• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2007年03月04日 イイね!

戦闘機VS戦車・熱砂の戦い

戦闘機VS戦車・熱砂の戦い深夜の映画で再放送されていたので、録画して見ました。

TVM特有のB級作品だけど、意外と面白かった。
戦車と戦闘機の地上での一騎打ちなんて実際ありえないだろうし、
いくら砂漠とは言え、飛行機が延々走り続けるなんって・・・
ストーリーは、ドイツの敗色濃い北アフリカ戦線を舞台に、飛べなくなった戦闘機に乗った二人のアメリカ人兵士と、狂気に駆られた将軍の指揮する一台のパンツァー戦車の追撃を描いています。原題は“Death Race”のようですが、そこまで、切羽詰っていないかな?登場人物はめちゃくちゃ少なくて、唯一お金をかけたと思われる、戦車と戦闘機がかなりリアルに描かれています。モデラー&メカ好きの私には注目度高いです。
しかし、低予算作品なのでパンサー戦車がM4シャーマンなのは仕方ないとして、
P40に20mm機関砲が搭載されているという設定は???
P40という戦闘機は、戦闘機としては今一だけど支援機としては一流だった。
しかし、A型のトマホークからL型ウォーフォークまで12.7mm以外の搭載銃の記録は無いんですけどね。あの貧弱な主翼には搭載できないと思うのですけどね。
そもそもP40という戦闘機は生産台数とカタログ上の最高速以外は、日独の戦闘機の相手ではなかったはずです。が、その台数のおかげで、連合国側に大量供与され、WWⅡでは有名な機体でした。そうそう、パールハーバーの奇襲攻撃時そこを守っていたのもこの戦闘機でしたね。
戦後、大量に払い下げられた機体がこのようなB級映画にも使用されるんですね。
シャークマウスをペイントされた期待は印象も強く、映画向きなんでしょうね。

このP40は、カーチスP40 ウォーホークとして有名ですが、もともとはP-36の液冷エンジン装備化版で、主翼や胴体などの構造は前作を引き継ぐという前近代的な戦闘機でした。 そのわりに、バリエーションは多く、
P40A型からC型までをトマホーク
D型からN型までをキティーホーク
F型、K型、L型は空軍用でウォーホーク
と呼ばれました。
1形式でこれだけ名前をもつ機体も少ないと思いますよね。
Posted at 2007/03/05 02:07:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2007年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございますムード

あけましておめでとうございますあけましておめでとうございま
やっと、冬休みらしい一日を過ごせました。
で、元日とは言え、一日はファストデイサービス、映画割引の日。
当然シアターへゴー
本日は、NANA2を見ましたexclamation
Posted at 2007/01/01 21:26:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 映画 | モブログ
2006年05月14日 イイね!

☆アイス・エージⅡ☆

☆アイス・エージⅡ☆見てきました
劇場で見てきました。
やはり大スクリーンはいいです。
何も考えずに見られる、娯楽映画ですよ。
なかなか、面白い映画でした。
前作(アイス・エイジ)同様、大人も楽しめる映画です。

Posted at 2006/05/15 03:49:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2005年10月15日 イイね!

映画映画館に来たよexclamation×2

映画館に来たよたまに、大きなスクリーンで映画を見たくなります。
月に一度は来るかな?
今日は「容疑者・室井慎次」を見たよexclamation×2
踊るシリーズは何も考えずに見られて、良い映画だと思いますexclamation×2
Posted at 2005/10/15 18:24:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | モブログ
2005年05月01日 イイね!

★本日の映画「ローレライ」見ました★

★本日の映画「ローレライ」見ました★映画の日・映画ファンの日
劇場で1000円で映画が見られる日なので、映画館に行きました。
見たかった「ローレライ」を見ました。この手のアクション映画は劇場に限りますね。
音の迫力が違います。このほかクレヨンしんちゃん、シャル・ウィ・ダンスと・・・・疲れました!
いくら1000円でも3本はハードだったな。
Posted at 2005/05/02 01:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation