• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2005年11月23日 イイね!

★11月23日の誕生日★

11月23日にはこんな方が生まれています。

★1859年 ビリー・ザ・キッド Billy the Kid (アメリカ:無法者)
  (1881年7月15日没)
★1915年 田村魚菜 (料理研究家)
  (1991年3月25日没)
★1923年 小林桂樹 (俳優)
★1932年 田中邦衛 (俳優)
★1940年 たこ八郎(斎藤清作) (ボクシング、タレント)
  (1985年7月24日没)
★1942年 堺すすむ (コメディアン)
★1942年 十朱幸代 (俳優)
★1943年 小室等 (ミュージシャン(六文銭))
★1954年 シーナ (ミュージシャン(シーナ&ロケッツ))
★1976年 おのまきこ (歌手(花*花))
★1976年 岩崎ひろみ (俳優)
★1976年 三瓶 (お笑い芸人)

Posted at 2005/11/23 02:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 誕生日 | 日記
2005年11月23日 イイね!

★11月23日の出来事★

11月23日にはこんなことがありました。

1703年 房総半島沖を震源とするM8.5の大地震(元禄大地震)。東海道がほぼ全滅
1707年 富士山が最後の大噴火。東側に新山が出現し宝永山と命名
1763年 江戸幕府が神田に朝鮮人参座を設置。国内産の普及へ
1872年 江戸幕府が女性の相撲見物を許可
1885年 大阪事件。旧自由党指導者・大井憲太郎の朝鮮開化派支援計画が発覚し大阪で逮捕
1889年 サンフランシスコのパレス・ロイヤル・サロンに世界初のジュークボックスを設置
1905年 初代韓国統監に伊藤博文が就任
1909年 大阪の心斎橋が完成
1922年 第1回早慶ラグビー開催
1936年 アメリカで週刊写真雑誌「ライフ」創刊
1940年 ルーマニアが日独伊三国同盟に加盟
1940年 大日本産業報国会設立
1945年 角川源義が角川書店を設立
1948年 第1回全日本合唱コンクール開催
1950年 日紡貝塚工場で工員2人のレッドパージに抗議して30人が事務所を占拠し放火
1954年 阪急大井町店が開店。阪急百貨店が東京に進出
1957年 64か国共産党・労働者党会議で「世界平和宣言」を発表
1963年 通信衛星による日米間のテレビ中継に成功。最初の衛星ニュースは前日のケネディ大統領暗殺事件
1973年 石油危機対策の為、ガソリンスタンドの日曜祝日休業を開始
1978年 AMラジオの周波数を全国一斉に変更。10kHzおきから9kHzおきに
1980年 イタリア南部で直下型地震。死者行方不明4千人以上
1988年 韓国の全斗換大統領が一族の不正を謝罪。全財産を国に返還し隠棲生活に
1992年 鈴木嘉和がヘリウム風船で太平洋横断の飛行に出発
1994年 大関貴乃花が第65代横綱に昇進
1995年 パソコン用OS・Windows95日本語版が全国一斉に発売開始
1995年 マイクロソフトがWindows95日本語版を発売
1996年 バンダイが携帯型ゲーム「たまごっち」を発売

Posted at 2005/11/23 02:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記
2005年11月23日 イイね!

★今日は11月23日★

11月23日の記念日
■勤労感謝の日(Labor Thanksgiving Day)
勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう国民の祝日。
1948年公布・施行の「祝日法」で制定されました。
戦前の「新嘗祭」の日をそのまま「勤労感謝の日」に改めました。
 
しかし、私は仕事です。

■手袋の日
日本手袋工業組合が1981年に制定しました。
これから手袋が必要になる季節に向けて、祝日の勤労感謝の日を記念日にしました。

■外食の日
日本フードサービス協会(ジェフ)が1984年に制定されました。

■Jリーグの日
日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)が1993年に制定しました。
1992年、Jリーグ初の公式戦・ナビスコカップ決勝が東京の国立競技場で行われました。

■いいふみの日
郵政省(現在の日本郵政公社)が制定しました。
「いい(11)ふみ(23)」の語呂合せ。

■いい兄さんの日
「いい(11)にい(2)さん(3)」の語呂合せ。

■いい夫妻の日
「いい(11)ふさい(23)」の語呂合せ。

■いい家族の日
全国家族新聞交流会が制定しました。
「いい(11)ファ(2)ミ(3)リー」の語呂合せ。

■ゲームの日
全日本アミューズメント施設営業者協会連合会・日本アミューズメントマシン工業協会・日本SC遊園協会が制定しました。
仕事や勉強の尊さをはっきり自覚しながら、ゆとりある遊びとしてのゲームを楽しみ、ゲームと生活との調和が感じられる日であるとして、勤労感謝の日を記念日としました。

Posted at 2005/11/23 02:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の記念日 | 日記
2005年11月22日 イイね!

★東京モーターショーの余韻★

★東京モーターショーの余韻★会場限定のトミカ買ってました。

本日初めて開けてみました。

今回はかなり良い感じ。

フォトギャラにUPしました。

第39回東京モーターショー開催記念トミカ Vol 1
第39回東京モーターショー開催記念トミカ Vol 2
Posted at 2005/11/22 01:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2005年11月22日 イイね!

★11月22日の誕生日★

11月22日にはこんな方が生まれています。

★1890年 ド・ゴール Charles André Joseph Marie de Gaulle (フランス:大統領(第五共和政初代))
  (1970年11月9日没)
★1893年 谷口雅春 (宗教家、「生長の家」創始)
  (1985年6月17日没)
★1904年 丹羽文雄 (小説家「親鸞」「蓮如」)
★1937年 出井伸之 (経営者、ソニー会長兼CEO)
★1940年 テリー・ギリアム Terry Gilliam (イギリス:喜劇俳優(モンティパイソン)、映画監督)
★1946年 倍賞美津子 (俳優、倍賞千恵子の妹、アントニオ猪木の元妻)
★1953年 中田喜子 (俳優)
★1975年 aiko (歌手)

Posted at 2005/11/22 00:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 誕生日 | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation