2005年03月30日
この車なんでしょうか?
この写真で、車が解る人いますか?
この画像は修正してあります。
Posted at 2005/03/30 14:34:58 | |
トラックバック(0) |
この車な~んだ? | 日記
2005年03月30日
3月30日にはこんな方が生まれています。
★1746年 ゴヤ Francisco José de Goya y Lucientes(スペイン:画家)
(1828年4月16日没)
★1844年 ポール・ヴェルレーヌ Paul-Marie Verlaine (フランス:詩人)
(1896年1月8日没)
★1853年 フィンセント・ファン・ゴッホ Vincent Willem van Gogh (オランダ:画家『ひまわり』)
(1890年7月29日没)
★1879年 シュミットBernhard Voldemar Schmidt (ドイツ:光学技術者,シュミット・カメラを発明)
(1935年12月1日没)
★1894年 イリューシンSergei Vladimirovich Il'yushin (旧ソ連:技術中将,航空機設計者)
(1977年2月9日没)
★1938年 島倉千代子 (歌手)
★1945年 エリック・クラプトン Eric Clapton (イギリス:ギタリスト)
★1958年 石黒ケイ (タレント)
★1960年 ダニエル・カールDaniel Kahl (アメリカ:タレント)
★1966年 村上里佳子(RIKACO) (タレント,俳優)
★1967年 坂本冬美 (歌手)
★1967年 林原めぐみ (声優,歌手)
★1968年 セリーヌ・ディオンCeline Dion (カナダ:歌手)
★2002年 綾波レイ (アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」)
★????年 小松未歩 (シンガーソングライター)
Posted at 2005/03/30 13:37:58 | |
トラックバック(1) |
誕生日 | 日記
2005年03月30日
3月30日にはこんなことがありました。
1282年 シチリアの晩鐘事件
1856年 クリミア戦争が終結
1867年 財政難のロシアからアメリカへ720万ドルでアラスカを譲渡する条約に調印。10月18日に譲渡式
1895年 「日清休戦条約」調印
1922年 「未成年者飲酒禁止法」公布。翌日施行
1940年 南京に汪兆銘の「国民政府」が成立
1949年 新潟県名立町の海岸で漂着機雷が爆発。児童ら63人死亡
1958年 明治神宮外苑に国立競技場が落成
1963年 新幹線の速度向上試験最終日で256km/hを達成
1968年 アニメ『巨人の星』が日本テレビで放映開始。「スポ根もの」のさきがけ
1981年 ワシントン市内でレーガン米大統領が狙撃され2週間のけが。犯人はその場で逮捕
1987年 安田火災海上保険がゴッホの『ひまわり』を54億円で落札
1995年 国松孝次警察庁長官が自宅前で狙撃され重体
1997年 福岡県の三井三池炭鉱が閉山。124年の歴史を閉じる
2002年 産経新聞が首都圏での夕刊をこの日限りで廃止。朝刊単独紙に
Posted at 2005/03/30 13:36:55 | |
トラックバック(0) |
出来事(歴史) | 日記
2005年03月30日
国立競技場落成記念日
昭和33年、神宮外苑に国立霞ヶ丘陸上競技場が完成した日です。
敷地面積は22000坪で約58000人の収容能力を持ち、昭和39年には東京オリンピックの開閉会式の会場になりました。
Posted at 2005/03/30 13:36:09 | |
トラックバック(0) |
今日の記念日 | 日記
2005年03月30日
マフィアの日?
1282年、マフィアの名前の由来となったとされる「シチリアの晩鐘事件」が起こった日。
●当時のシチリア島はフランス国王の叔父であるシャルル・ダンジューの苛酷な支配下にあった。
1282年のこの日は復活祭の翌日の月曜日であり、晩祷の為に教会の前に市民が集まっていた。そこへフランス兵の一団がやってきて、その土地の女性に手を出そうとしたため、その女性の夫はいきなりその兵士を刺した。その場に居合わせたほかの市民もフランス兵に襲いかかり兵士の一団を全員殺してしまった。そのとき晩祷を告げる晩鐘が鳴ったことから、「シチリアの晩鐘事件」と呼ばれている。
この叛乱は全島に拡大し、フランス人は見つかり次第に殺され、その数は4000人以上に及んだ。この叛乱の合言葉「Morte alla Francia Italia anela(全てのフランス人に死を、これはイタリアの叫び)」の各単語の頭文字を並べると「マフィア(mafia)」となり、これがマフィアの名前の由来であるという説です。
その後、シャルル・ダンジューのアンジュー王家はシチリアから追放され、代ってシチリアの支配者となったアラゴン王家との間に20年に及ぶ戦争が起こりました。
★キャングの代名詞「マフィア」。これって元々は反政府運動だったのね!って気が付いてしまいました。
Posted at 2005/03/30 13:35:22 | |
トラックバック(0) |
今日の記念日 | 日記