• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

9月9日の出来事

2004年 愛知豊明母子4人殺人放火事件発生。

2001年 2001年9月9日問題。コンピュータ内部で使用している1970年1月1日0時からの
    経過秒数(UNIX時間)が10桁になり、一部のシステムで障害が出る。

1996年 柴又女子大生放火殺人事件発生。

1993年 イスラエル・PLO相互承認
    この日パレスチナ解放機構(PLO)のアラファト議長がイスラエルを承認する書簡に
    署名。翌10日にイスラエルのラビン首相が署名し、歴史的なイスラエル・PLO
    相互承認が実現した。

1987年 東北自動車道が首都高速に乗入。
    東北自動車道が全線開通し、青森から八代までの約2000kmが高速道路でつながる。

1987年 マイケルジャクソン来日。

1980年 イラン・イラク戦争始まる

1976年 毛沢東没
    この日、中国共産党の指導者、毛沢東が死去した。後ろだてを失った四人組は
    ほどなく逮捕され、文化大革命もようやく終了した。

1975年 チェコスロバキアのマルティナ・ナブラチロワがアメリカに亡命。

1975年 宇宙開発事業団初の人工衛星・技術試験衛星「きく1号」を打上げ。

1969年 本州と九州を結ぶ「関門トンネル」が33年ぶりに開通。

1965年 ドイツ連邦軍へのレオパルト1戦車の配備がはじまる。

1961年 アメリカ海軍のミサイル巡洋艦「ロングビーチ」が竣工する。

1956年 プレスリー、「エド・サリバン・ショー」出演。82.6%の視聴率

1948年 朝鮮民主主義人民共和国成立

1945年 戦後初めて歌謡曲と軽音楽をNHKが放送

1942年 第二次世界大戦: アメリカ本土空襲。日本軍がオレゴン州の森林部に2個の焼夷弾
    を投下し森林部を延焼。テロを除けばアメリカ本土を直接攻撃した唯一の作戦。
    この他には、旧日本陸軍の運任せの風船爆弾による爆撃もありますが、
    これは作戦ではないと思うのですけどね。

1928年 ファクシミリ登場
    この年11月10日の昭和天皇即位礼を目指し、各新聞社は速報手段を研究。
    この日東京日々新聞が大阪毎日新聞からフランスのペラン式電送で送られた
    大阪市長のメッセージを掲載。初の電送写真の実用化に成功した。

1886年 ベルヌ条約締結
    正式には「1886年9月9日の文学的及び美術的著作物の保護に関するベルヌ条約」。
    著作物の国際的保護を目的とする最初の一般条約。ヨーロッパ諸国を中心として
    スイスのベルヌで締結された。

1828年 作家のトルストイさんの誕生日


日本最初の女性ゴルフ競技会
1905年(明治38)9月9日、神戸のゴルフ場で日本初の女性によるゴルフ競技会が行われた。しかし、出場者はすべて外国人だった。日本にゴルフが入ってきたのはその4年前、1901年のこと。イギリス人のA.グルームらによって、六甲山に4ホールのゴルフコースが誕生した。
Posted at 2012/09/08 23:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記
2012年09月08日 イイね!

呆れるほど面白い韓国♪

先日行われたU-18世界野球選手権 日本-韓国戦

事前に韓国側から「日本は圧縮バットを使っている」と抗議が出ましたが
主催協会からは調査の結果問題なしと言うことで棄却されました。
これも韓国流の心理戦なのでしょう(笑)
会場が韓国ですからそれだけでも有利なのに、実力がなさすぎる韓国の悲しさですね。

その前日の台湾-韓国戦の生中継中にも驚くべき韓国の素性が明らかになりました。
なんと韓国チームのバッターがわざとボールに当たり、出塁しようとしていたのです。

まずは ↓の動画を見てくださいね。




試合は5回、0-0。韓国チームの攻撃だ。2ストライク2ボール2アウト、ランナーは2塁である。韓国側としては、ここはどうしてもヒットを打ちたい。せめて、出塁だけでもして次のバッターにつなげたいところだ。何としても!
ホームグラウンドでの惨敗は国民性を考えると命取りですものね。
実況も「これは……わざとですね。明らかに自分からボールにあたりにいっています。プロテクターもつけていますね。韓国チームはどんな作戦もとりますね、本当になんでもやる!」と呆れて笑うしかないようです。

相手の選手をけるは殴るは、オリンピックに政治を持ち出すは、嘘だろうがなんだろうが相手に心理戦を仕掛けるは、インターネットでどこの国でもずけずけ入り込むは、こんな韓国ばかり見てると、このデッドボールはかわいいですね(笑)

審判の毅然とした態度がかっこ良かったですね。
Posted at 2012/09/08 00:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 話題 | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 181920 2122
23 24 2526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation