• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2012年06月11日 イイね!

6月12日の出来事

2009年 アメリカでアナログテレビ放送が終了し、デジタル放送へ完全移行。

2009年 WHOが新型インフルエンザの警戒水準を引き上げ、パンデミックを宣言。

1999年 人口動態統計を厚生省が発表。女性が生涯に産む子供の数が1.38人に

1994年 O・J・シンプソン事件: O・J・シンプソンの元妻とその友人が自宅で殺害される。

1987年 郷ひろみと二谷友里恵の結婚式TV中継
    中継(フジテレビ)した時の視聴率は47.6%

1980年 衆参同日選挙中に大平正芳首相が急死。

1978年 女優の釈由美子さんの誕生日

1977年 樋口久子が全米女子プロゴルフ選手権で日本人として初優勝を果たす
    「チャコ」の愛称で親しまれました。
    女子プロゴルフ界の第一人者です。
    現在は、女子プロゴルフ協会の会長。だったかな?!(^_^;

1976年 モーグルスキーヤーの里谷多英さんの誕生日

1974年 プロ野球選手の松井秀喜さんの誕生日

1969年 日本初の原子力船「むつ」進水

1961年 マン島TTレースで本田技研工業チームが125cc・250ccの2クラスで初優勝。
    「ホンダ」の名をヨーロッパに広める。

1959年 野球の殿堂・野球体育博物館が開館

1893年 親分清水次郎長没


日本初のストライキ起こる
1886年(明治19)のこの日、甲府の雨宮製糸場の女子従業員たちが、日本で初めてのストライキを打った。彼女たちの労働時間は、朝4時半出場、昼食時間30分、午後7時半退場の、なんと14時間余。そのうえ、賃金の引き下げ、厳しい取り締まり、遅刻早退の大幅貸金差し引きに対して抗議するものだった。
Posted at 2012/06/11 21:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3 4 56 78 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 27 2829 30

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation