• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2011年08月16日 イイね!

8月16日の出来事

2008年 名古屋発東京行きの高速バスを山口県在住の少年(14歳)がバスジャック

2007年 埼玉県熊谷市および岐阜県多治見市にて、日本最高気温40.9゜cを観測する。

1992年 高校野球で明徳義塾が星稜の松井秀喜選手に対し5打席連続敬遠。

1986年 プロ野球選手ダルビッシュ有さんの誕生日

1977年 エルヴィス・プレスリーが心臓発作により自宅で死去。享年42歳。
    出生名:エルヴィス・アーロン・プレスリー
    別 名:ザ・キング・オブ・ロックンロール
    ◇全米ナンバー1獲得曲
    ハートブレイク・ホテル:1956年 8週間連続1位
    アイ・ウォント・ユー、アイ・ニード・ユー、アイ・ラヴ・ユー:
    1956年 1週間1位
    ハウンド・ドッグ:1956年 11週間連続1位
    冷たくしないで:1956年 11週間連続1位
    ラヴ・ミー・テンダー:1956年 5週間連続1位
    トゥー・マッチ:1957年 3週間連続1位
    恋にしびれて:1957年 9週間連続1位
    テディ・ベア:1957年 7週間連続1位
    監獄ロック:1957年 8週間連続1位
    ドント:1957年 5週間連続1位
    冷たい女:1958年 1週間1位
    恋の大穴:1959年 2週間連続1位
    本命はお前だ:1960年 4週間連続1位
    イッツ・ナウ・オア・ネバー:1960年 5週間連続1位
    今夜はひとりかい?:1960年 6週間連続1位
    サレンダー:1960年 2週間連続1位
    グット・ラック・チャーム:1961年 2週間連続1位
    サスピシャス・マインド:1969年 1週間1位
    ◇出演作品
    全てが主役という驚異的な記録を残している。
    1956年:やさしく愛して
    1957年:さまよう青春、監獄ロック
    1958年:闇に響く声 King Creole
    1960年:G.I.ブルース、燃える平原児
    1961年:嵐の季節、ブルー・ハワイ
    1962年:夢の渚、恋のKOパンチ、ガール!ガール!ガール!
    1963年:ヤング・ヤング・パレード、アカプルコの海、キッスン・カズン
    1964年:ラスベガス万才、青春カーニバル
    1965年:フロリダ万才、いかすぜ!この恋、ハレム万才
    1966年:フランキーandジョニー、ハワイアン・パラダイス、カリフォルニア万才
    1967年:ゴー!ゴー!ゴー!、ダブル・トラブル、ブルー・マイアミ
    1968年:ステイ・アウェイ・ジョー、スピードウェイ、バギー万才
    1969年:殺し屋の烙印、トラブル・ウィズ・ガール、チェンジ・オブ・ハビット
    1970年:エルビス・オン・ステージ
    1972年:エルビス・オン・ツアー

1973年 レバノン・中東航空の旅客機が、キプロス上空で武装した男に乗っ取られた。
    乗客110人はイスラエル空港で解放され、男は逮捕された。

1971年 ニクソン・ショック
    前日のニクソン大統領の金・ドル交換停止宣言によって、この日、東証ダウ平均が
    記録的な下げ幅を記録。世界の金融体制は「スミソニアン体制」と呼ばれる
    新金融体制に向かいました。

1959年 ミュージシャンのマドンナさんの誕生日

1954年 明治維新の際に、新政府の会議の舞台となった京都御所内の小御所が半焼した。
    鴨川で開かれていた花火大会の火の粉が原因とされた。

1949年 古橋広之進、ロサンゼルスの北米水上選手権大会の400mなどで世界新記録で優勝

1943年 『最後の晩餐』危機一髪
    連合軍の爆撃で、サンタ・マリア・デレ・グラツィエ聖堂の修道院部分が崩壊。
    しかしレオナルド・ダ・ビンチの壁画『最後の晩餐』の部分だけはそのまま
    残りました。

1933年 俳優の菅原文太さんの誕生日


野球王ベーブ・ルースの葬儀に7万7000人のファンの行列

22年間に714本のホームランを放ったアメリカの国民的英雄ベーブ・ルースが、1948年のこ
の日、54歳で世を去りました。遺体はニューヨークスタジアムの真ん中に安置され、7万
7000人のファンが行列を作って最後の別れを惜しみました。ベーブ・ルースは貧しい家庭に
生まれ、苦労を重ねた末に、自らの才能と力だけで名声と富を築いた、アメリカン・ドリー
ムの主人公でもありました。
Posted at 2011/08/16 12:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記
2011年08月16日 イイね!

晴れ晴れ晴れ曇り晴れ晴れ晴れ暑さが続きバテバテの火曜日げっそり

8/16(火) 晴れ曇り
最高気温予測 34℃
(強い日差しの風のない朝)

どんっ(衝撃)ジリジリと肌を焼く晴れ日差しが照りつけます。
暑さでバテないようにパンチスタミナ補給を。
ともかく暑いですexclamation×2

夏休み中で良かったexclamation×2





~あす 晴れ曇り
Posted at 2011/08/16 11:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2011年08月15日 イイね!

8月15日の出来事

1993年 世界陸上選手権の女子マラソンで、浅利純子選手が優勝。女子陸上では五輪、
    世界選手権を通じ初の金メダリストに。96年のアトランタ五輪では17位でした。

1991年 宮城県で日本初の凍結卵子による体外受精に成功。

1977年 大島渚監督『愛のコリーダ』わいせつで起訴

1975年 プロサッカー選手で元日本代表GK川口能活さんの誕生日

1969年 ウッドストック
    この日から17日まで、アメリカでウッドストック・フェスティバルが
    開催されました。ロック音楽やジョーン・バエズなどフォーク・ソングの
    ミュージシャンが多数参加。観客動員は連日40万人を数えました。

1963年 政府主催の全国戦没者追悼式が初めて終戦記念日に開かれ、東京・日比谷公会堂に
    約2100人が参列しました。以後毎年開催。
    国立の戦没者墓地がない日本ではいろいろ問題を起こしてしまいます。

1960年 ミュージシャンのサンプラザ中野さんの誕生日

1947年 インドがイギリスから独立
    インドがイギリス連邦自治領として東西パキスタンと分離独立しました。
    50年には議会制民主主義と連邦制と非宗教国家などを基本とする憲法を制定し、
    インド共和国となりました。
    日本の無謀なバカげた戦争はアジアの各国の独立と言う副産物を生みだしました。
    この点だけがせめてもの救いだと思っております。

1945年 正午、昭和天皇の「戦争終結の詔書(玉音放送)」を放送。
    日本のポツダム宣言受諾、無条件降伏によって3年8ヵ月にわたる太平洋戦争が
    終わりました。もと早くこの決断をだせば、優秀な人たちがたくさん生き残った
    と思うのは私だけではないと思います。

1929年 嘆きの壁事件
    この日、シオニストの青年たちが嘆きの壁の前でシオニストの歌を歌って、
    イスラム教徒の感情を極度に刺激しました。このためユダヤ教徒とイスラム教徒の
    衝突事件が発生。事件はパレスチナ全土に拡大しました。
    私には理解できない事象です。

1914年 パナマ運河開通
    1881年にフランスのレセプスによる運河建設の計画は挫折。
    これを引き継いだアメリカはコロンビアからのパナマ独立を援助して
    ヘー=ビュノーバリヤ条約を締結し、運河地帯の占有権を獲得。
    1913年3月に完成し、この日開通しました。

1869年 蝦夷地を北海道と改称

1769年 歴史上の皇帝、ナポレオン・ボナパルトさんの誕生日


日本降伏 -- 終戦記念日

1945年8月15日、満州事変に始まり15年の長きにわたった戦争が終結しました。この日、昭和天皇の「堪へ難キヲ堪へ、忍ビ難キヲ忍ビ、以テ万世ノ為ニ大平ヲ開カムト欲ス」(玉音放送)の詔勅がラジオで流れ、国民に日本の無条件降伏が知らされました。1963年から毎年この日、政府主催の全国戦没者追悼式が各地で行われます。
絶対に国立メモリアルパークを作るべきだと今でも思います。
Posted at 2011/08/15 15:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記
2011年08月15日 イイね!

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ暑いexclamation×2exclamation×2月曜日晴れ晴れ晴れ晴れ晴れげっそり

8/15(月) 晴れ
最高気温予測 34℃
(ともかく暑い朝)

晴れギラギラ炎天下のお出かけは、帽子、タオル、水が3種の神器。
今日の夕立のクールダウンは冷や汗2なさそうです。
ペンギン夕立がないなら打ち水を!
でも、昼間では逆効果exclamation×2
ひらめきベランダでも効果アリ
という声も。
それでも、暑いexclamation×2






<8/16~8/21>週間
火水木金土日
晴れ晴れ晴れ曇り曇り曇り
Posted at 2011/08/15 14:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2011年08月14日 イイね!

暑いときには・・・

暑いときには・・・久しぶりの清泉寮のソフトクリーム

懐かしいけど、まいう~♪

これは良い♪
Posted at 2011/08/15 16:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation