• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2013年02月07日 イイね!

2月8日の出来事

2月8日の出来事2002年 第19回冬季オリンピック、ソルトレイクシティ大会開催。2月24日まで。

1996年 アメリカで電気通信法が62年ぶりに改正。この日一日のインターネットに関わる
    人々を撮影した写真集『サイバースペース24時』が作られる。

1992年 第16回冬季オリンピック、アルベールビル大会開催。2月23日まで。

1985年 旭川から鹿児島まで、日本を縦断する光ケーブルの伝送路が完成

1984年 第14回冬季オリンピック、サラエボ大会開催。2月19日まで。

1983年 イギリスの牧場に繋養されていた種牡馬シャーガーが誘拐され、行方不明となる。

1983年 男子高校生の平均身長が170cm大台になる。

1982年 ホテル・ニュージャパンで火災
    東京千代田区永田町のホテル・ニュージャパンで火災が発生。死者33人、
    重軽傷29人という東京のホテル火災としては空前の大惨事となった。
    横井秀樹社長は業務上過失致死の容疑で逮捕。

1974年 スカイラブ計画: スカイラブ最後の乗員が地球に帰還。

1971年 ベトナム戦争: 南ベトナム軍がホーチミン・ルートの遮断を目的としてラオスに侵攻。

1971年 NASDAQが証券取引を開始。

1963年 イラク・バース党のクーデター
    イラクは1958年にクーデターにより、カセムを首相とするイラク共和国樹立を宣言。
    この日、バース党員からなる「自由将校団」のクーデターによってカセムは処刑。

1959年 黒部トンネル開通

1958年 第1回「日劇ウエスタンカーニバル」開催
    ロカビリーの「ビッグ・スリー」と呼ばれた平尾昌晃、山下敬二郎、
    ミッキー・カーチスの3人が日本劇場に出演。派手な服装とアクションで
    観客を魅了した。

1957年 料理研究家の土井善晴さんの誕生日

1950年 落語家の6代目三遊亭圓楽さんの誕生日

1944年 デザイナーのやまもと寛斎さんの誕生日

1904年 日露戦争勃発
    この日、奇襲に出た日本海軍の主力艦隊が旅順港のロシア艦隊を包囲して、
    戦いの火ぶたが切られた。10日に宣戦布告。

1887年 最初の郵便マーク決定
    逓信省のマークが逓信の「テイ」に合わせ、甲乙丙丁の丁と決定。ところが
    万国共通の郵便料金不足の「T」と紛らわしいことがわかり6日後の14日、
    カタカナの「テ」に改め、それを図案化した「〒」印に変更された。

1861年 南部連合結成
    奴隷制度拡張に反対するリンカーンが大統領に当選したため、奴隷制度維持を
    主張する州が連邦を脱退し、この日、南部連合結成結成を宣言。南北戦争開戦へ。

1840年 ビクトリア女王、アルバート公と結婚
    ビクトリア女王がザクセン=コーブルク=ゴーダ家のアルバート公と結婚。
    アルバート公より宮廷事務などの助言を受け、ビクトリアは政治的に重要な役割を
    果たした。

1587年 メアリー・スチュアート処刑
    フランスの王妃、スコットランド女王メアリー・スチュアートが
    バビントン陰謀事件に加担した罪で斬首刑に処せられた。


地球の自転に時を合わせる「うるう秒」
1982年2月8日、国際時報局は「うるう秒」を通達。同年6月30日から7月1日にかけて、1秒間、時を止め時間を修正した。現在、時間の単位「秒」は電磁波の振動周期により定義されているが、地球の自転を基にした時計とは僅差が出るため、年1回ほど1秒間、修正することになり、これを「うるう秒」と呼ぶ。かつて用いられていた秒は、地球の平均自転周期(1日)の8万6400分の1。

画像は無関係です
Posted at 2013/02/07 22:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 2122 23
24 2526 27 28  

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation