2005年12月28日
12月28日にはこんな方が生まれています。
★1822年 佐野常民 (政治家、日本赤十字社創立)
(1902年12月7日没)
★1903年 ジョン・フォン・ノイマン John von Neumann(Johann von Neumann) (ハンガリー・アメリカ:数学者、プログラム内蔵型コンピュータ生みの親)
(1957年2月8日没)
★1934年 石原裕次郎 (俳優、歌手)
(1987年7月17日没)
★1941年 渡哲也 (俳優、歌手)
★1949年 テリー伊藤 (テレビプロデューサー、タレント)
★1953年 リチャード・クレイダーマン Richard Clayderman (ピアニスト)
★1954年 デンゼル・ワシントン Denzel Washington (アメリカ:俳優)
★1958年 藤山直美 (俳優、藤山寛美の子)
★1966年 トータス松本 (ミュージシャン(ウルフルズ))
★1968年 星出彰彦 (宇宙飛行士)
★1971年 川井博之 (俳優(ミスター3))
Posted at 2005/12/28 02:25:39 | |
トラックバック(0) |
誕生日 | 日記
2005年12月28日
12月28日にはこんなことがありました。
1065年 ウェストミンスター修道院が建設される
1180年 南都焼き打ち。平清盛が平重衡に命じ東大寺・興福寺を焼き払う
1682年 「八百屋お七」が自宅に放火
1873年 輸送中の郵便袋の強奪防止の為、郵便脚夫の短銃携帯を許可
1881年 「陸軍刑法」「海軍刑法」制定
1883年 「徴兵令」改正。徴兵期間を予備4年、現役3年、後役5年に延長
1885年 内閣統計局を設置
1887年 改正「出版条例」公布。文書・図画・脚本・楽譜に版権を付与し保護
1888年 文部省が学生の活力検査を毎年4月に行うことを決定。身体測定の始り
1895年 リュミエール兄弟がパリのグラン・カフェの地下で世界初のシネマトグラフ(映画)を公開
1900年 スパイ容疑で終身流刑となったドレフュス大尉の恩赦法案が可決
1903年 日本海軍の第一艦隊・第二艦隊を統合し「連合艦隊」が誕生
1908年 イタリア・シチリア島一帯で大地震。死者15万人
1925年 東京大角力協会が財団法人となり大日本相撲協会に改称
1941年 予防拘禁所開設
1945年 「宗教法人令」公布。信教の自由を保障
1948年 アメリカの文化人類学者ルース・ベネディクトの日本研究書「菊と刀」が日本で出版
1950年 日本輸出入銀行が発足
1951年 日教組が、戦車などの戦争玩具追放運動を決議
1957年 石原裕次郎主演の「嵐を呼ぶ男」が封切り
1968年 イスラエル軍がレバノンのベイルート空港を夜間奇襲
1969年 プラハの春を指導しソ連介入で失脚したドプチェク第一書記が左遷
1972年 金日成が北朝鮮国家主席に選出
1974年 「雇用保険法」公布。それまでの「失業保険法」を廃止
1978年 イランの首都テヘランで反政府デモにより市街戦
1978年 ベトナムがカンボジアに侵攻
1983年 アメリカが1985年1月1日附でのユネスコ脱退を発表
1985年 郵便貯金の残高が初めて100兆円を突破
1986年 山陰本線余部鉄橋から回送列車が突風で転落。車掌と橋下の工場の従業員5人が死亡
1994年 三陸はるか沖地震(M7.5)。津波により死者3人、負傷者375人
Posted at 2005/12/28 02:24:06 | |
トラックバック(0) |
出来事(歴史) | 日記
2005年12月28日
12月28日の記念日
2005年1月1日から362日
2006年1月1日まで 4日
2005年も99.2%消化してしまいました。
今年もあと4日。カウントダウンです。
■ディスクジョッキーの日
ラジオプレスの上野修さんが提唱。
日本のディスクジョッキーの草分けである糸居五郎さんの命日。
■身体検査の日
1888年、文部省(現在の文部科学省)がすべての学校に生徒の身体検査の実施を訓令しました。
■シネマトグラフの日
1895年、パリで映画をスクリーンに写すことに成功しました。
■官公庁御用納め
官庁で、年末年始の休みの前のその年の最後の事務をとること。
1873年から、官公庁は12月29日から1月3日までを休暇とすることが法律で定められており、28日が仕事納めとなります。
通常は12月28日ですが、土・日曜日の場合は直前の金曜日となります。
■チャイルドマス(無辜[むこ]嬰児殉教の日)(Childmas,Innocents' Day)
この日、ヘロデ王がキリストの誕生を恐れて、ベツレヘム周辺の2歳以下の男の子をすべて殺害するように命令しました。
キリストの身代わりとして罪なく殺された幼な子の為に、この日ミサが行われます。
Posted at 2005/12/28 02:22:48 | |
トラックバック(0) |
今日の記念日 | 日記