• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2005年10月29日 イイね!

★帰りは渋滞を避けて遠回り★

★帰りは渋滞を避けて遠回り★
幕張からの帰り道アクアライン周りにしました。 京葉道路は濃霧で、非常に怖い状態でした。 アクアラインに入る頃には、雨も上がり視界もすっきり。 海ほたるで夕食にしました。
続きを読む
Posted at 2005/10/30 01:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2005年10月29日 イイね!

★東京モーターショー2005に行きました★

★東京モーターショー2005に行きました★
今日は仕事を離れて家族でモーターショー 何度目になったかな? 仕事で何度も来ているのに、家族で来ると見方が変わります。 私は説明役に徹します。 いつに無く楽しいモーターショーでした。 やはり、ここは仕事抜きが良いな!
続きを読む
Posted at 2005/10/30 00:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2005年10月29日 イイね!

★今日の杏仁プロジェクト★

★今日の杏仁プロジェクト★
信州木曾高原新鮮牛乳仕立て「杏仁豆腐」 ローソンで見つけました。 グルメフーズ株式会社(長野県木曽郡)の製品です。 なんか懐かしい味です。 もう少し、硬めならば、昔ながらの味と食感。 合格点だったんですが! まあ、試す価値はありますよ。
続きを読む
Posted at 2005/10/30 00:50:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 杏仁探検隊 | 日記
2005年10月29日 イイね!

★10月29日の誕生日★

10月29日にはこんな方が生まれています。 ★1656年 エドモンド・ハリー Edmond Halley (イギリス:天文学者、数学者、ハレー彗星の軌道を計算)   (1742年1月14日没) ★1815年 井伊直弼 (江戸幕府大老)   (1860年3月3日没) ★1897年 ゲッペルス ...
続きを読む
Posted at 2005/10/29 03:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 誕生日 | 日記
2005年10月29日 イイね!

★10月29日の出来事★

10月29日にはこんなことがありました。 1454年 「分一徳政令」発布。山城国土一揆で債務の破毀を認め、代りに債務の1割を幕府に納めさせる 1684年 823年間使われた宣明暦を廃止し渋川春海作成の貞亨暦に改暦 1720年 水戸藩が「大日本史」250巻を幕府へ献上 1874年 津軽海峡に ...
続きを読む
Posted at 2005/10/29 03:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記
2005年10月29日 イイね!

★今日は10月29日★

10月29日の記念日 ■ホームビデオ記念日 1969年、ソニーと松下電器が家庭用VTRの開発を発表しました。 ソニーはベータ方式、松下電器はVHS方式を採用し、これから数年、両陣営の熾烈な争いが繰り広げられることとなりました。 ■とらふぐの日 「と(10)らふ(2)ぐ(9)」の語呂合せ。 ...
続きを読む
Posted at 2005/10/29 03:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の記念日 | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation