• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2011年08月19日 イイね!

8月20日の出来事

2007年 那覇空港でチャイナエアライン120便爆発炎上事故。
    かなりセンセーショナルな報道でした。

1988年 イラン=イラク戦争終結
    国際連合のデクエヤル事務総長の調停が結実。「毒をあおるよりつらい」
    というホメイニ師の国連安保理決議598号受諾により停戦が成立しました。
    8年間にわたる双方の死傷者数は150万人をこえ、経済的損失も莫大なものと
    なりました。

1976年 新幹線こだま号に禁煙車登場
    この頃は禁煙車が話題になりましたが、今は喫煙可能車両が話題になります。
    世の中変わりました。

1972年 タレントの梅宮アンナさんの誕生日

1968年 「プラハの春」終わる
    チェコスロバキアで起こった民主化の動きに社会主義体制の危機を感じた
    ソ連軍がチェコに侵攻。民主化の動きを圧殺しました。

1955年 タレントのアグネス・チャンさんの誕生日

1931年 3色灯の信号機,設置
    赤・黄・緑の3色の自動信号機は、1925年にロンドンで使用されたのが最初。
    6年後のこの日、東京銀座の尾張町と京橋の交差点に日本第1号が設置されました。

1842年 滝沢馬琴、長編小説『南総里見八犬伝』を完成


幕末の風雲児・高杉晋作生まれる

1839年のこの日、長州に生まれた高杉は吉田松陰の松下村塾に学ぶ。後に上海への渡航、英国公使館の焼き討ち、外国艦隊の下関砲撃では奇兵隊を組織してこれと戦うなど、風雲の幕末を痛快に生きた快男児。よく知られた端唄「三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい」や、辞世の旬として有名な「おもしろきこともなき世をおもしろく」などがある。1867年、明治政府誕生を見ることなく、結核のため病死しました。
Posted at 2011/08/19 22:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記
2011年08月19日 イイね!

8月19日の出来事

1991年 ソ連8月クーデター
    ヤナーエフ副大統領らが新連邦条約調印の阻止をおもな目的として、
    ゴルバチョフ大統領を監禁、クーデターを起こした。
    しかしわずか2日でボリス・エリツィンロシア大統領の抵抗により失敗。
    ソ連も崩壊に向かう。

1980年 新宿西口バス放火事件。
    6人が死亡、14人が重軽傷。

1974年 全国高校野球選手権大会で、銚子商(千葉)が防府商(西中国)を7対0で破る。
    甲子園8回目で悲願の初優勝。

1974年 タレントのふかわりょうさんの誕生日

1972年 歌手の米倉千尋さんの誕生日
    ガンダム第08MS小隊の主題歌、挿入歌を歌っていましたね。

1965年 佐藤栄作が、日本の首相として戦後はじめて沖縄を訪問。

1962年 俳優の風間トオルさんの誕生日

1954年 大阪で行われた日、米、デンマーク国際水上競技大会の男子百㍍バタフライで、
    初めてドルフィンキックを取り入れた長沢二郎選手が1分5秒9の
    長水路世界最高記録。

1946年 ビル・クリントンさんの誕生日
    アメリカの第42代大統領。財政赤字の削減、健康保険制度の改革、
    国際紛争の解決を政策の中心課題としました。

1942年 歌舞伎俳優の松本幸四郎さんの誕生日

1933年 球史に残る死闘、4時間55分。
    中等学校野球大会(全国高等学校野球選手権大会)準決勝は中京商業と明石中学の
    息詰まる投手戦。延長25回,中京商業が1-0でサヨナラ勝ち。試合時間4時間55分。
    中京商業は史上初の3連覇に王手をかけました。
    ほぼ2試合分の時間を戦った事になりますね。

1924年 ツェッペリン号、日本へ
    全長235mの巨大なツェッペリン飛行船、ツェッペリン号が、世界周航の途中で
    日本を親善訪問。茨城県霞ヶ浦の海軍航空隊基地に着陸しました。

1883年 服飾デザイナーのココ・シャネルさんの誕生日

1871年 ライト兄弟の弟、オービル・ライトさんの誕生日
    アメリカの発明家兄弟で,航空界のパイオニア。研究者として飛行機の改良に
    努めました。
    兄弟としては最も有名な兄弟かも知れませんね。

1839年 写真の発明
    フランス人ダゲールが画期的な写真法、銀板写真法を開発。この日、
    フランス政府がその方法を公表しました。ダゲールは特許権を
    レジオン・ドヌール勲章および終身年金と引き替えにフランス政府に
    売却してしまいました。
    ダゲールさんは最近の電子画像技術を見たらどう思うのでしょうかね?

1807年 永代橋落ちる
    江戸3大祭りの一つ、深川の富岡八幡宮の祭礼の日、祭りに向かう人波で、
    隅田川にかかる永代橋が崩壊。1500名余の死者を出す事件となりました。

鼠小僧次郎吉刑死

好きな博打で身を持ち崩し、借金に追われた鼠小僧次郎吉は、27歳の時に武家屋敷に忍び込んだのを皮切りに、江戸にある武家屋敷ばかりを荒らす大泥棒となりました。
しかし、ついに捕われて、1832年(天保3)のこの日、鈴ヶ森刑場で処刑され、36歳の生涯を閉じました。講談や芝居、映画、テレビドラマにもたびたび登場し、義賊の代名詞となっているのはご存じの通りです。
Posted at 2011/08/19 16:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記
2011年08月19日 イイね!

雨がうれしくなりそうな曇り曇り雨曇り曇り金曜日わーい(嬉しい顔)

8/19(金) 曇り小雨
最高気温予測 32℃
(湿った北風が雨を予感させる朝)

手(パー)雨と気温の変化に注意exclamation×2
災害級の雨大雨の心配があります。
大活躍だった小雨日傘は今日はお休みexclamation×2
久しぶりに小雨雨傘が大活躍です。
午後は雨強い雨が降り、道路冠水や河川増水の恐れがあります。
雨の中の外出は十分ご注意下さい。
雨の後は空気がリサイクル入れ替わり、気温が急降下バッド(下向き矢印)
夏休み最終日の夜はペンギンヒンヤリ感じそうです。





<週末の天気>
曇り小雨
曇り
Posted at 2011/08/19 11:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation