• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2005年10月23日 イイね!

★4輪館も花盛り、東京モーターショー2005★

★4輪館も花盛り、東京モーターショー2005★
モーターショーはやはりこれ 東京モーターショー2005開会式のあとに走り回りました。 すいているうちにと、走り回った結果です。 カメラが調子悪かったので、画像は・・・・。 フォトギャラにUPしました。 東京モーターショー2005 ヤッパリここに目が行きます!Vol-1 東京モーターショー2005  ...
続きを読む
Posted at 2005/10/23 13:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターショー | 日記
2005年10月23日 イイね!

★10月23日の誕生日★

10月23日にはこんな方が生まれています。 ★1932年 渡辺美佐子 (俳優) ★1940年 ペレ Edson Arantes do Nascimento(Pelé) (ブラジル:サッカー) ★1948年 岸ユキ (俳優) ★1952年 ますむらひろし (漫画家) ★195 ...
続きを読む
Posted at 2005/10/23 13:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 誕生日 | 日記
2005年10月23日 イイね!

★10月23日の出来事★

10月23日にはこんなことがありました。 200年 官渡の戦い。袁紹の陣に曹操が夜襲 1577年 織田信長が羽柴秀吉に中国攻めを命ずる 1629年 江戸幕府が、風紀を乱すとして女歌舞伎・女舞・女浄瑠璃を禁止 1669年 アイヌのシャクシャインが、和睦の為に訪ねた松前泰広の陣で謀殺される ...
続きを読む
Posted at 2005/10/23 12:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記
2005年10月23日 イイね!

★今日は10月23日★

10月23日の記念日 ■電信電話記念日 電気通信省(後の電電公社、現在のNTT)が1950年に制定しています。 1869年9月19日(新暦10月23日)、東京~横浜で公衆電信線の建設工事が始まりました。 ■津軽弁の日 津軽弁の日やるべし会が制定しています。 方言詩人・高木恭造の命日。
続きを読む
Posted at 2005/10/23 12:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の記念日 | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation