• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2005年07月21日 イイね!

★7月21日の誕生日★

7月21日にはこんな方が生まれています。

★1816年 ロイター Paul Julius,Baron Freiherr von Reuter (ドイツ・イギリス:ロイター通信社創立)
  (1899年2月25日没)
★1899年 ヘミングウェイ Ernest Miller Hemingway (アメリカ:小説家「誰がために鐘は鳴る」「老人と海」)
  (1961年7月2日没)
★1933年 池坊専永 (華道家、池坊家元(45代))
★1941年 川谷拓三 (俳優)
  (1995年12月22日没)
★1947年 日吉ミミ (歌手)
★1960年 船越栄一郎 (俳優、船越英二の子)
★1962年 羽賀研二 (タレント,、俳優)
★1963年 深谷智子 (タレント)
★1963年 池田聡 (歌手、俳優)
★1968年 加藤いづみ (歌手)
★1987年 吉川綾乃 (タレント)

Posted at 2005/07/21 11:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月21日 イイね!

★7月21日の出来事★

7月21日にはこんなことがありました。

1588年 イギリス艦隊とスペイン無敵艦隊の海戦が始る。30日にイギリスが勝利
1773年 ローマ教皇がイエズス会を解散
1856年 初代アメリカ総領事ハリスが伊豆下田に到着
1904年 モスクワとウラジオストクを結ぶシベリア横断鉄道が完成
1917年 「電話事業公債法」公布
1932年 カナダのオタワで英連邦経済会議開催。恐慌克服の為にブロック経済方式導入を決定
1940年 ソ連に占領されていたエストニア・ラトビア・リトアニアのバルト3国がソ連邦加入を決議
1940年 日本労働総同盟が全国代表者会議で解散決議
1941年 第二次大戦で、独軍がモスクワを空襲
1944年 米軍が日本占領下のグアム島に上陸。8月11日に小畑英良司令官が自決し日本守備隊の組織的抵抗が終了
1952年 「破壊活動防止法」(破防法)公布・施行。公安調査庁が発足
1954年 「ジュネーブ協定」(インドシナ休戦協定)調印。第一次インドシナ戦争の休戦が実現
1959年 アメリカの世界初の原子力船「サバンナ号」が進水
1960年 英連邦セイロンで、暗殺された前首相の妻・バンダラナイケが世界初の女性首相に就任
1961年 中村八大のリサイタルで坂本九の「上を向いてあるこう」が発表される
1978年 日中平和交渉が3年ぶりに再開
1981年 千代の富士が第58代横綱に昇進
1983年 南極で世界最低気温・マイナス89.2℃を記録
1993年 若ノ花が大関に昇進。先に大関になっていた弟・貴ノ花とともに史上初の兄弟同時大関が実現
1994年 社会党の村山富市首相が「自衛隊は合憲」と国会答弁
2001年 兵庫県明石市での花火大会の見物客らが歩道橋で将棋倒し。死者11人


Posted at 2005/07/21 11:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月21日 イイね!

★今日は7月21日★

今日の記念日
■神前結婚記念日
1900年、東京・日比谷大神宮(現在の東京大神宮)が神前結婚式のPRを始めました。
それまでは結婚式は家庭で行うのが普通でした。この年の5月10日に「皇室御婚令」が発布され、皇太子(後の大正天皇)の御婚儀が初めて宮中賢所大前で行われました。このことにより、国民の間に神前での結婚式を行うことを求める気風が出始めました。
それを受けて日比谷大神宮は、神前結婚式を世に広める為に、新聞記者や大臣等を招いて模擬結婚式を行うなどPR活動を行いました。現在の神前結婚式の原型は日比谷大神宮の宮司が、宮中婚礼を参考にして作ったものであると言われています。
一時期、どんどんエスカレートしてきた結婚式ですが、最近は、地味婚といわれる演出を抑えたものもブームになっているようです。

■破防法公布記念日、公安調査庁設置記念日
1952年、「破壊活動防止法(破防法)」が公布・施行され、同時に公安調査庁が設置されました。
「破防法」は、暴力主義的破壊活動を行う恐れのある団体に対する規制措置を定めた法律です。
日本は安全の神話はこの頃から崩れ始めていたのかもしれません。

■自然公園の日
1957年、「自然公園法」が制定されました。
自然公園は、自然公園法の規定に基づいて指定された国立公園、国定公園および都道府県立の自然公園を総称したものである。優れた自然の風景地を保護するとともに、その利用によって国民の保健、休養、教化に資することを目的として指定されています。
幻影騎士団は相模原自然公園がお気に入りです。

Posted at 2005/07/21 11:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation