• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

9月16日の出来事

9月16日の出来事2009年 読売グループがJリーグ・東京ヴェルディの経営から完全撤退することを正式発表。

2009年 鳩山由紀夫が第93代内閣総理大臣に選出され、鳩山内閣が成立。
    民主党・社民党・国民新党3党の連立政権となる。

2006年 中日ドラゴンズの山本昌広投手日本プロ野球史上最年長記録となる41歳1ヶ月での
    ノーヒットノーランを達成。

2003年 新幹線100系電車が「ひかり309号」をもって東海道新幹線から引退。

1992年 宇宙飛行士の毛利衛さんがエンデバーからの初の宇宙授業をする。

1991年 米比基地協定破棄
    フィリピン議会がアメリカとの間に結ばれていた基地貸与協定の更新を拒否。
    米軍のフィリピン駐留が終了した。

1990年 98年冬期五輪開催地に長野が決定。

1985年 「つくば科学博」閉幕。総入場者数2033万人。
    残念ながらこれは見に行けませんでした。

1977年 マリア・カラス没
    世紀のプリマ。ロマン派グランド・オペラのドラマティック・ソプラノとして
    20世紀最高と評される。

1973年 全日本ラグビーが初のヨーロッパ遠征。英仏を相手に2勝9敗

1972年 お笑い芸人の宮川大輔さんの誕生日

1957年 タレント、政治家の東国原英夫(そのまんま東)さんの誕生日

1954年 日本中央競馬会設立

1928年 古橋広之進さんの誕生日
    水泳選手。「フジヤマのトビウオ」と称され、戦後の水泳界で活躍。

1884年 竹久夢二さんの誕生日
    画家、詩人。感傷性豊かな表現で人気に。代表作『長崎十二景』。

1877年 大森貝塚第1回調査
    アメリカの生物学者モースは、東海道本線の車窓から貝塚らしきものを発見。
    この日、汽車の窓から見た場所に訪れ貝塚であることを確認した。
    沿線で本格的な大森貝塚の発掘が始まった。

1810年 ドロレスの叫び
    この日メキシコの神父イダルゴ・イ・コスティリャが教区民に向かって
    「アメリカ万歳! 独立万歳! 悪しき政府を倒せ! ガチュピンを倒せ!」と叫び、
    メキシコ独立革命の口火を切った。

1620年 メイフラワー、新大陸へ出発
    8月15日『スピードウェル』号を伴ってサザンプトン港を出航したが、
    『スピードウェル』号の故障で引き返した『メイフラワー』号。
    この日、ピルグリム・ファーザーズを乗せて,単独でアメリカに向かった。


宇宙からの授業が実現
1992年のこの日、日本人初のPS毛利衛による宇宙授業「毛利さん宇宙からの授業」(NHK)が放送された。PSはペイロード・スペシャリストの略で、スペース・シャトルに乗って実験装置を操作する科学技術者のこと。同年9月12日に打ち上げられたエンデバーでは、日本初の本格的な無重力材料実験計画「ふわっと'92(第1次材料実験計画)」が行われ、20日無事帰還した。

画像はブログ内容と無関係です。
Posted at 2013/09/15 19:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記
2013年09月09日 イイね!

9月15日の出来事

9月15日の出来事2011年 韓国において、最大でほぼ同国全土の約162万世帯に及ぶ大規模な停電が発生。

2008年 リーマン・ショック
    アメリカ証券大手リーマン・ブラザーズが連邦倒産法第11章の適用を申請し倒産。
    これのお陰で大変でした。

2006年 最高裁判所が特別抗告を棄却し、麻原彰晃(松本智津夫)の死刑が確定。
    それでもまだ、オームの残党は活躍しています。

2005年 ハイウェイカードが販売終了。
    お世話になったものです。

2003年 阪神タイガースが18年ぶりにリーグ優勝を果たす。

2000年 第27回夏季オリンピック、シドニーオリンピック大会開催。
    10月1日まで。

1995年 DVDの統一規格が完成。

1991年 雲仙普賢岳で最大規模の火砕流発生。

1990年 ストライキ中の大リーグでオーナー側が残りシ-ズンの中止を決定。

1978年 ドイツの飛行機設計者メッサー・シュミット没。
    Bf109は第二次世界大戦時のドイツの花形機。

1973年 シルバーシート登場
    国鉄が中央線にシルバーシートを設置した。この年は老人福祉法の一部が改正され
    70歳以上の医療費無料制度が始まるなど「福祉元年」といわれた。
    お世話にならないで済むといいですね。

1958年 朝日麦酒(現アサヒビール)日本初缶ビール発売

1953年 女優の竹下景子さんの誕生日

1951年 初の「としよりの日」実施
    中央社会事業協議会ではこの年から毎年この日を「としよりの日」と決め、
    1週間を行事週間とした。
    1966年国民の祝日に関する法律の改正で敬老の日となった。

1950年 朝鮮戦争: 仁川上陸作戦。国連軍がソウルを奪還。

1948年 F-86戦闘機が時速1,080キロの速度を記録する。

1945年 『日米会話手帖』発刊
    この日、誠文堂新光社から『日米会話手帖』が刊行された。3ヵ月間で360万部
    という驚異的なベストセラーとなった。体裁はポケット版、32ページ。1冊80銭。

1943年 日独共同声明

1916年 「マークI戦車」登場
    世界初の戦車、マークI。イギリスのスウィントン陸軍大佐が考案、
    海相チャーチルの支持を得て試作に着手。
    この日ソンムの戦いに49両が投入された。

1890年 推理作家のアガサ・クリスティーさんの誕生日

1835年 ビーグル号による世界探検の途上のチャールズ・ダーウィンがガラパゴス諸島に
    到達。

1613年 支倉常長出航
    仙台藩主伊達政宗の慶長遣欧使節が乗る船が月浦を出航。ノビスパン(現メキシコ)
    を経て翌年マドリードに到着。フェリペ3世に謁見した。

1600年 関ヶ原の戦い
    「天下分け目の戦い」。徳川家康の東軍と石田三成の西軍が会戦。
    戦局は一進一退ながら、わずかに西軍が有利。しかし小早川秀秋の寝返りにより
    形勢は逆転。西軍は大敗、徳川の覇権が確立した。

1380年 クリコボの戦い
    モスクワ大公ドミトリー・ドンスコイの指揮するロシア諸公軍とタタール軍とが
    激突。モスクワがタタールに対し初めて勝利し、「タタールのくびき」からの
    解放の第一歩となった。


“初老”とは何歳くらい? -- 敬老の日(国民の祝日)(~2002年まで)
1966年に国民の祝日として制定。それ以前は、「としよりの日」「老人の日」と呼ばれていた。この日は聖徳太子が四天王寺に悲田院を建立した日とされており、それにちなんだもの。さて、老人の域に足を踏み入れたような言葉「初老」とは何歳ぐらいを指すか。高齢化社会の現在は60歳くらいをイメージするが、実は40代のことをいう。「四十がったり」「四十暗がり」「四十肩」「四十腰」という言葉があるように、体の老化があらわれるのが40歳頃から。働き盛りではあるが命あっての物種。40歳過ぎたら健康に十分ご注意を。
2003年からはハッピーマンデー制度で9月の第3月曜日になりました。

画像はブログ内容と無関係です。
Posted at 2013/09/09 23:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記
2013年09月09日 イイね!

9月14日の出来事

9月14日の出来事2001年 任天堂がニンテンドーゲームキューブを日本で発売。

1991年 総務庁が65歳以上の人口を発表。人口1553万人、全人口比は12.5%

1990年 本田技研工業がNSXの国内販売開始。

1985年 女優の上戸彩さんの誕生日

1984年 東京~大阪間に光ファイバーケーブル回線完成。

1982年 グレース・ケリー没
    この日、ケリー・バッグにその名を残す名女優、グレース・ケリーが自動車事故死
    ヒッチコック監督が「セクシャル・エレガンス」と呼んで、好んで自分の作品に
    寵用した。1956年モナコ公国のレーニエ大公と結婚し引退、モナコ王妃となる。

1981年 女優の安達祐実さんの誕生日

1972年 歌舞伎役者の中村獅童さんの誕生日

1960年 ミュージシャンのパッパラー河合さんの誕生日

1959年 ルナ、月到着
    この日、宇宙探査機『ルーニク2号』が人工物体として初めて月に着いた。
    宇宙開発競争の初戦はソ連が勝利した。アメリカが月に人類を送り込むという
    逆転打を放つのは10年後。

1954年 『二十四の瞳』封切り
    松竹が壺井栄の同名小説を映画化。監督木下恵介。主演高峰秀子。
    童謡『七つの子』のテーマ音楽をバックに、1928年から第2次世界大戦後までの
    生活が、戦争体験を核として詩情豊かに描かれた。

1949年 都内6000店の露店廃止決定

1949年 ミュージシャンの矢沢永吉さんの誕生日

1942年 横浜事件
    雑誌『改造』に掲載された細川嘉六の『世界史の動向と日本』という論文を
    特別高等警察は共産主義の偽装宣伝であるとして発禁に処し、細川を検挙した。
    これが戦争に批判的であったジャーナリズムへの弾圧に拡大された。

1938年 三菱重工で海軍の「ゼロ戦(零式艦上戦闘機)」の試作が完成。

1935年 赤塚不二夫さんの誕生日
    漫画家。『おそ松くん』で人気を得る。
    『天才バカボン』『もーれつア太郎』ほか。

1900年 津田梅子、女子英学塾を設立
    津田梅子は1871年の岩倉遣米欧使節団とともに8歳でアメリカ留学。
    帰国後華族女学校で教鞭をとったが再度アメリカに留学。東京府知事に
    提出していた女子英学塾の設立申請が7月26日に許可され、この日開校式。


大奥に君臨した初代ボス・春日局没す
江戸城大奥の頂点に君臨した春日局。二代将軍秀忠の正妻・江子(淀君の妹)との嫡庶争いをめぐる確執、江子いじめのエピソードは有名。最終的に彼女は、大奥を統制し数々の規則を設けた。「心に忘れるべからざる条々」の一節、「女子一代第一のたしなみ、化粧も髪も夜あけぬ中に心得よ。女のね顔は霜夜の月かげ、世にすさまじきものぞという。かまえて朝ねの乱れ髪を笑わるるな」もその一つ。将軍や幕府にまで及ぶほどの絶大なる権力を持つ、まさに恐いものなしのお局さまだったが、1643年(寛永20)のこの日、60歳でこの世を去る。

画像はブログ内容と無関係です。
Posted at 2013/09/09 22:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記
2013年09月09日 イイね!

9月13日の出来事

9月13日の出来事2007年 国連総会で先住民族の権利に関する国際連合宣言が採択。

1999年 ロシア高層アパート連続爆破事件: モスクワのアパートで第四の爆破事件、
    119名の死者を出す。

1998年 Jリーグ・ベルマーレ平塚の中田英寿選手がイタリア1部リーグ(セリエA)
    ペルージャに移籍。(移籍金は330万㌦)

1997年 マザー・テレサ、インドで国葬

1993年 パレスチナ暫定自治協定
    調印式にはイスラエルのラビン首相、パレスチナ解放機構(PLO)のアラファト議長、
    アメリカのクリントン大統領が出席、ブトロス=ガリ国連事務総長、ロシアの
    コズイレフ外相など各国の要人が見守った。調印後、長年対立してきた
    アラファト議長とラビン首相が初めて握手した。

1988年 コンピューター・ウイルス日本上陸

1988年 タレントの堀江しのぶさん没。23歳。

1988年 プロ野球球団南海ホークスをダイエーが買収。現在はソフトバンク。

1985年 任天堂がファミコンソフト「スーパーマリオブラザーズ」(ROMカセット版)
    を発売。

1980年 プロ野球選手の松坂大輔さんの誕生日

1975年 警視庁にSP(要人警護部隊)誕生

1971年 林彪事件
    林彪による毛沢東暗殺計画が失敗。この日、妻子とともにソ連に亡命する途中、
    飛行機がモンゴルに墜落し死亡した。

1958年 お騒がせミュージシャンの玉置浩二さん(安全地帯)の誕生日

1956年 IBMがIBM 305 RAMACの一部として世界初のハードディスクドライブIBM 350を発表

1940年 講談落語協会が艶笑物・博徒物などの口演禁止

1931年 映画監督の山田洋次さんの誕生日

1912年 乃木希典夫妻殉死
    乃木大将が明治天皇崩御後、御大葬の日に東京の自宅で夫人静子とともに殉死。
    乃木は当時の国軍の最高峰として「海軍の東郷、陸軍の乃木」と並び称された。

1759年 ケベックの戦い
    フレンチ・アンド・インディアン戦争の一焦点をなしたイギリス、フランス間の
    激戦。イギリスのピット(大)による軍事・財政面での強力な増援により、
    イギリス軍は決定的な勝利を収めた。

1584年 エルエスコリアル修道院完成
    スペイン、エルエスコリアルにある王宮と修道院が結合した建築複合体。
    1984年世界遺産に登録された。

前490年 「われ勝てり」
    ギリシア軍がアッチカ北東部のマラトンで、アケメネス朝のペルシア軍を
    大敗させた。この日、一兵士がアテネまで走り勝利を知らせたのがマラソンの
    起源といわれている。


乃木希典夫妻、殉死
聖将と呼ばれた明治の代表的な陸軍軍人、乃木希典は、1912年(大正1)、明治天皇大葬の日、夫人とともに自刃した。遺書によって、明治天皇への殉死であることがわかった。この事件を題材として、夏日漱石が『こゝろ』を、森鴎外が『興津弥五右衛門の遺書』を書いている。

画像はブログ内容と無関係です。
Posted at 2013/09/09 22:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記
2013年09月09日 イイね!

9月13日の出来事

9月13日の出来事2007年 国連総会で先住民族の権利に関する国際連合宣言が採択。

1999年 ロシア高層アパート連続爆破事件: モスクワのアパートで第四の爆破事件、
    119名の死者を出す。

1998年 Jリーグ・ベルマーレ平塚の中田英寿選手がイタリア1部リーグ(セリエA)
    ペルージャに移籍。(移籍金は330万㌦)

1997年 マザー・テレサ、インドで国葬

1993年 パレスチナ暫定自治協定
    調印式にはイスラエルのラビン首相、パレスチナ解放機構(PLO)のアラファト議長、
    アメリカのクリントン大統領が出席、ブトロス=ガリ国連事務総長、ロシアの
    コズイレフ外相など各国の要人が見守った。調印後、長年対立してきた
    アラファト議長とラビン首相が初めて握手した。

1988年 コンピューター・ウイルス日本上陸

1988年 タレントの堀江しのぶさん没。23歳。

1988年 プロ野球球団南海ホークスをダイエーが買収。現在はソフトバンク。

1985年 任天堂がファミコンソフト「スーパーマリオブラザーズ」(ROMカセット版)
    を発売。

1980年 プロ野球選手の松坂大輔さんの誕生日

1975年 警視庁にSP(要人警護部隊)誕生

1971年 林彪事件
    林彪による毛沢東暗殺計画が失敗。この日、妻子とともにソ連に亡命する途中、
    飛行機がモンゴルに墜落し死亡した。

1958年 お騒がせミュージシャンの玉置浩二さん(安全地帯)の誕生日

1956年 IBMがIBM 305 RAMACの一部として世界初のハードディスクドライブIBM 350を発表

1940年 講談落語協会が艶笑物・博徒物などの口演禁止

1931年 映画監督の山田洋次さんの誕生日

1912年 乃木希典夫妻殉死
    乃木大将が明治天皇崩御後、御大葬の日に東京の自宅で夫人静子とともに殉死。
    乃木は当時の国軍の最高峰として「海軍の東郷、陸軍の乃木」と並び称された。

1759年 ケベックの戦い
    フレンチ・アンド・インディアン戦争の一焦点をなしたイギリス、フランス間の
    激戦。イギリスのピット(大)による軍事・財政面での強力な増援により、
    イギリス軍は決定的な勝利を収めた。

1584年 エルエスコリアル修道院完成
    スペイン、エルエスコリアルにある王宮と修道院が結合した建築複合体。
    1984年世界遺産に登録された。

前490年 「われ勝てり」
    ギリシア軍がアッチカ北東部のマラトンで、アケメネス朝のペルシア軍を
    大敗させた。この日、一兵士がアテネまで走り勝利を知らせたのがマラソンの
    起源といわれている。


乃木希典夫妻、殉死
聖将と呼ばれた明治の代表的な陸軍軍人、乃木希典は、1912年(大正1)、明治天皇大葬の日、夫人とともに自刃した。遺書によって、明治天皇への殉死であることがわかった。この事件を題材として、夏日漱石が『こゝろ』を、森鴎外が『興津弥五右衛門の遺書』を書いている。

画像はブログ内容と無関係です。
Posted at 2013/09/09 22:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation