• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2006年07月21日 イイね!

雨今日も雨・でも、許しちゃえる気分雨

今日も雨・でも、許しちゃえる気分7/21(金) 雨曇り
最高気温予測 26℃
(爽やかな朝でした)

朝からの雨は、次第に雨本降りです。
ビチャッとズボンのジーンズ裾濡れに注意。
車(セダン)車の方は、水の跳ねあげにちゅういexclamation

しかし、明日は回復の予感わーい(嬉しい顔)

明日、天気が良ければ全て良しるんるん

<週末の天気>
晴れ曇り
曇り小雨








Posted at 2006/07/21 09:18:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2006年07月21日 イイね!

☆プレがいっぱい(^^)v☆

☆プレがいっぱい(^^)v☆なが~い時間待ちました

資料を持って行ったり、カタログや実車の提供、
その他の写真などいろいろありました。

ついにみんな揃って完成です。

全国オフに間に合いました!

みんな待っててね!

でもね、どうも天井の部分がね・・・

資料がかけていたようですね。(自爆)
Posted at 2006/07/21 00:42:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレサージュ | 日記
2006年07月21日 イイね!

★今日は7月21日★

7月21日の記念日
2006年1月1日から202日
2006年1月1日まで164日
2006年の55.3%消化しました。
■自然公園の日
1957年のこの日、「自然公園法」が制定されました。自然公園法の規定に基づいて指定された国立公園、国定公園および都道府県立の自然公園を総称して自然公園といいます。自然公園は優れた自然の風景地を保護することなどを目的としています。

■神前結婚記念日
1900年、東京・日比谷大神宮(現在の東京大神宮)が神前結婚式のPRを始めました。
それまでは結婚式は家庭で行うのが普通でした。この年の5月10日に「皇室御婚令」が発布され、皇太子(後の大正天皇)の御婚儀が初めて宮中賢所大前で行われました。現在の神前結婚式の原型は日比谷大神宮の宮司が、宮中婚礼を参考にして作ったものであると言われています。

■破防法公布記念日,公安調査庁設置記念日
1952年、「破壊活動防止法(破防法)」が公布・施行され、同時に公安調査庁が設置されました。
「破防法」は、暴力主義的破壊活動を行う恐れのある団体に対する規制措置を定めた法律です。

Posted at 2006/07/21 00:40:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の記念日 | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation