• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

プレサージュの神様に嫌われたのかしら?

プレサージュの神様に嫌われたのかしら?本日、自走可能になったプレサージュをDRに持ち込みました。
当然、先日の悪夢がありますので、一人ではあまりに不安なので、弟様に付き合ってもらいました。
そして、DRに到着して状況の確認。
やはりディビルトのCVTの在庫はなく、新品のCVTに交換、さらにチェックして分かったエンジンマウントの折損も新品に交換することにしました。
CVTはオイル残量が異常に少なくなっていて相当蒸発したようです。
CVTでは、軽い滑りも油断してはいけないようです。ただトルコンは元々滑っているわけなので、この辺の見極めが難しいようですね。

ここまでは、あきらめていたのですが、本日、新たにフロントガラスがぱっくり割れていることに気付きました。
私のプレサージュは寒冷地仕様ワイパーデアイサーや地デジアンテナも装着されており
車種内では一番高額なタイプ。
弱り目に祟り目とはまさにこのことです。

治すと決めたからにはこれも修理。保険屋さんに連絡を入れましたが、ちょっと前にもフロントガラスを交換したばかりなので・・・

なんか、プレサージュの神様に嫌われてしまったのでしょうか?

プレサージュはまだまだ乗り続けますので、お許しください。
子どもが免許を取得して、最初にハンドル握るのはプレサージュと決めているようですから。

と言いながら、代車のスカイラインがまたしても、ど新車。55th記念車が出ますよとの
CAの陰謀がちらほらと見える中、帰りの高速でスポーツセダンっていいなぁ♪
等と思ってしまったりして。
Posted at 2012/02/12 22:43:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | プレサージュ | 日記
2012年02月12日 イイね!

2月13日の出来事

2000年 前日の作者・チャールズ・M・シュルツの死去により、『ピーナッツ』(日曜版)の
    連載が終了。

2000年 グリコ・森永事件の全ての事件が時効を迎える。

1990年 気象協会がスギ花粉の飛散状況の予報を開始

1989年 リクルート事件で、江副浩正前会長ら逮捕

1985年 風俗営業法の改正

1983年 ゴルフの青木功、ハワイアン・オープンで優勝。日本人男性初の全米ツアー優勝

1974年 ソルジェニーツィン、国外追放
    『収容所群島』でソビエトイデオロギーを徹底的に批判したソルジェニーツィン。
    この日、西ドイツへの国外追放処分を受けた。

1950年 漫画家の竹宮恵子さんの誕生日

1883年 ワーグナーさん没
    ドイツの作曲家。音楽、劇、文学の融合による総合芸術を目指し、ヨーロッパ音楽に
    一大変革をもたらした。『タンホイザー』『ニーベルンゲンの指輪』などが有名。

1875年 平民に姓を強要
    すでに5年前、平民にも苗字を認める「平民苗字許可令」が発布されていたが
    歓迎されず、この日「平民苗字必称義務令」を再度布告。

1689年 イギリスで名誉革命、権利宣言
    イギリス議会はオランニェ公ウィリアム(ウィリアム3世)と妻メアリー
    (メアリー2世)に対し権利宣言を即位の条件として提出。その後承認され、
    12月に権利章典として立法化。


日本資本主義の父・渋沢栄一生まれる
1840年(天保11)のこの日に生まれた渋沢栄一は、株式会社の前身である合本組織、第一国立銀行、商工会議所など、現代企業社会の基盤を作りあげ、約500の営利事業と約600の非営利事業を手がけた。激励訓に「仕事を絶えず工夫していると、あまり知恵のない人でもその仕事には自然と知恵がわいてくる」という言葉がある。
Posted at 2012/02/12 21:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    12 3 4
56 78 9 10 11
12 13 14 1516 17 18
19 2021 22 23 24 25
26 2728 29   

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation