• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

4月10日の出来事

2010年 ポーランドの政府専用機がロシア・スモレンスクで墜落、
    レフ・カチンスキ大統領夫妻を含め96人全員が死亡。

2009年 広島東洋カープの新本拠地MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島がオープン。

2000年 東京都交通局が都の増収策の一環としてラッピングバス(車体全面広告バス)の
    運行を開始。

1988年 瀬戸大橋開通。瀬戸大橋線(児島-坂出・宇多津間)開通によりJR7社の線路が
    全て繋がった事から、「一本列島」というキャッチフレーズも生まれた。

1970年 ビートルズ解散

1963年 アメリカの原子力潜水艦スレッシャーが沈没。初の原潜事故。
    当然、原子炉もそのまま沈没していますよね。

1952年 「君の名は」のラジオ放送始まる。

1950年 歌手の和田アキ子さんの誕生日。

1946年 日本女性が初めて選挙権を行使し、女性代議士39人誕生。

1933年 作詞家・タレントの永六輔さんの誕生日。

1923年 競馬法公布

1912年 タイタニック号がイギリスのサウサンプトン港からアメリカのニューヨーク港に
    向けての最初で最後の航海に出航。

1909年 映画評論家の淀川長治さんの誕生日。

1858年 イギリス国会議事堂の時計塔に重さ13.5トンの大時鐘が完成。
    工事責任者ベンジャミン・ホール卿に因みビッグ・ベンと命名。


今上陛下ご成婚パレード
1959年のこの日、今上陛下と日清製粉社長・正田英三郎の長女美智子様がご成婚。また、民間人初の皇太子妃とあって、日本中にミッチー旋風が巻き起こった。ご成婚パレードの生中継がテレビの普及を促進させた。
Posted at 2012/04/09 20:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 1718 1920 21
2223 24 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation