• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2005年07月17日 イイね!

★今夜の月★

★今夜の月★今夜の月は雲間から見えていました

AFコンパクトデジカメではこれが限界かな。
Posted at 2005/07/18 02:19:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月17日 イイね!

★花火大会は良いのですが・・・・・★

★花火大会は良いのですが・・・・・★非常識極まりない違法駐車
 
マンション敷地内でもかまわず止めて、花火見物に行きます。
住人がいても注意しても、関係なし。
そして騒ぐは、挙句の果てにその場で花火を始めます。
百歩譲って、全てを容認しても、翌朝のゴミの山は許せません。
我々の住居は、ゴミ箱ではない!!
そして、飲みすぎであろう方々の汚物もたいていあります。
洗うの大変なんだから、いい加減にしてくださいな。
Posted at 2005/07/18 00:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月17日 イイね!

★国際花火大会★

★国際花火大会★本日は横浜港の国際花火大会
我が家からもこんな感じで見ることが出来ます。
デジカメなのでかなりぶれてます。

近くから見ればこんな感じかな?


Posted at 2005/07/18 00:56:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月17日 イイね!

★7月17日の誕生日★

7月17日にはこんな方が生まれています。

★1604年 徳川家光 (江戸幕府将軍(3代))
  (1651年4月20日没)
★1922年 丹波哲郎 (俳優「大霊界」)
★1932年 青島幸男 (タレント、小説家「人間万事塞翁が丙午」、元参議院議員(二院クラブ)、元東京都知事)
★1933年 淡路恵子 (俳優)
★1940年 C.W.ニコル Clive William Nicol (イギリス:作家、自然保護活動家)
★1943年 峰岸徹 (俳優)
★1952年 デビッド・ハッセルホフ David Hasselhoff (アメリカ:俳優「ナイトライダー」)
★1957年 大竹しのぶ (俳優)
★1959年 杉山清貴 (ミュージシャン(杉山清貴&オメガトライブ))
★1964年 長江健次 (タレント、歌手(イモ欽トリオ))
★1971年 田中律子 (俳優)
★1973年 古坂和仁 (お笑い芸人(底ぬけAIR-LINE))
★1984年 あさみ(木村麻美) (歌手(カントリー娘。))

Posted at 2005/07/18 00:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月17日 イイね!

★7月17日の出来事★

7月17日にはこんなことがありました。
 
864年 富士山が大噴火。西湖と精進湖ができる
1615年 江戸幕府が「禁中並公家諸法度」を発布。皇室・公家の行動を規制
1868年 詔勅により江戸を東亰に改称
1880年 「刑法」「治罪法」(刑事訴訟法の前身)公布。斬首刑を廃止
1899年 「日英通商航海条約」など不平等条約を改正する新条約が発効
1899年 ウエスタン・エレクトリック社との日本初の国際合弁会社として日本電気(NEC)設立
1916年 牧田らく・黒田チカの2人が東北帝国大学理科大学を卒業。日本女性初の学士号を得る
1936年 スペイン領モロッコでフランコ将軍が叛乱。スペイン内戦勃発
1937年 廬山会談。中国国民党の蒋介石と中国共産党の周恩来が会談し抗日決戦で合意
1945年 ポツダム会談。ドイツのポツダムで米・英・中国の代表がドイツの占領管理問題と日本の扱いについて会談。26日に「ポツダム宣言」を発表
1945年 マンハッタン計画に参加した科学者が原爆使用反対の書簡に署名しトルーマン米大統領に提出
1956年 経済企画庁が経済白書「日本経済の成長と近代化」を発表。「もはや戦後ではない」が流行語に
1970年 家永教科書裁判で東京地裁が、「教科書検定は教育への国の不当な介入で違憲である」として、検定不合格取消の判決
1975年 ソ連の「ソユーズ19号」とアメリカの「アポロ18号」が大西洋上空で初のドッキング成功
1975年 皇太子(今上天皇)夫妻が沖縄を訪問。ひめゆりの塔参拝中に火焔瓶を投げつけられる
1976年 第21回オリンピック・モントリオール大会が開幕
1977年 キャンディーズがコンサート中に「普通の女の子に戻りたい」と解散宣言
1980年 6月12日に急死した大平首相の後を引き継いで鈴木善幸内閣が成立
1994年 シューメーカー・レビー第9彗星が木星に衝突

Posted at 2005/07/18 00:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation