• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2005年05月10日 イイね!

★5月10日の誕生日★

5月10日にはこんな方が生まれています。

★1838年 ジョン・ブース John Wilkes Booth(アメリカ:俳優、リンカーン大統領を暗殺)
  (1865年4月26日没)
★1899年 フレッド・アステア Fred Astaire (アメリカ:俳優、ダンサー)
  (1987年6月22日没)
★1925年 橋田壽賀子 (脚本家「おしん」「渡る世間は鬼ばかり」)
★1933年 扇千景 (参議院議員(自民党)、元・国土交通相、俳優)
★1937年 山口洋子 (小説家「演歌の虫」「プライベート・ライブ」、作詞家)
★1947年 山口果林 (俳優)

★1955年 母ヤマザー(みんカラヤマザーさんのお母様)
★1961年 藤あや子 (歌手)
★1970年 トモ (お笑い芸人(テツandトモ))
Posted at 2005/05/10 02:49:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 誕生日 | 日記
2005年05月10日 イイね!

★5月10日の出来事★

5月10日にはこんなことがありました。
 
1854年 日本初の洋式船・鳳凰丸が浦賀で進水
1863年 長州藩が下関海峡に碇泊中の米商船に砲撃
1869年 アメリカ大陸横断鉄道が完成。ユタ州の大平原で東西のレールが接続される
1871年 「新貨条例」公布。貨幣の名称を「円・銭・厘」とし十進法を採用。旧1両を1円とする
1889年 東海道線に初のトイレ附き列車が登場
1900年 『鉄道唱歌第一集東海道篇』発行
1900年 皇太子の御成婚を祝いサンフランシスコの日本人会が電気自動車を献上。日本で初めて電気自動車が走る
1908年 アメリカ・フィラデルフィアの教会で世界初の「母の日」を実施
1933年 ベルリン大学で、ナチスに組織された学生が非ドイツ的書籍を焚書
1938年 日本軍が廈門に上陸
1940年 チャーチルが英首相に就任
1940年 第二次大戦で、独軍がオランダ・ベルギーに侵入
1945年 米統合幕僚長会議が九州上陸作戦と関東上陸作戦を承認
1946年 米陸軍参謀総長アイゼンハワーが厚木に到着
1948年 国連監視の下で南朝鮮で単独総選挙を実施
1949年 米コロンビア大教授シャウプが団長の税制使節団が来日。税制改革勧告を行う
1969年 国鉄が、客車の等級制を廃止し旅客運賃料金を一本化。グリーン車を設置
1981年 フランス大統領選の決戦投票で、社会党のミッテラン候補が現職を破り当選。23年ぶりの社会党政権に
1981年 ポーランド自主労組「連帯」のワレサ議長らが来日
1984年 報道機関に「かい人21面相」からグリコ製品に毒物を混入したとの脅迫状が郵送される
1987年 帝銀事件の平沢貞通死刑囚が肺炎により死去。39年の獄中生活は日本の死刑囚では最長。死後も支援者が再審請求を続ける
1989年 和泉雅子がスノーモービルで800kmを走破し北極圏に到達
1994年 南アフリカ大統領にネルソン・マンデラが就任。南アフリカで初の黒人政権


Posted at 2005/05/10 02:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記
2005年05月10日 イイね!

★今日は5月10日★

今日の記念日
■愛鳥の日
「愛鳥週間」の1日目の日。
愛鳥週間 5月10日~5月16日

■日本気象協会創立記念日
昭和25年、日本気象協会が「気象協会」として創設されました。
気象協会は昭和41年に関西気象協会・西日本気象協会と合併し、現在の名称になりました。
気象情報の伝達・配布、気象調査、気象知識の普及等を行っています。

■コットンの日
日本紡績協会が平成7年10月に制定しました。
「コッ(5)トン(10)」の語呂合せと、綿が夏物素材としてよく使用されるため、5月が店頭販売の最盛期を迎えることからと言うことです。

■たまり漬けの日
理由はわかりません。
漬物の日 毎月21日と言うのもあります。

Posted at 2005/05/10 02:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の記念日 | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation