2009年06月19日
ナイロン、ストロボ、セロテープ、デジカメ、蛍光マーカー・・・・、
これらの共通点は?
これらは私たちが日常、ごく普通に目にしたり口にしたり聞いたりする言葉ですが、
実はこれらすべてが、特定の会社の登録商標名だということをご存知でしたか?
仕事で商標登録の関連を調べてみて、知ってはいたもののこんなものまで?とビックリでした。
登録商標名はそれこそ星の数ほどありそうですが、有名な商標名は、
自動車関連では
・キャタピラー(無限軌道)新キャタピラー三菱所有(キャタピラーとは、英語で「むかで」)
・ナイロン(PAポリアミド樹脂)米国Du Pont社所有
・ジェットスキー(水上バイク)川崎重工業所有
・メカトロニクス(機械工学と電子工学が融合した技術概念)安川電機所有
一般的なものでは
・デジカメ(商品名:デジタルスチルカメラ)商標権は三洋電機所有。
・セロテープ(セロハンテープ)ニチバン所有。
・蛍光マーカー(蛍光ペン)コクヨ所有。
・ストロボ(写真用光源装置)米国ストロボ・リサーチ社所有。
・エスカレーター(階段式昇降機)米国オーチス・エレベータ・カンパニー所有
・信州味噌(信州の味噌)長野県味噌協同組合所有。
・スピードガン(スピード測定器)米ディテクターエレクトロニクス所有。
・宅急便(宅配便)ヤマト運輸所有。
・テトラポッド(波消しブロック、消波ブロック)日本テトラポッド所有。
・チャック(ファスナー)KKKファスナー所有。
・味の素(うま味調味料)味の素株式会社所有
(テトラポッドのどこが一般なのか?)
しかし、これら、あまりにも有名になりすぎると、
商標の普通名称化といわれ、商標の効果特権が得られなくなり
「正露丸」などのように権利を消失することもあるようです。
と、今日の感動でした。

Posted at 2009/06/19 16:47:58 | |
トラックバック(0) |
雑学 | モブログ
2009年06月19日

6/19(金)

→

最高気温予測 26℃
(風は涼しいけど力なく吹いている朝)
今日から明日は

梅雨の中休み。

日差しの

出番もあって、
『

雷雨からも

解放

』

雷の心配をせずに外出できそうです。
そのぶん、気温は急上昇

各地で、夏日、真夏日になりそうです。
昨日発生した台風3号「リンファ」は
フィリピンの西でほぼ停滞しています。
今後は発達しながら北東に進み、
台湾に向かう予想です。
この台風の動き次第で、梅雨前線の動きが変わりそうですね。
<週末の天気>
土


日


Posted at 2009/06/19 06:58:51 | |
トラックバック(0) |
天気 | モブログ
2009年06月18日

6/18(木)


最高気温予測 22℃
(空気が重い朝)
空気はヒンヤリ。
朝からシトシト&パラパラ

雨が降り、
午後はまた

雷雨が心配です。
今週頻発した

ゲリラ雷雨
今日も十分な注意が必要です。
南から梅雨前線、北から寒気が接近中
ゲリラ

雷雨の条件は整ってしまいました。
~あす


~

Posted at 2009/06/18 07:28:04 | |
トラックバック(0) |
天気 | モブログ
2009年06月17日
6/17(水)


最高気温予測 25℃
(涼しい風の朝)
昨日の

雷雨ほどではありませんが、
今夜も

ニワカ雨が心配です。
昼間は西日本から

穏やかな晴れ間が
広がりそうです。
北日本は残念ながら

梅雨空のままのようです。
夜にはまた、

雨かも
~あす

~

Posted at 2009/06/17 07:38:28 | |
トラックバック(0) |
天気 | モブログ
2009年06月16日
6/16(火)


最高気温予測 21℃
(冷たい風が吹く朝)
朝から

ポツポツ&

パラパラ、
空気は

ヒンヤリ。
長袖がちょうど良さそうな気温です。
そして、今日も午後は

雷雨の可能性がありそうです。

黒い雲やモクモク雲を見かけたら、そろそろ心構えを。
夕方から夜にかけて

雷雨可能性が
今夜も大荒れになりそうな予感です。
メッシュで出かけるか、レインで出かけるか
朝から迷っています。
~あす


~

Posted at 2009/06/16 06:51:24 | |
トラックバック(0) |
天気 | モブログ