• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2009年06月15日 イイね!

油断出来ない梅雨の空の月曜日がく~(落胆した顔)

6/15(月) 曇り小雨
最高気温予測 25℃
(涼しい風だけど生暖かい朝)

ウッスラ日差しが届いても手(パー)油断禁物。
今日も急などんっ(衝撃)雨が心配です…。
いつどこで降るか分からないパターンの日なので、
自分の感性に頼りましょうexclamation×2
自分でグッド(上向き矢印)空を見上げて、感じましょうexclamation
サーチ(調べる)夏らしいモクモク雲は小雨ニワカ雨のサイン。
頭上に真っ黒な雲が進んできたら、早めの非難をexclamation×2
雨はもう目目の前です。

ひらめきこのまま今週前半は、雨がちらつきそうです。



<6/16~6/21>週間
火水木金土日
曇り曇り晴れ晴れ晴れ曇り
Posted at 2009/06/15 10:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2009年06月14日 イイね!

Y150博

Y150博横浜開港博に出てますねきました。

日差しもなく、快適に過ごせそうです。
Posted at 2009/06/14 11:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 話題 | モブログ
2009年06月13日 イイね!

スタートレック

スタートレック見てきました。

これは面白かったです。

まだ公開中なので、ストーリーは書けませんが

引き込まれるような展開は、

映画が終わってもコーヒーが残っている状態。

お勧めです。

なんかとても懐かしい感じも味わえました。
Posted at 2009/06/13 20:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年06月12日 イイね!

小雨梅雨入りしたのに晴れ晴れ間が広がる金曜日わーい(嬉しい顔)

梅雨入りしたのに晴れ間が広がる金曜日 6/12(金) 晴れ曇り
最高気温予測 27℃
(爽やかな晴れ間の朝)

本日、梅雨は晴れお休み。
ただ、湿気はタップリで、
このまま週末も冷や汗ジメジメ空気が充満しそうです。
ひらめき紫外線注意exclamation×2
昨日の雨で空気はきれいな状態
そこに、強い日差しが注ぎます。
空気中の水分にも、反射して、上から下から紫外線の台風嵐です。
紫外線対策もしっかりとしておきましょうね。



<週末の天気>
曇り
曇り
Posted at 2009/06/12 07:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2009年06月11日 イイね!

いきなり梅雨空の木曜日もうやだ~(悲しい顔)

6/11(木) 雨曇り
最高気温予測 25℃
(ざぁ~ざぁ~雨雨の朝)

本格的なかたつむり雨のシーズンに突入…。
午前中は雨ザーザーと本降りの雨です。
ひらめき朝から多くの鳥がさえずっています。
だから、きっと雨雨は長続きしないでしょう。
天気予報が1番冷や汗難しい季節「梅雨」。
昨年は台風ゲリラ雨雷雨に悩まされました。
今年はどうかな?
ぴかぴか(新しい)五感を研ぎ澄まして、
自己防衛しましょうね。



~あす 晴れ曇り
Posted at 2009/06/11 07:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation