• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2011年08月08日 イイね!

8月9日の出来事

2009年 台風9号の影響により兵庫県佐用町の佐用川が氾濫。山崩れなどの被害を受け、
    死者行方不明者20人。

2004年 関西電力美浜発電所で高温の蒸気が漏れ出る事故。
    作業員11名のうち5人が全身やけどで死亡し、日本の運転中の原発で初の
    死亡事故となりました。

1999年 日本で国旗国歌法が成立。
    この年まで、この法律がなかったんですね。
    誰でも描ける良い国旗だと思いますよ『日の丸』国歌の方はちょっと?ですが
    日本らしいと言えば日本らしいかな?歌詞の意味を深く考えなければね♪

1993年 細川連立内閣発足
    7月の総選挙で過半数を失った自由民主党に代わり、細川護煕日本新党代表を
    首相とし社会・新生・公明・民社など7党1会派からなる連立内閣が発足。
    戦後の日本政治を動かしてきた55年体制が終わった。

1974年 ニクソン大統領辞任
    ニクソンがウォーターゲート事件により、権力の座を追われることとなった。
    大統領の辞任は、アメリカ史上初めて。

1965年 シンガポール独立
    この日、マレーシア連邦議会はシンガポールを連邦から脱退させることを決定。
    マレーシア側のマレー優先政策に中国系のシンガポールは不満をもっていました。

1956年 国産ジェット戦闘機F86-F、初飛行

1950年 ジャーナリストの池上彰さんの誕生日。

1945年 長崎に原爆投下
    6日の広島に続き、午前11時2分、B-29ボックス・カー号がプルトニウム239
    原子爆弾(ファットマン)を長崎に投下。翌日、政府はポツダム宣言の受諾を
    決定しました。

1933年 タレントの黒柳徹子さんの誕生日。

1933年 第1回防空大演習

1871年 丁髷からザンギリ頭へ
    「士農工商四民の斬髪勝手たるべき事」の太政官布告が発布され、
    散髪の自由が認められた。文明開化に伴い、日本も西洋風の髪形になりました。
    同時に脱刀の自由も認められました。というか、帯刀が禁止になったような・・

1803年 フルトン、蒸気船の実験に成功
    パリ,セーヌ川でフルトンが蒸気船の実験に成功しました。1807年8月17日には
    アメリカのハドソン川で実用化に成功。


チョンマゲからザンギリ頭へ

1871年(明治4)のこの日、「士農工商四民の斬髪勝手たるべき事」という太政官布告がでました。言ってみれば散髪令。長い間続いたチョンマゲから、自由なヘアスタイルにしてもいいというわけ。なのですが、日本人の悪さ、チョンマゲが一気に悪者になってしまいました。当時の大流行した唄に、「ザンギリ頭をたたいてみれば、文明開化の音がする」というのがある。ザンギリは漢字で書くと“散切り”で、髪を結んだりしないで切ってたらしたままにしておくこと。必ずしも、日本人に似合うというものでもない気もします。力士が断髪式後に別人になってしまうのを見ても、チョンマゲもありかななどと思ってみたりしますね。
Posted at 2011/08/08 22:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2011年08月08日 イイね!

真夏の晴れ晴れの月曜日わーい(嬉しい顔)

8/ 8(月) 晴れ小雨
最高気温予測 32℃
(ジリジリと晴れ日差しが眩しい朝)

ペンギン残暑見舞い
 申し上げます。
そうです、暦では「立秋」ですが、
秋とは冷や汗2名ばかり…。
今日もグングン気温グッド(上向き矢印)が上がり、
午後は夏の風物詩「雷激しい雷雨」に注意が必要です。
ひらめき今年のゲリラ雷雨は、本当にピンポイント
油断できません。
いつでも対応できるよう準備しておきましょうねexclamation×2





<8/9~8/14>週間
火水木金土日
晴れ晴れ晴れ晴れ曇り曇り
Posted at 2011/08/08 07:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation