• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2009年06月10日 イイね!

西から雨雨がやって来る水曜日もうやだ~(悲しい顔)

西から雨がやって来る水曜日 6/10(水) 曇り
最高気温予測 26℃
(湿った南風の朝)

梅雨入りまで砂時計カウントダウン。
今日も太陽曇りは雲に隠れがちのようです。
この時期、たらーっ(汗)空気はジメジメ…
少しでもわーい(嬉しい顔)快適に過ごせるよう、
着物や家家、会社での梅雨対策をしっかりと
体の回りに風が有るだけで、だいぶ快適になりますよexclamation×2
今日は九州から雨強い雨が東進してきそうです。
帰宅はお早めにexclamation×2




~あす 雨曇り
Posted at 2009/06/10 07:20:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2009年06月09日 イイね!

梅雨入りが近そうだけど晴れ日差しが期待できる火曜日わーい(嬉しい顔)

6/ 9(火) 曇り晴れ
最高気温予測 25℃
(涼しい風が吹く朝)

今日は曇り雲が主役の空。
それでも、昼間は晴れ日差しが届きそうです。
昨日の肌寒さは解消して、
今日は冷や汗暑くなりそうです。
ひらめき北日本はTシャツ(ボーダー)洗濯日和のようです。
今日はロックの日だそうです。
ベタな記念日ですねわーい(嬉しい顔)




~あす 曇り晴れ
Posted at 2009/06/09 07:30:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2009年06月08日 イイね!

雨で始まる週はじめの月曜日がく~(落胆した顔)

6/ 8(月) 曇り雨
最高気温予測 23℃
(冷たい風が吹く朝)

青空は束の間…早くも小雨傘の出番です。
スッキリしない空で、午後ほど雷雷雨が心配。
ひらめきところにより朝からシトシト小雨
涙嫌われモノの「梅雨」。
そんな季節が一歩一歩近づいて来ました。
まもなく小雨梅雨入り宣言かなexclamation&question
サーチ(調べる)関東では寒気が入り込み寒い雨になりそうです。
午後からは雷雷雨注意ですexclamation×2
なんか、けだるい一日が始まります。




<6/9~6/14>週間
火水木金土日
晴れ晴れ曇り曇り晴れ晴れ
Posted at 2009/06/08 07:16:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2009年06月07日 イイね!

RENAULT KOLEOS

RENAULT KOLEOSMy フレンチスタイル 
ルノーのクロスオーバー
コレオス

気になったので、見てきました。

ちょっと良いかも。

ジャストサイズの車体、

試乗はしていませんが、定評のネコ足

とは言うものの、これまたいろいろ定評のフランス車。

次期主力機にはちょっと・・・

サブ機にするには価格が・・・・
Posted at 2009/06/08 00:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・情報 | 日記
2009年06月05日 イイね!

梅雨入りしたのかと感じる金曜日もうやだ~(悲しい顔)

梅雨入りしたのかと感じる金曜日 6/ 5(金) 曇り雨
最高気温予測 19℃
(小雨のちらつく朝)

今日は、冷たい本降りの雨になりそうです。
洗濯物もTシャツ(ボーダー)パリッと乾かず、部屋干しの憂鬱
お母さん涙泣かせの天気が続きます。
カラオケ「まるで雨梅雨みたい…」
そんな声が聞こえてきそうです。
雨雨は降り出すと本降りになりそうです。
週末の天気も絶望的ですねexclamation




<週末の天気>
雨曇り
雨曇り
Posted at 2009/06/05 07:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation