• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2005年08月12日 イイね!

★8月12日の誕生日★

8月12日にはこんな方が生まれています。

★1881年 セシル・B.デミル Cecil Blount DeMille (アメリカ:映画監督「十戒」)
  (1959年1月21日没)
★1907年 淡谷のり子 (歌手「ブルースの女王」)
  (1999年9月22日没)
★1956年 東てる美 (俳優)
★1958年 陣内孝則 (俳優)
★1960年 角松敏生 (歌手)
★1966年 デビット伊東 (タレント(B21スペシャル))
★1968年 武田久美子 (俳優、歌手)
★1969年 東幹久 (俳優、タレント)
★1970年 諸星和己 (俳優、歌手(光GENJI[解散]))
★1972年 貴乃花光司(貴乃花親方) (相撲/横綱(65代))
★1984年 景浦夏子 (漫画キャラ(「あぶさん」)、景浦安武の子)

Posted at 2005/08/14 01:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年08月12日 イイね!

★8月12日の出来事★

8月12日にはこんなことがありました。
 
1642年 英国王チャールズ1世が議会派に宣戦。清教徒革命の始り
1736年 徳川吉宗が江戸町奉行に19年在任した大岡越前守忠相を寺社奉行に任命。大名並みの待遇に
1759年 七年戦争・クネルスドルフの戦い。ロシア・オーストリア聯合軍がプロイセン軍を破る
1877年 エジソンが蓄音器を発明
1893年 文部省が「小学校祝祭日大祭儀式規定」を告示。「君が代」など8曲を祝日・大祭日の唱歌に
1905年 ロシア南下策に対抗する為「日英同盟」を改定。日本の朝鮮保護権承認など
1914年 第一次大戦で、イギリスがオーストリアに宣戦布告
1918年 ロシア革命を阻止する為、日本軍がウラジオストクに上陸(シベリア出兵)
1945年 日本政府の国体護持を条件とするポツダム宣言受諾に対し、連合国が無条件降伏を勧告。政府内が大混乱
1949年 ソ連とユーゴスラヴィアが国交断絶
1960年 日本航空の初のジェット機DC-8が運航開始
1962年 堀江謙一が小型ヨットで日本人初の太平洋単独横断に成功
1970年 西ドイツとソ連がモスクワで「武力不行使条約」に調印
1977年 中華人民共和国で文化大革命終結宣言。「4つの近代化」の新党規約を発表
1978年 北京で「日中平和友好条約」に調印
1985年 日航機が群馬県御巣鷹山山中に墜落。死者520人、生存者4人
1994年 アメリカ大リーグが無期限ストに突入。ワールドシリーズが中止に
2000年 ロシアの原子力潜水艦クルスクがバレンツ海で航行不能に。乗員118人全員死亡

Posted at 2005/08/14 01:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年08月12日 イイね!

★今日は8月12日★

今日の記念日
■国際青少年デー
1999年の国連総会で決定。国際デーの一つです。
1999年、リスボンで世界青少年担当閣僚会議が閉幕しました。
でも、普通は開幕日では?

■航空安全の日、茜雲忌
1985年、日航機123便が群馬県御巣鷹山に墜落し、520人の犠牲者を出しました。生存者は4人でした。金属疲労による圧力隔壁破壊が原因とされている。ニュースをいっぱいやってましたよね。
遺族らがつくる「8・12連絡会」が編集したメッセージ集のタイトルから「茜雲忌」とも呼ばれています。
よりにもよって、そんな日にまたしても航空事故でした。ちゃんと整備してくださいな!

■君が代記念日
1893年、文部省告示「小学校祝祭日大祭儀式規定」が公布され、小学校の祝日・大祭日の唱歌に「君が代」「一月一日」「紀元節」等8曲が定められました。
1999年、「国旗国歌法」により正式に国歌となりました。

■晴れの特異日
晴れの確率が高い日。

Posted at 2005/08/14 01:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年08月12日 イイね!

突然の大雨雨

突然の大雨鬼押し出しで、突然の大雨exclamation×2
さすがに山の天気exclamation×2
ビシャビシャです。バッド(下向き矢印)
Posted at 2005/08/12 15:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2005年08月12日 イイね!

本日のおやつレストラン

本日のおやつ今日のおやつは、

焼トウモロコシ

まいうexclamation×2
Posted at 2005/08/12 15:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation