• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2008年02月17日 イイね!

つい、ポッチっと・・・

つい、ポッチっと・・・押してしまったものが、届いていました。
で、試してみました。
スチームって侮れませんね。ホイールの汚れとかみるみる落ちてゆきます。
これは安かったかも。

若干の難点は、本体が小さいので連続使用が10分程度と言うこと。
ホイール2本程度で息切れします。
でも、給水後3分ほどで再沸騰しますから、あまり気にはなりません。

あまりにも効果があるので家の窓周りとかも掃除してしまいました。
この季節、水蒸気の湯気に包まれるのも悪くないですよ。
ちなみに、これ、野口さん3人でお釣りが来ます。送料込みで!
基本アタッチメントもすべて同梱されていました。
Posted at 2008/02/17 03:11:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 物・情報 | 日記
2008年02月17日 イイね!

Barbier first

Barbier first◆Barbie◆ ジョルジュ・バルビエというイラストレータ・デザイナー等として活躍したアーティストにインスパイアされて結成された覆面ユニットって言うか、「踊るポンポコリン」のBBクイーンズのベースとしても知られる栗林誠一郎のプロジェクト。栗林誠一郎という名前、ZARDファンなら知ってますよね。ZARDの楽曲にはかなり貢献してくださっている作曲家です。「Barbie」という名前は、ZARDと同じくプロジェクト名なんです。シンガーとしては今ひとつ結果が残せていない栗林さんに、ある程度売上が見込めるZARD曲カバープロジェクトを任せてみた、といった感じでしょうか。


『Barbie first』収録曲は
LOVE ~眠れずに君の横顔ずっと見ていた~
Can't Leave You Now
もう少し あと少し…
Top Secret
あなたに帰りたい
I still remember
今すぐ会いに来て
Season
見つめていたいね
クリスマスタイム

96年11月25日発売

御覧のようにオリジナル曲は2曲目の「Can't Leave You Now」のみ。
しかしです、この曲がなかなかいい感じなんです。メロディーが耳に残るっていう感じでしょうか。
で、全体的には最後の「クリスマスタイム」以外はすべて英語で歌われていして、カバーアルバムというより、全くの別物と感じてしまいます。泉水さんの歌詞が英訳されていることにも注目したいですね。
若干ニアンスもかわっているようですし。
「もう少しあと少し・・・」なんて、詩を書いている泉水さんをもう一人の泉水さんが覗き見している感じですね。
泉水さんはゲスト・ヴォーカルとして参加していますが、基本はコーラスで曲の間に聞こえる声が、ZARDファンにはたまらないかも。ヴォーカル参加は「LOVE」「あなたに帰りたい」「I Still Remember」「クリスマスタイム」の4曲だと思います。たぶん・・・

ブックレットは、プロジェクト名のバルビエのイラストで構成されていて、泉水さんは勿論、栗林誠一郎も全く出てきません。
栗林誠一郎ってどんな人と思う方は、BBクイーンズのHP(あるのか?)を覗いてください。

残念なことに「first」と名乗りながら、次はなかったようで、このアルバムを見る機会もほとんどなくなってしまいました。
17th Anniversary ZARD ~beautiful memory~の会場では売っていましたが・・・
実際、私は発売後約1年たってからの購入でしたが、探すの苦労しましたから。当時はまだ通販サイトも充実していなかったし。

まだ絶版ではないようですので、興味のある方は探してみてね。
ちなみに販売数は24千枚だったようです。
Posted at 2008/02/17 03:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZARD | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 29 

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation