• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2006年03月29日 イイね!

★今日のお昼 っと言うか三時のおやつと言うか★

★今日のお昼 っと言うか三時のおやつと言うか★本日は、外回りを飛び回っていました。
おかげで、お昼がこんな時間exclamation×2
お昼にチョイスしたのはこれ。
しかも、ビックexclamation×2
結構、いけてて、まいうーでした。
Posted at 2006/03/29 16:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2006年03月29日 イイね!

★ランサーエボリューションでした★

★ランサーエボリューションでした★幻影騎士団さんはMITSUBISHI ランサーエボリューション です!

このしとのブログが面白かったので、私もやってみました。
結果は

幻影騎士団さんはMITSUBISHI ランサーエボリューション です!

● MITSUBISHI ランサーエボリューションのあなたは、人のしないことをしたがるタイプ。次々に新しいことを考えつきますが、自分の考えに対して執着はないので、引き際も鮮やかすぎるくらい鮮やか。長期戦をやるよりも、集中して短期決戦を繰り返す方が、良い結果が出せるでしょう。好奇心が強いため、目先の快楽だけを追い求める快楽主義者的なところもあります。

● 幻影騎士団さんの自慢は、早食いなことです!

>人のしないことをしたがるタイプ。
さてさて、人のしないことは私もしません。
したいけど、やらない(やれない)ことをやることは多々あります。

>次々に新しいことを考えつきますが、自分の考えに対して執着はないので・・・
確かに、新しいことは考え付きますが、執拗にこだわりますよ。

>引き際も鮮やかすぎるくらい鮮やか。
ここはまったく違いますね。私はかなり引きずりますよ!

>長期戦をやるよりも、集中して短期決戦を繰り返す方が、良い結果が出せるでしょう。
私は持久戦・ゲリラ戦型なんですが、なにか?
こつこつと、トラップしかけて、獲物をまって、少しずつダメージ与えるタイプですよ。

>好奇心が強いため、目先の快楽だけを追い求める快楽主義者的な
好奇心は旺盛です。ここは当たりかな?でもね、目先の快楽は逃げるタイプです。

で、ものすごく当たっているところ「幻影騎士団さんの自慢は、早食いなことです! 」
へへへ、早食いを大食いに変えてもOK!です。

この占い、名前を変えると2項目が変わりますね。などという法則を見つけたりしてね(爆)
Posted at 2006/03/29 13:24:38 | コメント(2) | トラックバック(2) | 話題 | 日記
2006年03月29日 イイね!

★寒いけど爽やかな晴れ晴れ★

★寒いけど爽やかな晴れ★3/29(水) 晴れ曇り
最高気温予測 13℃

昨夜の雨雨に洗われて爽やかな朝です。
頑張る晴れ太陽!!でも風が強く、昼間の暖かさは控えめでしょう。
手(パー)ハイッ!!パチリ」
近所のかわいい桜の様子ですexclamation×2

~あす 晴れ曇り
Posted at 2006/03/29 08:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2006年03月29日 イイね!

★ 3月29日の誕生日★

 3月29日にはこんな方が生まれています。

★1937年 実相寺昭雄 (映画監督、テレビティレクター「帝都物語」「ウルトラマン」)
★1943年 エリック・アイドル Eric Idle (イギリス:喜劇俳優(モンティパイソン))
★1963年 野沢直子 (お笑い芸人)
★1979年 篠原ともえ (タレント、歌手)
★1982年 滝沢秀明 (タレント(ジャニーズJr.))
★1984年 里田まい (歌手(カントリー娘。))

Posted at 2006/03/29 01:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 誕生日 | 日記
2006年03月29日 イイね!

★ 3月29日の出来事★

 3月29日にはこんなことがありました。

730年 奈良・薬師寺の三重塔(東塔)が建立
1461年 薔薇戦争・タウトンの戦いでヨーク家のエドワード4世がマーガレット王妃らランカスター派を破る
1602年 オランダが東インド会社を設立
1683年 「八百屋お七」が鈴ヶ森刑場で火炙りの極刑に
1696年 江戸幕府が、江戸市中のごみを利用した埋立てを許可。現在の永代島
1853年 太平天国の乱で洪秀全が南京に入城。南京を天京と改め大平天国の都とする
1864年 高杉晋作が、脱藩して上京した罪により萩藩・野山獄に投獄
1866年 アメリカ・アトランタでコカコーラの発売を開始
1867年 イギリスで、植民地のカナダを連邦自治領とする「英領北アメリカ法」が成立
1872年 明治政府が「入墨禁止令」を発布
1891年 ロシア皇帝アレクサンドル3世がシベリア鉄道建設の勅書を発布
1894年 東学党の乱。朝鮮で東学信徒を中心とする農民が、外国勢力排斥を掲げて蜂起。李朝は清に軍の派遣を要請
1897年 金本位制の「貨幣法」を公布。10月1日施行
1911年 日本初の労働法「工場法」公布。12歳未満の就業禁止など。資本家の反対により施行は5年後
1912年 南極点一番乗りの争いに敗れた探検家スコットが帰途に遭難死
1925年 「普通選挙法」成立。25歳以上で一定額以上納税した男子に選挙権
1933年 「米穀統制法」公布
1933年 「外国為替管理法」公布
1940年 「所得税法」改正。給料の源泉徴収制度が始る
1940年 「法人税法」「物品税法」「酒税法」公布
1944年 「中学生勤労動員要綱」が決定
1951年 新入学児童への国語・算数教科書の無償給与が決まる
1952年 文化財保護委員会が文楽協会・日本能楽会など11件を初の無形文化財に指定
1952年 鴾[とき]と山椒魚[さんしょううお]を特別天然記念物に指定
1957年 日本の南極越冬隊が南極大陸に初上陸
1963年 東京・有楽町に騒音自動表示器を設置
1971年 東亜航空と日本国内航空が合併調印。5月に東亜国内航空(旧・日本エアシステム)が発足
1973年 米軍が南ベトナムからの撤兵を完了
1977年 日本が200海里漁業専管水域を宣言
1982年 メキシコ南部の火山エルチチョンが大噴火。死者150人以上。噴煙の影響により日本でも異常気象に
1982年 薬物疑惑により協栄ジムの金平正紀会長がプロボクシング界から永久追放に
1987年 北海道の国鉄羽幌線(留萌~幌延141.1km)がこの日限りで廃止
1989年 群馬県のJR東日本・足尾線(桐生~間藤44.1km)が第三セクター・わたらせ渓谷鐵道に転換
1994年 イタリア総選挙で右派聯合が大勝。フォルツァ・イタリアのベルルスコーニ党首が組閣へ

Posted at 2006/03/29 01:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation