• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2006年11月14日 イイね!

晴れ寒くない火曜日ふらふら

寒くない火曜日11/14(火) 晴れ曇り
最高気温予測 22℃
(穏やかな朝でした)

明るい晴れ日差しの下、地面に近いあたりは、チョット靄って、お空は紺碧手(パー)
さわやかな秋晴れです。
ドタキャン喰らって紅葉お預けの幻影騎士団はちょっとブルー。
天気と一緒です。

~あす 晴れ
Posted at 2006/11/14 09:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2006年11月13日 イイね!

アブラカタブラとカリスマ経営

アブラカタブラとカリスマ経営最近、マスコミを賑わすニュースに、カリスマ経営の破綻と言うのがよく出ている。
御存知「日産自動車」のゴーン氏、「ダイエー」の中内氏、「ソニー」の出井氏などが有名ですが総じて、圧倒的な業績を残し、マスコミからも注目された方々です。
しかして、今は・・・・
カリスマとはドイツ語で「神から授けられた無償の賜物」と言う意味。
これが拡大して、個人的な特筆的な資質に人々が服従する「カリスマ的支配」という意味になった。
カリスマ的支配者は被治者から熱狂的な支持を受けていることになる。
そこに落とし穴があった。みんな正しいと思って何も考えなくなった。
今、急降下している企業の中堅社員は考えない人たちなのだ。彼らはこのカリスマに向かってアブダカタブラとお呪いを唱えていたのだ。そうすると魔法のように結果が導き出された。
それを繰り返すうちに、彼らは、何も考えない言われたことを実行するだけの人に成り下がってしまった。
カリスマとはそれ自体が悪いわけではないと思うのですが、このような副産物を創出してしまうのです。
そして、カリスマの霊力が薄れると、いくら、アブダカタブラと唱えても何も出てこなくなるのです。
ちなみに「アブダカタブラ」は古代ヘブライ語で「父と子と精霊」と言う意味だそうです。
先祖と子孫と神様へお願いする言葉なのでしょうね。
などと書きつづりましたが、プレステ3のバカな販売の報道、オークションのバカバカしい熱狂振りを見ていてなんとなくこんなことを考えちゃいました。
プレステ3に群がったカリスマ信者さんたちは、与えられたものを一生懸命実行して、自分では何も考えず生きてゆくのかな?きっと自分ではいろいろ考えていると思っているのでしょうが、企業の手のひらで転がって一生過ごすんでしょうね。
その、プレステはカリスマ経営者を失ったソニーなんですけどね。
Posted at 2006/11/13 23:48:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2006年11月13日 イイね!

晴れちょっと寒い月曜日わーい(嬉しい顔)

ちょっと寒い月曜日11/13(月) 晴れ
最高気温予測 18℃
(昨夜は強烈に寒かったですね)

目覚めのペンギン寒さに負けず、「いってらっしゃい」
と言われても寒いものは寒いですよねふらふら
澄んだ晴れ青空が余計に寒さを予感させます~。
今夜の空には、シューッとぴかぴか(新しい)星が流れます。
瞬間願掛けの練習をしておきましょう。
願いが届けばウッシッシウッシッシ…
今夜は、おうし座流星群が見られるよ夜

<11/14~11/19>週間

火水木金土日
晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ
Posted at 2006/11/13 09:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2006年11月13日 イイね!

こんな時間に「らりってる」方はいませんか?

こんな時間に「らりってる」方はいませんか?このところ、語源に嵌っていますが、
この、薬物などの影響でフラフラになった状態をさす「らりる」。
この言葉の語源は、物事がめちゃくちゃになることを表す
「乱離骨灰(らりこっぱい)」から来ているようです。
乱離骨灰って言葉自体書物でも見たことがありません。

で、「乱離骨灰(らりこっぱい)」を辞書で調べると
[名・形動]さんざんなありさまになること。また、そのさま。めちゃめちゃ。
とありました。へ~でした。

しかし、この言葉の語源は見つかりません。

字面から推測するには、火葬場で焼いた骨や灰が何らかの理由で散らばって、
大騒ぎになっている様子が思い浮かぶ。(自信はありませんけどね)

*これ以上詳しい事は、組長さんにお任せしちゃいましょう。(爆)
Posted at 2006/11/13 02:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑学 | 日記
2006年11月12日 イイね!

木枯らし一号ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

木枯らし一号強い風で、自転車が自転車倒れていたり、髪が乱れたりしませんでしたか?
今朝、東京地方で台風木枯らし1号が吹きました。
横浜ではサーチ(調べる)最大瞬間風速19.2m/sを観測しています。
寒いですexclamation×2

本日は地元のイベントがあったのですが、子供達がこの風で悪戦苦闘でした。
Posted at 2006/11/12 18:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation