2004年12月08日
WP12プリメーラワゴンのガスフィラーリッドの続きです。
キャップはこのように保持されます。これならキャップを忘れないですね。
Posted at 2004/12/08 16:08:12 | |
トラックバック(0) |
プリメーラ | 日記
2004年12月08日
WP12プリメーラワゴンのガスフィラーリッドです
先日、お話したようにキャップホルダーがつけてあります。これは国内標準ではありません。もともと、インフィニティブランドが北米に出る際、セルフの利用率が高い為、つけてあったようです。ただ、大半の日産車にこのホルダーつけられます。と言うかインナーパネルのこの部分の開口が同じに成形されています。ここに、キャップを乗せればいいのです。オレンジ色で目立ちます!
と思ったら、いつのまにか水抜き剤が入れられている。なんだこのステッカーは!これだから、フルサービススタンドは嫌なんですよね。こいつにも「実験中!指定燃料以外入れるな!」ステッカーを貼らなければ。
Posted at 2004/12/08 15:59:59 | |
トラックバック(1) |
プリメーラ | 日記
2004年12月08日
段差で脱輪し凹んだバンパー
見ての通り自力で修復中です。吹っ飛んでしまったアンダーグリルは、まだ購入していません。希望としてはフォグを付けたいのですが、こいつは、天井の修理も残っているので・・・そのまま、何もしないかも?「新潟の震災の思い出だから自分で治す!」などと、カッコいい事言ってしまったので、引くに引けません。とりあえず、叩く、削る、盛る削るで、ここまで来ました。既に1ヶ月以上。と言っても、ほとんどやらないから、1日分にもなっていない!あとは、サフふいて塗装して、磨いておしまい!かな?一回塗ったんですが、横着しすぎで、面が粗かったのでやり直してます。さあ、冬休みに期待だな!
Posted at 2004/12/08 15:46:45 | |
トラックバック(0) |
プリメーラ | 日記
2004年12月07日
全身血管標本が怖いらしい
東京国際フォーラムで年末開催されている「人体の不思議展」を見に行こうといろいろ反応を聞いてみた。みな、気持ち悪かったと言っている。そうなると、やはり見に行きたい。さていつ行こうかな?
行ったことのある方、コメントください!
写真はまったく関係ありません。
Posted at 2004/12/07 22:37:29 | |
トラックバック(0) |
旅 | 日記
2004年12月07日
美味しそうな、メロンだぜぃ!
何も言うことはありません。
このリアリティ、すごいでしょちゃんと箱入りですよ。
Posted at 2004/12/07 14:23:35 | |
トラックバック(0) |
コレクション | 日記