• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2005年09月26日 イイね!

★紅いも★

★紅いも★いわゆる干しいもです

でも紅いもです。
まいう~
しかし、衝動買いでした・・・・(大汗;)
Posted at 2005/09/26 22:51:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月26日 イイね!

白バイ隊exclamation×2練習中exclamation×2

白バイ隊練習中幕張メッセ駐車場で、白バイ隊練習中でしたexclamation×2
凄い迫力exclamation×2
携帯画像では伝わらないですねバッド(下向き矢印)
Posted at 2005/09/26 16:53:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2005年09月26日 イイね!

本日は幕張exclamation×2

本日は幕張国際プラスチックフェアに来ています。
新しい技術を見るのは楽しいですねexclamation×2
Posted at 2005/09/26 14:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2005年09月26日 イイね!

★9月26日の誕生日★

9月26日にはこんな方が生まれています。

★1889年 ハイデガー Martin Heidegger (ドイツ:哲学者「存在と時間」)
  (1976年5月26日没)
★1891年 シャルル・ミュンシュ Charles Munch (フランス:指揮者)
  (1968年11月6日没)
★1898年 ジョージ・ガーシュイン George Gershwin (アメリカ:作曲家、ピアニスト「ラプソディ・イン・ブルー」)
  (1937年7月11日没)
★1934年 牧伸二 (ウクレレ漫談家)
★1940年 アントン・ウィッキー Anton Wicky (スリランカ:タレント)
★1948年 オリビア・ニュートン・ジョン Olivia Newton-John (イギリス:歌手)
★1948年 柳沢きみお (漫画家「翔んだカップル」)
★1949年 伊東康孝 (経営者、すかいらーく社長)
★1955年 木ノ葉のこ (俳優)
★1957年 リンダ・ハミルトン Linda Hamilton (アメリカ:俳優「ターミネーター」)
★1957年 天童よしみ (歌手)
★1957年 木根尚登 (ミュージシャン(TM Network)、小説家)
★1970年 池谷幸雄 (タレント、元・体操)
★1977年 佐藤藍子 (タレント)
★1981年 クリスティーナ・ミリアン Christina Milian (アメリカ:歌手)

Posted at 2005/09/26 00:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月26日 イイね!

★9月26日の出来事★

9月26日にはこんなことがありました。

1568年 岐阜城を出発した織田信長が足利義昭を奉じて京都に入る
1687年 トルコ軍に占領され弾薬庫として使われていたパルテノン神殿がベニス軍の砲弾により崩潰
1896年 初代市川左団次が大入り袋の元祖「売りきりソバ券」を配る
1907年 ニュージーランドが自治領として独立
1912年 「恩赦・大赦令」公布、即日施行
1918年 第一次大戦・ヴェルダンの戦いで聯合軍が総攻撃を開始
1935年 第四艦隊事件。岩手沖で演習中の第四艦隊の駆逐艦「初雪」「夕霧」が台風により艦首切断
1945年 敗戦による最初の復員船・高砂丸が中部太平洋メレヨン島から別府港に入港。1628人が復員
1954年 洞爺丸台風により青函連絡船「洞爺丸」が転覆。死者行方不明1155人
1954年 北海道岩内町で台風のフェーン現象により大火。3200戸焼失
1954年 吉田茂首相が訪米歴訪に出発
1959年 伊勢湾台風が紀伊半島に上陸。名古屋を直撃し死者行方不明5098人
1960年 アメリカ大統領選挙でケネディ・ニクソン両候補による初のテレビ討論
1961年 小学校・高校で全国学力テスト実施
1962年 北九州の若松と戸畑をつなぐ若戸大橋が開通。全長2068mで当時東洋一
1964年 日本相撲協会が部屋別総当たり制の導入決定
1967年 神奈川県のドリームランドモノレール(大船~ドリームランド5.3km)が、安全性の問題によりこの日限りで休止
1968年 厚生省が水俣病と新潟水俣病を公害病として認定。発見から13年目
1972年 ノルウェーの国民投票で欧州共同体(EC)への加盟を否決
1972年 阪急の福本豊選手が105盗塁の世界新記録を達成
1978年 東芝が日本語ワードプロセッサー1号機を発売
1983年 ヨットのアメリカズカップでオーストラリアが優勝。132年目にして初めてアメリカが敗れる
1984年 中華人民共和国とイギリスが1997年の香港返還に合意し仮調印
1986年 国際原子力機関(IAEA)が原子力事故の「早期通報」「相互援助」の2条約を採択
1990年 東京都武蔵野市が違法駐車防止条例を制定。地方自治体では全国初

Posted at 2005/09/26 00:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation