• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2012年07月02日 イイね!

7月3日の出来事

2011年 松本龍防災・復興担当相が、宮城・岩手両県を訪問した際、「おれ九州の人間だから、
    わからんのよ」「知恵を出さないところは助けない。」等の暴言を吐き、非難を浴びる。
    (7月5日に引責辞任)
    民主党の人材不足が発覚しました。こんなバカしか大臣に出来ないのですからね。
    分裂して当然ですね。

2007年 滝川高校いじめ自殺事件が起こる。

2006年 小惑星2004 XP14が地球から432,308 kmまで接近。

2004年 タイ王国初の地下鉄、バンコク・メトロが開通。
    昨年のってみました。普通の地下鉄でした(笑)

1996年 ロシア大統領決選投票でエリツィン大統領が再選。

1988年 イラン航空655便撃墜事件。アメリカ海軍のミサイル巡洋艦『ヴィンセンス』が
    ホルムズ海峡でイラン航空のエアバスA300B2型機を撃墜、乗員乗客290名が死亡。

1986年 阪神バ-ス選手が12試合連続打点の日本記録を達成。

1985年 映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』がアメリカで劇場公開。

1981年 同性愛者から原因不明の癌を発見とNYタイムズが報道。エイズの発見。

1980年 女性10人を含む「イエスの方舟」の千石イエスら26人を熱海で発見

1976年 イスラエル軍がウガンダのエンデベ空港を奇襲、ハイジャックされた
    エールフランス機の乗客を救出。

1971年 ばんだい号墜落事故。北海道横津岳に東亜国内航空のYS-11ばんだい号が墜落。

1970年 タレントの岡村隆史さんの誕生日

1967年 FM東海(TOKYO FMの前身)でFM最長番組『JET STREAM』が放送開始。

1963年 俳優のトム・クルーズさんの誕生日

1957年 数寄屋橋ショッピングセンタ-(西銀座)が開店。

1937年 国際劇場、開場

1930年 映画監督の深作欣二さんの誕生日

1912年 大阪の新世界オープン


20世紀文学の開拓者のひとり、カフカ誕生
『変身』『審判』『城』などで知られるフランツ・カフカが1883年のこの日、チェコの古都プラハのユダヤ人商人の子として生まれた。作品はドイツ語で書かれ、作品のほとんどは死後に刊行された。人間存在の不条理を鋭く描き、夢幻性に満ちたストーリー展開で、第2次世界大戦後には各国にカフカ・ブームが起こった。
Posted at 2012/07/02 22:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 10 1112 13 14
15 16 17 18 1920 21
22 23 24 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation