• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2011年09月05日 イイね!

9月6日の出来事

2006年 秋篠宮文仁親王と同妃紀子に第一男子、悠仁親王が生まれる

1998年 世界の巨匠、映画監督の黒澤明没

1997年 ダイアナ妃の国民葬がウェストミンスター寺院で行われる。

1997年 世界の北野武,ベネチアグランプリ
    イタリアのベネチアで開かれていた第54回ベネチア国際映画祭で、北野武監督の
    『HANA-BI』がグランプリにあたる金獅子賞を獲得する。
    日本人監督としては3人目。

1995年 坂本弁護士一家の遺体発見

1986年 初の女性党首誕生
    日本社会党委員長選挙で土井たか子が当選。大政党では日本国憲政史上初の
    女性党首となった。89年の参議院選挙では土井人気を背景に社会党が大勝、
    参議院での与野党逆転の立役者となった。

1984年 韓国大統領、初来日
    チョン・ドファン(全斗煥)大統領が韓国の国家元首として初来日。
    宮中晩餐会で昭和天皇は「両国の間に不幸な過去が存したことは誠に遺憾であり
    再び繰り返されてはならない」と述べた。

1977年 氷川きよし(歌手

1976年 亡命ミグ戦闘機、函館空港に
    ソ連のミグ25戦闘機が函館空港に強行着陸。乗員のベレンコ中尉はアメリカ亡命を
    希望した。自衛隊はミグを解体調査し、その性能を解明した。

1975年 柔道選手、政治家の田村亮子さんの誕生日

1954年 『七人の侍』ベニス映画祭で銀獅子賞

1945年  漫画家の永井豪さんの誕生日

1941年 御前会議で「帝国国策遂行要領」決定
    戦争準備と並行して日米交渉を進め、10月下旬をめどとして日本の要求が
    通らないようであれば、開戦を決意すると、この日決定。

1930年 作家の西村京太郎さんの誕生日
 

ビートたけしが金獅子賞を獲得――38年ぶりの快挙!
1997年のこの日、ビートたけし(北野武)が映画『HANA-BI』で、第54回ベネチア国際映画祭のグランプリに相当する、金獅子賞を獲得した。日本人のベネチア国際映画祭でのグランプリは、1951年の『羅生門』(黒澤明監督)、58年の『無法松の一生』(稲垣浩監督)以来の快挙でした。
Posted at 2011/09/05 23:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation