• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2008年02月20日 イイね!

踊り場

踊り場横浜には地名にもある「踊り場」
階段の真ん中あたりにある平らなスペースのことを指しますよね。
しかし、誰も踊っているわけではないし、踊るにしても十分なスペースではないのに何故?

実はこのネーミングの由来は明治時代に遡るんだそうです。

当時新しくできた洋館にも階段は設けられたわけですが、
洋館に赴く女性の服装はといえば、ドレス。それも、当時のドレスですから♪
階段を降りていると、この踊り場の部分で裾がヒラヒラと揺れて踊っているように見えたために、この名前がついたんだそうですよ。

今のドレスではきっとなんとも感じないでしょうが、当時としては優雅なネーミングだったことでしょう。

私的には、階段を下りてくる女性はミニの方が・・・・(以下自粛)
Posted at 2008/02/20 00:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑学 | 日記
2008年02月20日 イイね!

セコハン

セコハン中古品のことをセコハンと呼ぶ人がいます。
「セコハン」って何?
ユースド(Used)ならば解りますよね。
使用した、使用済みと言う意味ですから。

では、セコハンって?

実は「Second-hand」ってことらしいです。
二人目、二番手っていう感じかな?

なんとなく納得しちゃいました。

でも、セカンドバックをセコバックとは呼びませんよね
Posted at 2008/02/20 00:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑学 | 日記
2008年02月20日 イイね!

ノギス

ノギス技術系の人間の必需品ともいえるノギス。
ほとんどの人がその形を知っていますよね。
そして、それが何かもわかっていると思います。
最近はデジタル化され、数値も読みやすくなりました。

しかし、この「ノギス」何でノギスと呼ぶのでしょうか?
これがドイツ語であることは調べられました。
「Nonius」は正規表記です。
さてその意味は?

実はノギスは、英語では、Vernier Callipersと表記します。
「Vernier」は副尺という訳になり、「Callipers」は測径両脚器
いわゆるコンパスの両方とがった針のついたやつですね。
ただ、この名前、発明者のフランス人のP.Vernier氏の名前からきています。

これがドイツに渡りドイツ語の「Nonius(ノニス)」ドイツ語で「副尺」となりました。
日本ではドイツから輸入されたため、この測定具を「ノニス」と呼ぶようになり、
訛って「ノギス」となったようです。
Posted at 2008/02/20 00:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑学 | 日記
2008年02月19日 イイね!

寒いけど春の足音が聞こえる火曜日わーい(嬉しい顔)

寒いけど春の足音が聞こえる火曜日 2/19(火) 晴れ曇り
最高気温予測 10℃
(やっぱり寒い朝)

かわいい桜開花予想が発表されました。
最近の寒さで開花は遅めです。
横浜では3月末が開花予想日ですから
4月7日~10日がピークかな?
今日も冷たい晴れ冬晴れですが、
ひと足はやく春をお届けしました。
あっ、八戸は4月末が開花予想日です。


~あす 晴れ
Posted at 2008/02/19 07:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2008年02月18日 イイね!

ちょっとだけ春の気配の月曜日わーい(嬉しい顔)

ちょっとだけ春の気配の月曜日 2/18(月) 晴れ
最高気温予測 9℃
(それでも寒い朝)

今週も冷たい冬晴れのスタート。
でも今週、季節は一歩足前進します。
サーチ(調べる)天気図にもかわいい春のサインが出現…
冬型気圧配置がだんだんと緩んできます。
このため、日本海側の雪雪は徐々に弱まります。
太平洋側は晴れ晴れますが
低気圧の影響で、冷たいダッシュ(走り出すさま)強風に注意が必要です。



<2/19~2/24>週間
火水木金土日
晴れ晴れ晴れ曇り晴れ晴れ
Posted at 2008/02/18 08:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 29 

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation