• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2004年12月03日 イイね!

やっぱり日本は秋でした!

やっぱり日本は秋でした!本日は群馬県への出張
車を降りて何気なく見た景色は秋の深まりでした。
携帯での撮影なので、あまり雰囲気が伝わらないかな?
Posted at 2004/12/03 23:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2004年12月03日 イイね!

オートバイって日本語?

オートバイって日本語?2輪車はなんで単車なの?
オートバイとはオートバイスクル、つまり、原動機付き自転車から来ている。本来の英語ではモーターサイクル。しかし、日本語的直訳だと、これも発動機付き自転車になってしまいます。
純然と日本語では、単車と言います。しかし、バイクのタイヤは2つあります。なんで単車?これは当初輸入されたバイクは、みんな側車が付いたサイドカーだったため、これの単独の姿から単車となったらしいのだが・・・・
ちなみにバイクの形をした、3輪車はトライクといい、バイクと操縦装置はまったく一緒ながら、普通免許が必要で、2輪免許では乗れません。小さい物は、スリーターと呼ばれ、基本的に原動機付き自転車に分類されます。また疑問が・・・トライクとスリーターの境目はどこ?
考えていたら眠くなった!
Posted at 2004/12/03 22:52:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑学 | 日記
2004年12月03日 イイね!

スピード違反!

スピード違反!オービスで捕まった方の言い訳って面白いですね
「遠くの空に何やらピカピカ点滅してるライトを見つけてね・・あれは絶対にUFOだったと思うんだけど、それを何だろうって眺めながら夢中で運転してたら突然ピカッと何かが光ったんだ。そう、スピードカメラのフラッシュが光っちゃったんだよね。UFOのせいなんだ・・タイミング悪くやって来たエイリアンが悪いんだよ・・」(英国から)
Posted at 2004/12/03 22:37:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2004年12月03日 イイね!

今日はボーナス支給日の会社が多いらしい

今日はボーナス支給日の会社が多いらしい賞与が入ったら何に使いますか?
こんな質問が飛び交う日です。でもね、そんなこと考える余裕がある人はいいな!あっという間に消え去る物、それがボーナス。真っ先に、支給される前にごっそり税務署にもっていかれます。あ~あ、昔はこんな物が欲しいなとか考える余裕がありました。昔に戻りたい。でも、そんなこと考えていた時と比べれば、はるかに一杯もらってるんだよね。
写真は1999年東京モーターショーでのコンセプトバイク。
すでにこのようなものに、憧れをもてない歳になってしまった。
Posted at 2004/12/03 10:09:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 話題 | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation