• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2013年03月14日 イイね!

3月15日の出来事

3月15日の出来事2011年 静岡県東部地震発生。

2005年 東武伊勢崎線竹ノ塚駅踏切で事故発生、4人死傷。

2003年 胡錦濤が中華人民共和国主席に就任。

1997年 ナゴヤドーム開業。

1992年 TBS、文化放送、ニッポン放送、毎日放送、朝日放送のAMラジオ局5局が午前9時から
    同時に、日本初のAMステレオ放送の本放送を開始。

1991年 女優の北乃きいさんの誕生日

1991年 ドイツ統一: ドイツ最終規定条約が発効、統一ドイツが完全に主権を回復。

1990年 ゴルバチョフ,初代大統領に就任
    臨時ソ連人民代議員大会は初の大統領選挙でゴルバチョフを選出。
    91年のソ連邦解体までつとめた。

1985年 アメリカのコンピュータ製造会社シンボリックスが、世界初の.comドメイン    Symbolics.com"を取得。

1972年 新幹線新大阪~岡山間開業

1969年 珍宝島事件
    中国とソ連の国境になっているウスリー川上の珍宝島の領有をめぐって
    中ソ国境警備隊同士が衝突。この事件を契機に中国は70年代を通じてソ連を
    主要敵に設定した。

1969年 騎手の武豊さんの誕生日

1961年 南アフリカがイギリス連邦から脱退。

1961年 日光東照宮の薬師堂が焼失

1956年 ニューヨークでブロードウェイミュージカル『マイ・フェア・レディ』の公演開始。

1947年 東京35区制を22区に。麹町、牛込、深川などの区名消える

1932年 作家の平岩弓枝さんの誕生日

1930年 横浜の山下公園が開園。
    この公園は関東大震災の瓦礫を埋め立てて造られました。

1927年 昭和恐慌始まる
    蔵相片岡直温が東京渡辺銀行が破綻と発言。銀行取り付け騒ぎが起こり、
    この日から東京渡辺銀行が休業。また、台湾銀行の鈴木商店に対する
    3億5000万円もの不良貸出が明るみに出たため、銀行経営に対する不安が急速に
    広がり、金融界はパニック状態となった。

1917年 帝政ロシアの終焉
    ロシア革命により皇帝ニコライ2世はこの日退位。弟のミハイル大公に帝位を
    譲る文書を送付したがミハイルは拒否し、ここにロマノフ朝支配は終わりを告げた。

1868年 川路聖謨、日本初のピストル自殺

1493年 コロンブス、故郷に戻る
    1492年8月にパロスを出港したコロンブス。バハマ諸島への航海を終え、
    この日パロスに帰着した。半年後再び航海に出発。

624年 バドルの戦い
    イスラムの預言者マホメットがメッカ軍と戦った最初の戦い。戦いはマホメット軍の
    圧勝に終わり、マホメットの立場は確固たるものとなった。

前44年 ブルータス、おまえもか
    この日ローマ皇帝カエサルが腹心のブルータスらの手で暗殺された。鉄筆で
    抵抗したが、すぐに全身を布で覆い尽くして抵抗をやめたといわれている。
    民衆は彼の死をいたみ、養子とされたオクタウィアヌス(アウグスツス)が
    彼の跡を継いだ。


わが国初の靴工場
1870年(明治3)のこの日、東京・築地に製靴工場が開設され、西洋靴の製造が始まった。これは陸軍の創始者・大村益次郎の勧めにより、元佐倉藩士で、御用商人となった西村勝三が着手した。この日を記念して日本靴連盟が1932年に<靴の記念日>を設けた。なお、徳川幕府は兵卒の調練用にフランスから靴を大量輸入したが、戊辰戦争に間に合わず、お蔵入りとなっていた。これに着目した西村が1足1円で引き取り、大村に1円50銭で売りつけて大もうけ。ところが、この靴は日本人に合わず、廃棄処分の憂き目にあう。そこで製靴工場の開設とあいなったわけ。1足縫うのに数日もかかったうえ、できあがった数千足のうち、なんとか使えるのは300足にも満たなかったという。

画像はブログ内容と無関係です。
Posted at 2013/03/14 22:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
1011 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation