• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

1月27日の出来事

1月27日の出来事2011年 鹿児島県の新燃岳が52年振りに噴火。

2008年 2008年大阪府知事選挙が行われ橋下徹候補が当選する。

2003年 全日本空輸のボーイング767-300型機が、成田国際空港で操縦ミスによる
    オーバーラン事故を起こした。

1993年 曙が初の外国人横綱に

1987年 京都のエイズ対策テレフォンサービスに電話殺到し、回線がパンク

1983年 青函トンネルの先進導抗が貫通。

1977年 ロッキード事件丸紅ルートの初公判

1977年 ハナエ・モリ・パリ開店
    服飾デザイナー森英恵は東洋人として初めてパリ・オートクチュール組合に加盟。
    蝶のモチーフがトレードマーク。
    人気モデルの「森泉」は森英恵の孫になります。

1971年 葉山御用邸放火事件。

1967年 アメリカ合衆国、イギリス、ソビエト連邦などを含む60ヶ国以上の国が宇宙条約に署名

1967年 アポロ1号が訓練中に事故で炎上し、宇宙飛行士3人が死亡。

1960年 タレントの清水ミチコさんの誕生日

1945年 アウシュウィッツ収容所解放
    悪名高きナチス強制収容所。この日ソ連軍によってようやく解放された。
    ドイツ軍はその直前に収容所の一部を証拠隠滅のため破壊。収容者6万人。

1926年 テレビジョン、初めての実演
    視覚電信を実演したのはスコットランドの発明家ジョン・ベアード。
    人の顔がはっきりと映った。

1885年 第1回官約ハワイ移民が出発
    ハワイへの移民は1868年、農園労働者として渡航したのに始まるが、現地での
    待遇などで問題が多かった。日本政府とハワイは通商条約を結び、移民を募集。
    この日、応募の927名が出発した。

1870年 日章旗制定
    商船規則によって日本の商船は日章旗を国旗として掲揚することとし、
    そのデザイン規格を公示した。太政官布告57号。正式に日章旗が国旗と
    規定されるのは1999年8月の「国旗・国歌法」による。

1848年 軍人の東郷平八郎さんの誕生日

1822年 ギリシア独立宣言
    革命勃発は1821年。イギリス、フランス、ロシアがからみ、1827年ナバリノ海戦へ。
    これにトルコが参入し,トルコは敗北。アドリアノープル和約で独立国家に。

1219年 源実朝暗殺
    鎌倉幕府第3代将軍源実朝が鶴岡八幡宮で甥の公暁に暗殺された。右大臣正二位に
    叙任が決定し、就任拝賀式を終了したあとの出来事だった。


古典派音楽の大成者・モーツァルト誕生
1756年のこの日、オーストリアでモーツァルトが生まれた。5歳でピアノ小品を、11歳でオペラを作曲し、神童の名を欲しいままにした。35年の短い人生の中で600曲以上の作品を残し、『フィガロの結婚』『ドン・ジョバンニ』『魔笛』など、数多くの傑作を残した。

画像は無関係です
Posted at 2013/01/26 22:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記
2013年01月26日 イイね!

1月26日の出来事

1月26日の出来事2011年 霧島連山の新燃岳が50年周期で起こる噴火活動を開始。

2001年 JR山手線新大久保駅でホームから転落した人と助けようと線路に降りた2人が
    電車にひかれて転落した1人を含む3人が死亡。

2001年 インド西部地震が発生。

1992年 貴花田(貴乃花)、19歳5ヵ月で史上最年少の大相撲初優勝

1985年 山口組組長狙撃事件
    大阪府吹田市のマンションで、広域暴力団山口組の竹中正久組長ら最高幹部3人が
    狙撃され、翌日死亡。報復合戦が始まる。

1985年 大阪府吹田市で一和会系組員が竹中正久・山口組組長ら最高幹部3人を射殺、
    山口組・一和会の抗争が勃発。

1984年 三浦和義の「疑惑の銃弾」を『週刊文春』が報道

1982年 ロッキード事件全日空ルートの被告に対し、東京地裁が有罪判決

1979年 三菱銀行猟銃事件
    警官と行員4人を殺害し客らを人質に42時間籠城。28日に犯人を射殺。

1966年 野球解説者の長嶋一茂さんの誕生日

1955年 タレントの所ジョージさんの誕生日

1949年 法隆寺金堂、火災
    現存する世界最古の木造建築物、法隆寺。その金堂から出火し模写中の壁画12面が
    全焼した。原因は漏電と推定。

1948年 帝銀事件
    帝国銀行椎名町支店において行員12名が毒殺。現金16万4000円、
    小切手額面1万7000円が強奪された。同年8月平沢貞通を逮捕、判決は死刑。
    平沢は無実を主張し続け、死刑囚のまま95歳で死亡。

1925年 俳優のポール・ニューマンさんの誕生日

1923年 孫文=ヨッフェ共同宣言
    孫文とソ連の中国派遣特命全権大使ヨッフェの共同宣言。
    共産組織やソビエト制度は中国に適用できないことなどを宣言。

1911年 『ばらの騎士』初演
    この日シュトラウス作曲のドイツオペラの傑作の一つ『ばらの騎士』が
    ドレスデンで初演された。

1905年 世界最大のダイヤモンド発見
    南アフリカで原石3106カラットのダイヤモンドが発見された。発見者は
    フレデリック・ウェルズ、報奨金1万ドル。エドワード7世に贈られ、王冠を飾った。


世界のソニー、創設者は国際派
ソニーの創業者、盛田昭夫は「性格そのものが国際的」だと評価される。「いうべき人にはいわなくてはいけない」と語り、日本人離れした率直なものいいで、早くから海外市場の拡大に献身。「私のいうことを『ごもっともです』といってくれるひとだけが本当のパートナーではないと思いますね。違う考えを持っとる人間がおるから意味がある」という思考こそが、「世界のソニー」になったゆえんか。1946年、海軍時代の仲間の井深大とともにソニーの前身・東京通信工業を設立した盛田昭夫が、1921年(大正10)のこの日、生まれた。

画像は無関係です
Posted at 2013/01/26 22:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記
2013年01月25日 イイね!

1月25日の出来事

1月25日の出来事U.C.0088年 パプテマス・シロッコ、ジャミトフ・ハイマン総帥を暗殺、
      ティターンズの実権を掌握。(『機動戦士Ζガンダム』)

U.C.0088年 小惑星ペズンに駐留する親ティターンズ派地球連邦軍教導団の
      青年将校がペズンを制圧。ペズンの反乱を起こす。(『ガンダム・センチネル』) 
C.E.71年 ザフト軍のクルーゼ隊がガンダム強奪のためオーブの資源コロニー
     「ヘリオポリス」を襲撃。(『機動戦士ガンダムSEED』)

2011年 エジプトでムバラク政権への反政府デモが始まる(エジプト革命)。   

2011年 兵庫県伊丹市の昆陽池公園で野鳥の死骸からトリインフルエンザが確認される。

2006年 これまで発見された中で最も地球に似た太陽系外惑星OGLE-2005-BLG-390Lb発見。

2004年 アメリカの火星探査機「オポチュニティ」が火星表面に着陸。

2003年 大相撲の横綱朝青龍(当時大関)が前場所に続き優勝を決め、横綱昇進を決める。

1999年 厚生省が性的不能治療薬バイアグラを申請から半年で製造承認。

1990年 パキスタンのベナジル・ブット首相が出産。現職首相の出産は世界初。

1986年 ボイジャー2号、天王星に最接近
    グランドツアー計画で、アメリカの無人惑星探査機ボイジャー2号が天王星に
    最接近し、新たな衛星やリングを発見。この日、アメリカ航空宇宙局(NASA)が発表。

1981年 中国で江青らに死刑宣告
    毛沢東の死後、文化大革命の責任者として逮捕された四人組に対する裁判で、
    毛沢東の妻江青と張春橋に死刑を宣告。2年後には無期懲役に減刑。

1979年 上越新幹線の大清水トンネルが貫通。22228mで山岳トンネルでは当時世界最長。

1938年 漫画家の石ノ森章太郎さんの誕生日

1938年 漫画家の松本零士さんの誕生日

1937年 アメリカNBCのラジオドラマ『ガイディング・ライト』が放送開始。
    後にテレビドラマになり、2009年9月まで約15000回続く世界一長寿のドラマとなる。

1924年 第1回オリンピック冬季競技大会開催
    パリ・オリンピック競技大会の一部としてシャモニーモンブランで、
    初めて冬季大会が開催。日本は不参加。

1923年 池波正太郎さんの誕生日
    小説家、劇作家。『鬼平犯科帳』『剣客商売』『仕掛人藤枝梅安』など
    人気シリーズを相次いで発表。

1902年 日本最低気温の日-北海道・旭川で日本気象観測史上最低気温のマイナス41度の記録

1885年 北原白秋さんの誕生日
    詩人、歌人。耽美的象徴詩集『邪宗門』で注目される。童謡、民謡、随筆、
    小説なども発表。

1879年 朝日新聞創刊
    朝日新聞が大阪市江戸堀で創刊。社主は発案者木村騰、社長は出資者村山龍平。

1733年 江戸で最初の打毀事件
    享保の飢饉のまっただなか、米不足による米価高騰にあえいでいた職人や日雇いが、
    ついに江戸で米を独占する米問屋に押しかけた。

1212年 浄土宗の開祖・法然上人没


天神様の菅原道真が大宰府に左遷
901年(昌泰4)のこの日、時の右大臣・菅原道真がざん言によって大宰府に左遷された。庭の梅を見て「東風吹かば匂ひおこせよ梅の花 あるじなしとて春な忘れそ」の歌を詠み、京都を出発。2年後、恨みを抱いたまま道真は逝去。以後、京都で天変地異が相次ぎ、道真の崇りと恐れられたため、「天満大自在天神」として道真を祀ることになった。現在、道真を祀った天満宮は全国で約1万2000社。文章・学問に秀でた道真公にあやかって、この時期、各地の天神様は合格祈願をする受験生でにぎわう。1月25日は<初天神>。天神様といえば鷽のお守りが有名だが、これは天満宮建立の際、建材を虫が食い荒らして困っていたところ、どこからともなく鷽が飛んできて工事を助けたという故事から。

画像は無関係です
Posted at 2013/01/25 00:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記
2013年01月24日 イイね!

1月25日の出来事

1月25日の出来事2011年 ロシア・ドモジェドヴォ空港で自爆テロ事件が発生。35人が死亡。

2006年 陸域観測技術衛星だいちがH-IIAロケット8号機で打ち上げ。

1995年 歌手の長渕剛が大麻取締法違反で逮捕される。

1994年 郵便料金を現在の料金に値上げ。(葉書 50円、封書 80円)

1990年 文部省宇宙科学研究所が工学実験探査機「ひてん」を打上げ。

1986年 アメリカの無人惑星探査機ボイジャー2号が天王星に最接近し、
    新たな衛星などを次々に発見。

1984年 アップルコンピュータからMacintoshが発売

1978年 ソ連の原子力軍事衛星・コスモス954号がカナダ北西部に落下。

1972年 横井庄一さん発見
    グアム島密林内に終戦を知らずに潜んでいた元日本兵の横井庄一が発見され、
    救出される。潜伏期間は28年。
    「恥ずかしながら帰って参りました」がその年の流行語となりましたね。

1971年 グループサウンズの「ザ・タイガース」解散
    グループサウンズブームの終焉を象徴する。

1956年 タレントの渡辺正行さんの誕生日

1951年 八海事件
    この日の夜、山口県で夫婦が惨殺され1万6000円が奪われた。共犯者として
    逮捕された4人が無実を主張して争ったが、裁判所の結論は二転三転、
    マスコミによる裁判批判が展開され、映画化もされ注目を集めた。

1936年 女優の市原悦子さんの誕生日

1935年 アメリカで世界初の缶ビール発売
    アメリカのクルーガー社がこの日、世界で初めての缶入りビールを発売した。

1924年 ソ連のサンクトペテルブルクがレニングラードに改称。

1871年 郵便制度スタ-ト

1865年 長崎の大浦天主堂で献堂式
    長崎市南山手町にあるゴシック形式のカトリック長崎司教区聖堂。日本における
    最初期の西洋建築。国宝。


イギリスの英雄・チャーチル元首相逝去
1965年のこの日、ウインストン・チャーチル英国元首相が「もうあきあきした」という臨終の言葉を残し、90歳で他界した。ナチスドイツの猛攻に「私の提供しうるものは、ただ血の苦しみと涙と汗のほかは何もない」と戦い抜くことを国民に訴え、一国の危機を救った。戦後は、東欧の共産化を「鉄のカーテン」と比喩し、『第2次世界大戦回顧録』でノーベル文学賞を受賞。

画像は無関係です
Posted at 2013/01/24 00:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記
2013年01月23日 イイね!

忘れていました♪

忘れていました♪毎年購入している相模鉄道の

「ゆめきぼ」切符

今年はすっかり忘れていました。

で買ってきました。

同じ路線に「ゆめが丘」と「希望が丘」と言う駅があるのもおめでたい路線です。

相鉄線のこの二つの駅でしか買えないので面倒なんですよね。

でも、買えて良かった。

元々、子供の合格祈願から始めたのですが、結局受験が終わっても続けています。

今年は合格箸付き

縁起ものと言うか、企業宣伝に載せられていると言うか・・・

毎年ホルダーに入れて持ち歩いています。

いまどき珍しい硬券ですし、日付も元日にしてくれます。

売り切れると終わりですから、興味がある方はお早めに♪
Posted at 2013/01/23 00:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 話題 | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12 3 45
6 7 89 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation