
2010年 H-IIAロケット18号機により準天頂衛星「みちびき」が打ち上げ。
2009年 H-IIBロケット試験機第1号機により宇宙ステーション補給機(HTV)初号機が
国際宇宙ステーション(ISS)に向けて打ち上げ。
2005年 第44回衆議院議員総選挙。郵政民営化を訴えた自由民主党が記録的大勝。
2001年 アメリカ同時テロ発生
午前9時頃、ハイジャックされた旅客機2機がニューヨークの世界貿易センターに
突入。ビルはまもなく倒壊しおよそ 2800人が死亡した。国防省にも旅客機1機が
突っ込み、職員ら 125人が死亡。アメリカ政府はテロ首謀者をイスラム過激派
指導者オサマ・ビン・ラディンと断定、ビン・ラディンが潜伏する
アフガニスタンに軍事攻撃を行なった。
1992年 日本プロ野球史上最長の試合が行われる。
(阪神甲子園球場での阪神―ヤクルト戦 6時間26分)
1992年 ホンダが第2期F1活動の休止を発表。
1985年 夏目雅子さんが白血病で死去27歳。
一番輝いているときに逝ってしまった女優さんでした。
1985年 ロス疑惑の三浦和義容疑者逮捕
1974年 お笑いタレント「北陽」の虻川美穂子さんの誕生日
1966年 皇室の皇族の文仁親王妃紀子様の誕生日(秋篠宮妃)
1960年 女優・歌手・声優、(元宝塚歌劇団)の涼風真世さんの誕生日
1950年 大相撲関脇・力道山が引退を表明。翌年プロレスに転向。
1949年 岩宿遺跡の発掘
1947年 女優の泉ピン子さんの誕生日
1937年 後楽園球場開場
旧水戸藩後楽園の一部に建設。1950年にはナイター設備が完成、76年には日本で
初めて人工芝を採用した。後楽園球場で初めてホームランを打った打者は水原茂。
88年に東京ドームに生まれ変わった。
1929年 漫画家のサトウサンペイさんの誕生日
『フジ三太郎』『夕日くん』作品より名前の方が有名ですね。
1926年 尾上松之助没
日本映画初の大スター。1909年『碁盤忠信』で映画界入り。以来1000本以上の
剣劇映画に出演、「目玉の松ちゃん」の愛称でファンに親しまれた。
1900年 日本初の公衆電話
新橋、上野駅の構内に日本初の公衆電話が設置された。最初は利用者はきわめて
少なく、また、交換手を介しての通話だった。
1862年 幕府派遣の留学生が長崎を出帆
1818年 第1次ワッハーブ王国滅亡
エジプト総督ムハンマド・アリーの息子イブラヒームが、首都ダルイーヤを攻め
ワッハーブ王国を滅ぼした。
1127年 後白河天皇の誕生日
第77代天皇。保元の乱後、院政を行なった。『梁塵秘抄』を撰集。
9.11――アメリカ同時多発テロ事件が発生
2001年のこの日、アメリカ同時多発テロ事件が発生した。この日、ニューアークを発った4機の旅客機はモハメド・アタを中心とするアラブ系のグループによってハイジャックされた。うち2機は世界貿易センタービルに突入して爆発炎上。1機は国防総省(ペンタゴン)に激突。残りの1機はワシントンへ向かう途中に墜落、標的はホワイトハウスまたはアメリカ合衆国議会議事堂であったとされる。航空機によるテロとしては未曽有の規模であり、全世界に衝撃を与えた事件であった。この後、アメリカはアフガニスタン紛争、イラク戦争へと突入していく。September 11thと呼ばれることが多いです。アメリカは今でもテロと言う戦争中なんですね。
画像はブログ内容と無関係です。
Posted at 2013/09/09 22:52:07 | |
トラックバック(0) |
出来事(歴史) | 日記