2012年04月04日
2009年 北朝鮮によるミサイル発射実験。
2002年 テレビ番組「森田一義アワー 笑っていいとも!」が「同一司会者により最も多く
放送された生バラエティ番組」としてギネスブックに認定される。
1998年 明石海峡大橋が開通
神戸と淡路島を結ぶ明石海峡大橋が開通、近畿と四国が道路でつながった。
全長3911m、当時の吊橋としては世界最長。
1994年 福井県敦賀市の高速増殖炉「もんじゅ」が初めて臨界を達成。
1982年 浅草の国際劇場、SKDの公演で閉場
1976年 天安門事件
周恩来の死を悼む群集が当局と衝突。中国共産党中央政治局は、この事件を
反革命事件であると断定したが、1978年「偉大な大衆運動」として名誉回復。
1975年 特撮テレビ番組「スーパー戦隊シリーズ」最初の作品『秘密戦隊ゴレンジャー』が
放送開始。
1975年 蒋介石没
台湾の蒋介石総統、87歳で死去。第2次世界大戦中、ルーズベルト、チャーチル、
スターリンと並び世界の「4巨頭」に数えられたが、戦後中国共産党との内戦に
敗れ台湾に。
1967年 公害病第1号認定へ
岡山大学の小林純教授が、富山県の神通川で多発していた「イタイイタイ病」は、
三井金属工業神岡鉱業所から排出されたカドミウムが原因と、この日発表。
1964年 町田米軍機墜落事故。
1956年 自由民主党党大会で初代総裁に鳩山一郎を選出。
1947年 第1回統一地方選挙を実施
これまで任命制だった都道長官・府県知事が公選制となり、全国で一斉に選挙が
行なわれたが、紙不足で候補者はポスターなどを作れず、有権者が混乱。
1946年 ミュージシャンの吉田拓郎さんの誕生日
1941年 日本癌学会創立
1940年 タレントの板東英二さんの誕生日
1908年 ヘルベルト・フォン・カラヤンさんの誕生日
オーストリアの指揮者。ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の常任指揮者。
「帝王」と呼ばれた。
1872年 東京府、女子の断髪を禁止
前年に許された散髪、脱刀に対して,断髪する女性が続出したため、東京府は
「男にかぎって許可した断髪を女性がまねてはならない」との禁止令を発布。
1753年 大英博物館の誕生
医者であり、古美術収集家でもあったハンス・スローン卿の膨大な工芸品や書籍の
コレクションが寄贈され、大英博物館は1759年の開館に向けて第一歩を踏み出した
1609年 琉球王、島津家に降伏
4月3日、薩摩藩島津氏が琉球に侵攻して、首里城を攻撃。尚寧王の側近たちは
和睦を決めたが、一部が散発的に抵抗し首里城下が焼亡。尚寧王は城を出て
降伏し、島津氏の属国に。
ミスタージャイアンツ、長嶋デビュー
1958年のこの日、長嶋茂雄が4打席4三振でプロ野球デビューした。デビュー戦は、左腕速球投手、金田正一との対戦。ボールがバットに当たったのは第2打席の3球目、ファウルのみ。
その後、4番サードの燃える男として、王貞治とともに「ON時代」を築き、巨人の9年連続日本一の立役者となる。天覧試合でのサヨナラ・ホームラン、本塁打を打ちながら一塁ベースを踏み忘れてアウトになるなど、躍動感あふれるプレーと天真爛漫な明るさ、動物的な勘と動きでファンを魅了。。1974年、ミスタージャイアンツと呼ばれた長嶋は、「巨人軍は永久に不滅です」の言葉とともに現役を引退。今なおファンに愛されるミスターである。
Posted at 2012/04/04 22:08:54 | |
トラックバック(0) |
出来事(歴史) | 日記