• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2012年09月13日 イイね!

9月14日の出来事

2001年 任天堂がニンテンドーゲームキューブを日本で発売。

1991年 総務庁が65歳以上の人口を発表。人口1553万人、全人口比は12.5%

1990年 本田技研工業がNSXの国内販売開始。

1985年 女優の上戸彩さんの誕生日

1984年 東京~大阪間に光ファイバーケーブル回線完成。

1982年 グレース・ケリー没
    この日、ケリー・バッグにその名を残す名女優、グレース・ケリーが自動車事故死
    ヒッチコック監督が「セクシャル・エレガンス」と呼んで、好んで自分の作品に
    寵用した。1956年モナコ公国のレーニエ大公と結婚し引退、モナコ王妃となる。

1981年 女優の安達祐実さんの誕生日

1972年 歌舞伎役者の中村獅童さんの誕生日

1960年 ミュージシャンのパッパラー河合さんの誕生日

1959年 ルナ、月到着
    この日、宇宙探査機『ルーニク2号』が人工物体として初めて月に着いた。
    宇宙開発競争の初戦はソ連が勝利した。アメリカが月に人類を送り込むという
    逆転打を放つのは10年後。

1954年 『二十四の瞳』封切り
    松竹が壺井栄の同名小説を映画化。監督木下恵介。主演高峰秀子。
    童謡『七つの子』のテーマ音楽をバックに、1928年から第2次世界大戦後までの
    生活が、戦争体験を核として詩情豊かに描かれた。

1949年 都内6000店の露店廃止決定

1949年 ミュージシャンの矢沢永吉さんの誕生日

1942年 横浜事件
    雑誌『改造』に掲載された細川嘉六の『世界史の動向と日本』という論文を
    特別高等警察は共産主義の偽装宣伝であるとして発禁に処し、細川を検挙した。
    これが戦争に批判的であったジャーナリズムへの弾圧に拡大された。

1938年 三菱重工で海軍の「ゼロ戦(零式艦上戦闘機)」の試作が完成。

1935年 赤塚不二夫さんの誕生日
    漫画家。『おそ松くん』で人気を得る。
    『天才バカボン』『もーれつア太郎』ほか。

1900年 津田梅子、女子英学塾を設立
    津田梅子は1871年の岩倉遣米欧使節団とともに8歳でアメリカ留学。
    帰国後華族女学校で教鞭をとったが再度アメリカに留学。東京府知事に
    提出していた女子英学塾の設立申請が7月26日に許可され、この日開校式。


大奥に君臨した初代ボス・春日局没す
江戸城大奥の頂点に君臨した春日局。二代将軍秀忠の正妻・江子(淀君の妹)との嫡庶争いをめぐる確執、江子いじめのエピソードは有名。最終的に彼女は、大奥を統制し数々の規則を設けた。「心に忘れるべからざる条々」の一節、「女子一代第一のたしなみ、化粧も髪も夜あけぬ中に心得よ。女のね顔は霜夜の月かげ、世にすさまじきものぞという。かまえて朝ねの乱れ髪を笑わるるな」もその一つ。将軍や幕府にまで及ぶほどの絶大なる権力を持つ、まさに恐いものなしのお局さまだったが、1643年(寛永20)のこの日、60歳でこの世を去る。
Posted at 2012/09/13 23:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 181920 2122
23 24 2526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation