• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

9月25日の出来事

2008年 新潟県佐渡市で、トキ10羽を放鳥。全鳥捕獲以来27年ぶりの野生復帰。
    失ってしまった種族を取り戻すのは大変なんですね。

2008年 中華人民共和国の3機目の有人宇宙船「神舟7号」が打ち上げ。

2005年 2005年日本国際博覧会(愛・地球博)が閉幕。
    ホテルが確保できなくて車中泊で見に行きました。

2002年 ロシア・イルクーツク州の上空で爆発が発生。(2002年シベリアの火球)
    今でも謎だらけですね。

1995年 官官接待全廃

1990年 フィギュアスケート選手の浅田真央さんの誕生日
    最近はいまいちパッとしませんね。

1985年 アイヌ文化研究家の更科源蔵、81歳で没

1984年 全日本特殊浴場協会連合会が「トルコ風呂」の名称自粛を申し合わせ。
    年末から「ソープランド」に改称。
    最初は違和感だらけの言葉でしたが、今考えれば、トルコの方が変ですね。

1973年 10円カレーチャリティーセール
    東京の日比谷公園内にある老舗レストラン日比谷松本楼が再再建に際し、
    「10円カレーチャリティーセール」を実施。売上金の全額を寄付した。

1972年 田中角栄首相が中華人民共和国を訪問。9月29日に日中共同声明を発表し、
    国交樹立。
    この政治家は悪いこともしましたが、一本筋が通っていましたね。

1954年 ヘップバーン結婚
    前年、映画『ローマの休日』でアカデミー主演女優賞を受賞した
    オードリー・ヘップバーンが、俳優のメル・ファーラーと結婚。68年に離婚。
    この頃は、かわいらしいと言うイメージでしたが・・・

1936年 沢村栄治、ノーヒット・ノーラン
    この日、読売ジャイアンツの沢村投手が阪神打線を相手にノーヒット・ノーランを
    達成。沢村投手は翌年5月1日の対阪神戦、1940年の対名古屋戦でも
    ノーヒット・ノーランを記録した。44年第2次世界大戦で戦死。
    あの戦争は、どれだけの貴重な人材を浪費してしまったのでしょうか?

1936年 全国地方銀行協会設立

1884年 『今日新聞』発刊
    『東京新聞』の前身『今日新聞』が夕刊紙として発刊された。発刊のあいさつは
    仮名垣魯文。あまり業績がふるわず、4年後に『みやこ新聞』と改め、さらに
    『都新聞』と改題。『国民新聞』と合併して『東京新聞』となった。

1829年 シーボルト、国外追放処分
    オランダ商館付医官シーボルトが日本地図などの国外持ち出しをはかったが、
    乗り込んだ船が暴風で座礁。修理のために降ろした積荷から事件が発覚した。
    この日長崎奉行より国禁(国外追放)を受け12月5日、日本を去った。


世界初のトライアスロン
1974年(昭和49)のこの日、アメリカのカリフォルニア州サンディエゴ市のミッションベイで、世界初のトライアスロンが行われた。そのときはラン(8.48km)、バイク(8km)、スイム(548.64m)の順序だった。日本では、1981年に鳥取県米子市で行われた皆生大会が初めてである。
Posted at 2012/09/24 22:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 181920 2122
23 24 2526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation