2005年05月04日
子供達をつれて海釣りに行きました。
みなとみらい地区を初め横浜中心部は、非常に混雑していました。
他府県ナンバーの車がいっぱい。
海釣り施設は強風のため荒れ模様でした。
Posted at 2005/05/05 03:56:46 | |
トラックバック(0) |
旅 | 日記
2005年05月04日
5月 4日にはこんな方が生まれています。
★1899年 笹川良一 (国粋大衆党総裁、日本船舶振興会会長)
(1995年7月18日没)
★1913年 森繁久彌 (俳優)
★1918年 田中角榮 (首相(64-65代)、衆議院議員(自民党))
(1993年12月16日没)
★1929年 オードリー・ヘップバーン Audrey Hepburn(アメリカ:俳優「ローマの休日」)
(1993年1月20日没)
★1929年 仲谷昇 (俳優)
★1968年 菊池桃子 (俳優、歌手)
★????年 工藤新一(江戸川コナン) (漫画キャラ(「名探偵コナン」))
Posted at 2005/05/05 03:06:44 | |
トラックバック(0) |
誕生日 | 日記
2005年05月04日
5月 4日にはこんなことがありました。
878年 藤原保則が陸奥の蝦夷平定に出発
1597年 伏見城天守閣が完成し豊臣秀吉・秀頼らが移る
1780年 英エプソム競馬場で第1回ダービー・ステークス開催
1874年 大久保利通・大隈重信・西郷従道の三者会談で台湾出兵を決定。22日に台湾上陸
1919年 5.4運動。第一次大戦後の山東半島権益問題で北京大学の学生が天安門広場に集結し反日行動。全国に拡大
1932年 暗黒街のボス、アル・カポネがアトランタ刑務所に収監
1936年 日本プロ野球初の本塁打。タイガースの藤井勇がランニングホームラン
1946年 GHQが、組閣寸前だった鳩山一郎の公職追放を発表
1949年 吉田内閣が「人は右、車は左」の対面交通を決定
1962年 「家庭用品品質表示法」公布
1963年 狭山事件。埼玉県狭山市で、1日に誘拐されていた高校生の殺害遺体を発見。冤罪事件に発展
1970年 オハイオ州でベトナム反戦デモの学生4人が州兵に射殺される
1974年 堀江謙一が小型ヨット「マーメイド3世号」での単独無寄港世界一周を終え大阪に帰港。世界で3人目
1979年 イギリスで保守党のマーガレット・サッチャーが首相に就任
Posted at 2005/05/05 03:06:11 | |
トラックバック(0) |
出来事(歴史) | 日記
2005年05月04日
ノストラダムスの日
1555年、フランスの占星術師・ノストラダムスが「百篇詩集(諸世紀)」を出版した日です。
Posted at 2005/05/05 03:05:36 | |
トラックバック(0) |
今日の記念日 | 日記
2005年05月04日
ファミリーの日
中華料理店チェーンの東天紅が、昭和60年にこの日が休日になると決定した時、それにふさわしい愛称を公募し制定しました。
それまで家族全体の記念日がなかったことからというのが理由です。
ちなみに、国際的には
国際家族デー 5月15日
というのが制定されています。
Posted at 2005/05/05 03:05:07 | |
トラックバック(0) |
今日の記念日 | 日記