• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2009年02月23日 イイね!

本日のスイーツ

本日のスイーツ最近、店先で売り切れ表示だったこれ

本日、お店に行ったらありました。

お一人様2個までの表示に

つい、買ってしまいました。

なんでも、TVで話題になったとかで売り切れだったそうです。

まあ、普通にまいう~でした。
Posted at 2009/02/24 00:49:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月23日 イイね!

週はじめが火曜日になったので朝を知らない月曜日がく~(落胆した顔)

2/23(月) 雨曇り
最高気温予測 9℃
(ざぁ~ざぁ~雨音の朝)

ザーザー雨本降りの朝。
っても、寝てたから、わからなかったのですが。
冷たい雨と風で手(パー)傘を持つ手もかじかみそう。
通勤でなくて良かった。
その分、花粉が控えめなのが、せめてもの冷や汗救い…。
ひらめき今週は、早くも「チューリップ菜種梅雨」
晴れ晴れマークはほとんどありません。



<2/24~3/1>週間
火水木金土日
曇り曇り曇り曇り曇り晴れ
Posted at 2009/02/23 12:53:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2009年02月22日 イイね!

CVTの心臓部 ベルト交換

CVTの心臓部 ベルト交換クラッチ交換でケースを開けるので、

ついでにと思い

ベルト交換も依頼した。

交換したベルトを渡されてびっくり。

思った以上のダメージ

交換して良かった。

↓画像はベルトを反転させてダメージを確認したもの
Vベルト交換
Vベルト交換 posted by (C)幻影騎士団



谷部はほぼすべてにクラックが入っていました。

このままでは持ってやく2000キロって感じですかね。
Posted at 2009/02/22 22:40:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォルザ | 日記
2009年02月22日 イイね!

クラッチ交換完了 代車生活はあっさり終了

クラッチ交換完了 代車生活はあっさり終了本日夕刻、DRから電話がありました。

修理が終わったとの連絡

えっ、もう終わったの。

他の異常は全くなかったと言う。

とりあえず、とても小さな代車生活は1日でおしまい。

ちょっと残念。

画像は交換したクラッチとアウターカバー

ドラムブレーキのような構造です。
ドラムブレーキのシューのようなクラッチが回転すると、遠心力でカバーに密着し駆動力を伝えます。

クラッチは限界まで摩耗して金属部分が露出していました。
すり減ったクラッチ
すり減ったクラッチ posted by (C)幻影騎士団

そのせいで、アウターカバーも凸凹
クラッチ交換・傷んだカバー
クラッチ交換・傷んだカバー posted by (C)幻影騎士団

その時の発熱のせいか綺麗に焼き色が付いていました。
クラッチカバー・焼け色鮮やか
クラッチカバー・焼け色鮮やか posted by (C)幻影騎士団

焼けた臭いはこのせいだったのかも。
Posted at 2009/02/22 21:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルザ | 日記
2009年02月21日 イイね!

修理入庫→代車生活

修理入庫→代車生活本日、クラッチ交換のために入庫しました。

ベルトもついでに交換しようと思います。

プーリーが損傷していないといいのですが・・・
 
定期点検ではないので、代車は原チャリ
 
Todayです。
 
やはり、ちっちゃい。

代車らしくこんなステッカーも貼ってあったり(笑)

代車の証し
代車の証し posted by (C)幻影騎士団
Posted at 2009/02/22 01:14:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォルザ | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation