• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2009年02月20日 イイね!

全国的に雨雨の金曜日もうやだ~(悲しい顔)

全国的に雨の金曜日 2/20(金) 雨晴れ
最高気温予測 18℃
(ザアザアと雨音の響く朝)

久しぶりの雨雨。
花粉の恐怖は一休みです。
この強い雨は北上を続け北日本はに雪雪になりそうです。
夕方から回復して、
週末は晴れマークが並びそうです。
ただ、今日は1日台風冷たい風が吹きそうです。



<週末の天気>
晴れ
晴れ曇り
Posted at 2009/02/20 07:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2009年02月19日 イイね!

小雨雨が予感される木曜日がく~(落胆した顔)

雨が予感される木曜日 2/19(木) 晴れ曇り
最高気温予測 8℃
(ぞくっとする寒さの朝)

ユックリバッド(下向き矢印)天気下り坂。
晴れていても、段々雲が厚くなり、
深夜は小雨雨が降り出しそうです。
ひらめき北日本は雪のピーク
雪山フリークの方には朗報ですねるんるん
きれいな飛行機雲が見られるかも。



~あす 雨曇り
Posted at 2009/02/19 07:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2009年02月18日 イイね!

ペンギン真冬の寒さの水曜日ふらふら

真冬の寒さの水曜日 2/18(水) 晴れ曇り
最高気温予測 9℃
(それでも花粉は舞っている朝)

空気は雪冬でも、日差しはもうぴかぴか(新しい)春。
そして花粉も既に春真っ盛り。
あと1か月もすれば、かわいい桜の季節がやってきます。
実はすごく辛かったりするお花見の季節が・・・
『あの桜…
メモいつ咲くのかな?』
などと思いに耽る場合ではなく
この激しい気温差に充分備えましょう。
体調を崩すと大変です。



~あす 晴れ曇り
Posted at 2009/02/18 07:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2009年02月17日 イイね!

今度はクラッチが・・・

壊れたようです。
激しいジャダーが出始めました。
加速途中で、後ろからどつかれるようなショックが来ます。
その後は問題なく走行できるのですが。
先週末あたりから気配はあったのですが、こんどは坂道発進で
派手なスリップ音とともに、後輪が暴れ出しました。

さすがに危険を感じて、DRに駆け込み確認してもらいましたが
どうやら、ドラムブレーキに似た形の遠心クラッチのインナー(ブレーキシューにあたる部分)が
損傷して、アウターを痛めつけた模様。
クラッチのアウターカバー、インナーも交換することとなりました。
14000キロでのクラッチ交換は初めてですが、止む無しか。
一応、簡単に調整してもらい、騙し騙し走行できるようになりました。
当然、急加速厳禁。今週末まで、この状態です。
一応、予約を入れたので、週末中に交換完了の予定。
他が壊れていなければね。

しかし、原チャリより遅い発進は辛い。
怖いから高速もNG
さながら、我慢大会です。
Posted at 2009/02/17 14:55:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォルザ | モブログ
2009年02月17日 イイね!

真冬再びの火曜日もうやだ~(悲しい顔)

真冬再びの火曜日 2/17(火) 晴れ曇り
最高気温予測 8℃
(青空の分厳しい寒さの朝)

かわいいさくらが咲くかな~から
雪雪が降るのかexclamation&questionに急変した天候
強烈な冬将軍が居座り、日本海側では雪大雪、吹雪が暴れそうです。
関東では冷たいダッシュ(走り出すさま)北風が寒さを運んで来そうです。



~あす 晴れ曇り
Posted at 2009/02/17 07:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation