• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2011年08月23日 イイね!

8月24日の出来事

2006年 プラハでの第26回国際天文学連合総会で、冥王星を惑星から除外し、
    新設の準惑星に分類することを決定。

1995年 ウインドウズ95発売

1991年 ソ連共産党解体
    この日、ゴルバチョフ大統領は特別声明でソ連共産党書記長ポストからの辞任を
    発表するとともに、党中央委員会に対し活動を禁止するよう勧告、これにより
    ソ連共産党が事実上解体された。

1962年 三宅島大噴火

1956年 溝口健二没
    1923年の『愛に甦へる日』以後、第一線で活躍。カメラの「長回し」による
    独自の映画スタイルを完成しました。代表作『祇園の姉妹』『雨月物語』など。
    白血病のため京都で死去しました。

1955年 森永粉ミルク中毒事件が発覚。原因はヒ素

1949年 北大西洋条約が発効し、北大西洋条約機構(NATO)が発足。

1936年 成都事件
    この日、中国四川省成都で日本人新聞記者が民衆に殺されました。この事件の
    解決のために日中は南京で会談。この南京会談は、日中戦争勃発前の最後の
    日中外交交渉といわれています。

1511年 船岡山の戦い
    細川政賢の京都侵攻を恐れて、丹波に逃れた前将軍、足利義稙。
    大内義興・細川高国の援助を得て、山城国船岡山に陣取った政賢の軍勢を
    撃破しました。

 79年 ポンペイ最期の日
    この日、ベズビオ火山が大爆発。ローマ貴族の避暑地として繁栄していた
    ポンペイが火山灰の中に埋没しました。現在は古代ローマ文化の様相をそのまま
    再現している貴重な存在となっています。世界遺産。


石川五右衛門ら、釜ゆでにされる

『続本朝通鑑』によれば、1594年のこの日、豊臣秀吉が前田玄以に追わせていた盗賊、石川五右衛門をついに捕らえ「その母、並びに同類二十人許りを縛り、之を三条河原に烹殺す」とされているが、これが本当の五右衛門かどうかはわかっていない。辞世の句は有名な「石川や浜の真砂は尽くるとも世に盗人の種は尽きまじ」。
Posted at 2011/08/23 23:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記
2011年08月23日 イイね!

いい気分(温泉)蒸し暑さ復活の火曜日がく~(落胆した顔)

8/23(火) 雨晴れ
最高気温予測 31℃
(涼しい湿気をタップリ含んだ朝)

今日は暑さが和らぐ「処暑」です。
しかし、いい気分(温泉)ムシ暑さ復活ですexclamation×2
数日続いた寒いくらいのもみじ秋の陽気から
一気にリゾート夏に戻りそうです。
体調を崩さないようご注意を。
そしてまた、曇り雨雲が発生しやすく、
出勤時間は雨ザッと降る雨が心配です。
準備は十分にexclamation×2





~あす 晴れ曇り
Posted at 2011/08/23 07:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2011年08月23日 イイね!

8月23日の出来事

2010年 タイのスワンナプーム国際空港とバンコクを結ぶ鉄道、
    エアポート・レール・リンクが開業。

1961年 女優の高橋ひとみさんの誕生日

1958年 金門島砲撃事件
    この日、中国人民解放軍が台湾国民党の支配下にある金門島に砲撃を加え、
    第2次台湾海峡危機が発生。アメリカは「予防措置」として台湾海峡に
    6隻の空母を集中させた。

1939年 独ソ秘密協定
    ドイツとソ連が独ソ不可侵条約と同時に秘密追加議定書に調印。ポーランド分割と
    バルト諸国における勢力範囲について定めた。

1914年 日本、ドイツに宣戦布告
    1902年に結ばれた日英同盟を理由に、第1次世界大戦参戦を決定。
    この日ドイツに宣戦布告した。

1859年 グラバー、長崎に商会を開く
    イギリス商人グラバーが大浦にグラバー商会を設立。海産物や武器を扱った。
    薩摩、長州両藩との関係が特に深く、武器・弾薬を大量に売り込んで、
    巨額の利益をあげた。


白虎隊の最期

1868年(慶応4)のこの日、15歳から17歳までの少年で結成された会津藩少年藩兵隊「白虎隊」が、薩長土肥濃五藩結成の官軍によって会津若松城まで攻め込まれ、飯盛山まで逃げたが、炎に包まれた城を眺めながら生き残った篠田儀三郎ら20人の少年達は、自刃して果てた。
Posted at 2011/08/23 00:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation