2011年11月02日
11/ 2(水)


最高気温予測 22℃
(ヒンヤリ爽やかな青空の水曜日)
今日も

気持ちイイ天気です。
出勤しながら街路樹の

色づきを楽しめそう。
薄雲が広がって、雲の芸術も楽しめそうですよ。
気温はどんどん上昇して、夏ふたたびみたいですね。
暖かい11月、寒い12月が予測されてます。
体調管理は十分にしなければのようです。
~あす

→

~

Posted at 2011/11/02 07:43:08 | |
トラックバック(0) |
天気 | モブログ
2011年11月02日
2004年 東北地方初のプロ野球球団となる東北楽天ゴールデンイーグルスの参入が
承認される。
1988年 ロバート・T・モリスが世界初のインターネットワームとされる
Morris wormを放つ。
1985年 阪神タイガース、初の日本一
1982年 女優の深田恭子さんの誕生日
1973年 オイルショックでトイレットペーパー買い占め騒動
1945年 日本社会党結成
1934年 ベーブ・ルース来日
ホームラン王ベーブ・ルース,ルー・ゲーリッグなどアメリカ大リーグの
選抜選手による最強チームが横浜に入港。
4日に東京倶楽部と対戦、大リーグの圧勝。
1917年 バルフォア宣言
パレスチナ内にユダヤ人の民族的郷土の建設を援助する「ユダヤ人シオニスト諸
組織に対する好意の宣言」をイギリスのバルフォア外相が
イギリス政府の名において発表。
1874年 読売新聞創刊
子安峻、本野盛亨らが誰にでもわかるようにと全文ふりがなつき、口語体による
隔日刊『読売新聞』を創刊。その後、世界最大部数の全国紙に。
1751年 大岡忠相引退
江戸南町奉行で知られる大岡忠相は、1736年に寺社奉行に出世。
しかし病気を理由にこの日辞任を要請した。この年の12月に死去。
1557年 織田信長、信行を殺害
織田の分家に生まれた信長は父信秀の跡を継ぐことになるが、家督を弟、
信行にと考える家臣も多数いた。この日病気と偽って、
信行が見舞いにくるところを殺害。
父親の猛反対にも負けず夢を追い続けた北原白秋没す
『からたちの花』『城ケ島の雨』など、数多くの傑作を残した詩人の北原白秋は、1885年福岡県の酒屋の長男に生まれた。今なお歌い継がれる童謡を数多く発表し、1942年11月2日、57歳で他界。
Posted at 2011/11/02 02:04:29 | |
トラックバック(0) |
出来事(歴史) | 日記