• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2011年06月22日 イイね!

『夏至』の今日はかたつむり梅雨の谷間の晴れ晴れの水曜日わーい(嬉しい顔)

6/22(水) 晴れ曇り
最高気温予測 30℃
(爽やかな風が吹く朝)

本日は本二十四節気「夏至」。
一年で一番夜が短い日。
そして、1年で1番影が短くなる日です。
今日は晴れ日差しタップリで、
新月影の変化もクッキリexclamation×2
その分、いい気分(温泉)強烈な蒸し暑さになるので、熱中症には気を付けてexclamation&question
体がまだ暑さに慣れていません。
強烈な晴れ日差しに立ち向かうには準備不足ですね。
こまめに水分補給をしましょうね。





~あす 曇り晴れ
Posted at 2011/06/22 07:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2011年06月21日 イイね!

雨雨で、昼は晴れ晴れの最悪な火曜日がく~(落胆した顔)

6/21(火) 雨晴れ
最高気温予測 28℃
(かなり本格的に雨雨の朝)

朝の雨雨で湿気タップリ。
だんだん晴れ日差しが届いて、
空気はモワ~ッとします。
不快指数グッド(上向き矢印)急上昇のかたつむり梅雨らしい一日になりそうです。
クールビズでるんるん快適にお仕事を。





~あす 晴れ曇り
Posted at 2011/06/21 07:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2011年06月20日 イイね!

かたつむり梅雨空全開の週明けの月曜日もうやだ~(悲しい顔)

6/20(月) 曇り小雨
最高気温予測 25℃
(じっとり空気の薄曇りの朝)

今日も、だんだんもうやだ~(悲しい顔)雨が降りやすくなりそうです。
小雨折り畳み傘がお守りです
そろそろぴかぴか(新しい)晴れて欲しいですね。
今日は梅雨前線が北上中で
晴れてるてる坊主は役に立ちそうもありません。
強い小雨雨にはならない見込みですが
雨対策はしっかりとね。





<6/21~6/26>週間
火水木金土日
晴れ曇り曇り曇り曇り曇り
Posted at 2011/06/20 12:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2011年06月17日 イイね!

鬱陶しいかたつむり梅雨空の金曜日もうやだ~(悲しい顔)

6/17(金) 雨曇り
最高気温予測 22℃
(今日は休みなので今頃起きた朝)

午前中は雨傘が手放せません。
シトシト雨が続き、気温も上がらず
がく~(落胆した顔)ジメジメ&ヒンヤリしそう…。
九州地方はかなりの雨だったようですね。
今日はこのまましっかりかたつむり梅雨のようですよ。





<週末の天気>
曇り小雨
曇り
Posted at 2011/06/17 10:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2011年06月16日 イイね!

かたつむり梅雨空復活の木曜日がく~(落胆した顔)

6/16(木) 曇り雨
最高気温予測 23℃
(結局皆既月食は見られなかった朝)

早朝から弱い雨雨がパラつく空模様ですが、
小雨雨は小康状態になり曇り雲が主役の午前中
午後は段々雨雨が降り出して、
帰り道は本降りとなります。傘を持って出勤を。
なので、バイクでの移動を断念。
アートやっと戻ってきた愛車の慣らしを兼ねての出張計画は
計画倒れになってしまいました。





~あす 曇り雨
Posted at 2011/06/16 08:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation