• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2005年05月14日 イイね!

★本日のおやつ★

★本日のおやつ★杏仁プリン

またこの「杏仁」に引かれてしまいました。
しかし、期待以上。「まいう~」でした。
蒟蒻ですから、食べすぎOK!かな?
お竹さん、いかがですか?
Posted at 2005/05/15 02:34:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 杏仁探検隊 | 日記
2005年05月14日 イイね!

★ホンダ・FORZA★

★ホンダ・FORZA★すごく自分でもまずいと思うのですが・・

最近、新型が気になります。で、やっぱりカタログを取り寄せました。
今のモデルも十分に満足しているのですが、新型はPGM-FI、燃料噴射になっているんですね。
CVTも進化して、マニアルモードが付いています。今まで設定が無かったABSもMC後に追加されました。私のモデルとの違いはアイドリングストップが無いことくらい。
バイクでは珍しいスマートカードキーが採用されているので、キーを挿さなくてもOK!
バイクは通勤手段ですが、使っていないものも抱えていますので、そうそう買い替えできません。
困ったな!!!最低、あと2年くらいは我慢しないとな!
しかし、車両価格693,000円、た、高い!
諸費用やOP入れたら800,000円越えてしまう。
Posted at 2005/05/14 23:09:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォルザ | 日記
2005年05月14日 イイね!

★ヤマハ・マグザム★

★ヤマハ・マグザム★見慣れないスクーターを見かけたので

カタログ取り寄せました。
ロー&ロング、ホンダのフュージョンのコンセプトのヤマハ版ですね。
高速道路二人乗り解禁にあわせて発売になったようです。
さすがに、後発だけに、洗練されています。
しかし、高い!630,000円
諸費用入れると700,000円越えますね。
250ccですからね。へたな軽自動車より高いですね。
Posted at 2005/05/14 23:03:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車・情報 | 日記
2005年05月14日 イイね!

★本日のガンダムSEED-D★

★本日のガンダムSEED-D★と言ってもEFフィギアコレクション

いつの間にか増えていました。
このシリーズ、画像中央のように2個1になるんです。
画像後ろの2体にもそれぞれパートナーがいます。
って事は、まだ買わなければなりませんね。

Posted at 2005/05/14 23:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2005年05月14日 イイね!

★5月14日の誕生日★

5月14日にはこんな方が生まれています。

★1686年 D.G.ファーレンハイト Daniel Gabriel Fahrenheit(ドイツ:物理学者、水銀温度計発明)
  (1736年9月16日没)
★1882年 齋藤茂吉 (歌人、医師、斎藤茂太・北杜夫の父)
  (1953年2月25日没)
★1944年 ジョージ・ルーカス George Lucas(アメリカ:映画監督「スター・ウォーズ」)
★1982年 吉野紗香 (俳優)
Posted at 2005/05/14 22:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 誕生日 | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation