• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2008年01月22日 イイね!

西から雨雲が広がる火曜日

西から雨雲が広がる火曜日 1/22(火) 晴れ曇り
最高気温予測 7℃
(さ・寒い~朝)

本日晴れ晴れexclamation×2
と思いきや、夕方はまた曇り曇り空に。
今日も、西から曇り雨雲が広がり、
西日本ほど小雨雨の降りやすい天気です。
東日本でも、陽射しが段々雲に遮られていきます。
反面、北日本では陽射しがあり、風の弱い穏やかな天気のようです。


~あす 曇り小雨
Posted at 2008/01/22 07:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2008年01月21日 イイね!

積雪は回避出来た月曜日わーい(嬉しい顔)

積雪は回避出来た月曜日 1/21(月) 雨曇り
最高気温予測 5℃
(恐る恐る窓を見た朝)

雪雪を待ち望んだ方、涙ゴメンナサイ
箱根では積雪したようですが、
横浜市内はほとんど降りませんでした。
その原因は、空気の乾燥
予想より曇り雪雲が広がらなかったからのようです。
今後は、雲がだんだんなくなり、陽射しが戻ります。


<1/22~1/27>週間
火水木金土日
晴れ曇り晴れ晴れ晴れ晴れ
Posted at 2008/01/21 07:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2008年01月20日 イイね!

白と糸

白と糸この時期、鍋料理が多くなりますが、鍋に入れて美味しい「こんにゃく」。
四角いこんにゃくが定番ですが、これが私は白滝が好きなんです。
結んでないと食べるのが大変なんですが・・・

さてこの白滝、奥さまは糸こんにゃくと呼びます。
私は白い糸こんやくが白滝だと思い込んでいました。
実はそうではないと最近知りました。

そもそも糸状のこんにゃくが登場したのは江戸時代だそうです。
関東地方ではこんにゃくが固まる前に細い穴からニュルっとこんにゃくを出すことで糸状に成形し、これを白滝と呼んでいたらしいです。
同じ頃、関西地方では板状のこんにゃくを細切りにしたものを糸こんにゃくと称していたそうです。
このように名前が違えば製造法も全く異なる2つこんにゃくですが、現在では形状に囚われずに関東では白滝と、関西では糸こんにゃくと呼ぶことが多くなったらしいですよ。
実際、工業化が進んだ最近では、糸こんにゃくも板状こんにゃくから細切りにすることはなくなり、関西でも押し出しで生産されているようです。

ちなみにこんにゃくは英語で「Devil's Tongue(悪魔の舌)」。
これはこんにゃくの花が結構それっぽいかたちをしてるからみたいです。
確か、こ~んなしと のブログに写真があったような気が・・・。
Posted at 2008/01/21 01:22:22 | コメント(1) | トラックバック(1) | 雑学 | 日記
2008年01月20日 イイね!

去年は使わなかったけれど

去年は使わなかったけれど昨年は買っただけで、使わなかったので
今年は、早目に装着しました。
今夜はちょっと危なそうなので・・・

が、しかし、ラリータイヤがベースなので、なんともうるさい!トンネルの中だと遠くでサイレンが鳴っているようです。
しかし、意外にフニャフニャ感はありません。
と言うことは減りが早いかも。

これは早めに戻すかな?
Posted at 2008/01/20 19:49:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | プレサージュ | 日記
2008年01月18日 イイね!

極寒が続く金曜日もうやだ~(悲しい顔)

極寒が続く金曜日 1/18(金) 曇り晴れ
最高気温予測 7℃
(冷凍庫の中のような朝)

バナナバナナで釘が打てそうな…そんな朝です。
とは言え、
バナナが凍る程ではありませんが、
今日もペンギン凍える寒さが続きます。
北日本では、ダイヤモンドダストの目撃情報も・・・
誰かアップしないかな?


<週末の天気>
晴れ曇り
晴れ曇り
Posted at 2008/01/18 07:37:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation