤ戦争が終結 1213年 和田会戦。和田義盛が北條義時を討つ為に鎌倉幕府を攻撃。翌日由比ヶ浜で一族ともに全滅 1808年 スペインのマドリードで暴動。フランス軍が1500人の市民を射殺 ...
続きを読む
Posted at 2005/05/02 01:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記
2005年05月02日 イイね!

★今日は歯科医師記念日★

歯科医師記念日 日本歯科医師会(日歯)が昭和32年5月に制定しました。 明治39年、歯科医師の身分や業務を確立する「歯科医師法」が施行されました。 ...
続きを読む
Posted at 2005/05/02 01:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の記念日 | 日記
2005年05月02日 イイね!

★今日はエンピツ記念日★

エンピツ記念日 明治20年、眞崎仁六が東京・新宿に「眞崎鉛筆製造所」(現在の三菱鉛筆)を創立し、日本初の鉛筆の工場生産が始まりました。 ...
続きを読む
Posted at 2005/05/02 01:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の記念日 | 日記
2005年05月02日 イイね!

★今日は交通広告の日★

交通広告の日 関東交通広告協議会が平成5年に制定しています。 「こう(5)つう(2)」(交通)の語呂合せだって。 交通広告とは、駅や電車・バスの車内に貼られる広告のことですよ。 ...
続きを読む
Posted at 2005/05/02 01:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の記念日 | 日記
2005年05月02日 イイね!

★今日は郵便貯金の日,郵便貯金創業記念日★

郵便貯金の日、郵便貯金創業記念日 郵政省(現在の日本郵政公社)が昭和25年に制定しました。 明治8年、東京府下の郵便局と横浜郵便局で郵便貯金の業務を開始しました。 ...
続きを読む
Posted at 2005/05/02 01:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の記念日 | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation